180
2024/05/16 22:30
爆サイ.com 中国版ロゴ

プロ野球総合





NO.4667951

最悪だと思う球場
合計:
#312016/04/13 21:48
ドームランとか何処の田舎者だよ。とナベツネが申してました…踊りながら。

[匿名さん]

#322016/04/13 23:14
野球賭博やっとる巨人やからいかさまはお手のもの

[匿名さん]

#332016/04/13 23:26
僕は中日球場が好きでした。こじんまりと、小汚なく、場末の雰囲気が…

[匿名さん]

#342016/04/13 23:34
好きな球場でなくて最悪だと思う球場ですよ。春先の宮城球場、夏の西武ドームは二大最悪な球場です

[匿名さん]

#352016/04/14 01:17
今は亡き藤井寺球場はナイターが長い間できなかった

[匿名さん]

#362016/04/14 07:50
川崎球場のトイレは汲み取りでくさかった

[匿名さん]

#372016/04/14 08:07
藤井寺は、周辺が住宅地でナイトゲームは反対されてたね。
藤井寺駅の自転車置き場の設置と鳴り物禁止で何とか照明設備が整った。

藤井寺は日本初のバリアフリー対応でしたよ。
古い施設だったのに、先見の明があったんだね。

[匿名さん]

#382016/04/14 08:11
>>33
ナゴヤは、チケットの販売が巧みで、どのカードでもソコソコお客さん入ってましたね。

[匿名さん]

#392016/04/23 07:21
ナゴヤ球場は消化試合にならなきゃ当日売りなかったのにな

[匿名さん]

#402016/04/23 10:20
川崎球場のトイレは汲み取りでびっくりした

[匿名さん]

#412016/04/23 16:09
旧広島市民球場

[匿名さん]

#422016/04/23 20:27
西武ドーム

春先寒く夏は蒸し暑く、屋根あり球場と屋根なし球場の欠点を見事に融合させた素晴らしいクソ設計

[匿名さん]

#432016/04/23 20:51
日生球場
あそこは河川敷と変わらん

[匿名さん]

#442016/04/24 09:02
>>43
好きだったなぁ…森ノ宮

[匿名さん]

#452016/04/24 11:56
秋田市営八橋球場
拡張前超狭過ぎて本塁打出過ぎ
ロッテ時代落合博満1試合3本塁打ここで2回記録してるはず

[匿名さん]

#462016/04/29 19:40
>>8
タヒねよ

[匿名さん]

#472016/04/29 21:50
>>46ビールとタバコは野球観戦必須アイテムやんな!?ほれ無しで何しに球場行くねんw

[匿名さん]

#482016/04/30 00:46
柳川 河川敷グランド

[匿名さん]

#492016/04/30 02:42
旧長崎県営野球場

[匿名さん]

#502016/04/30 04:26
こすっても、詰まってもホームランになる神宮球場。ヤクルトスワローズの歴代の選手。山田、バレンティン、岩村、池山は過大評価。

[匿名さん]

#512016/04/30 06:06
>>50
かつての後楽園や川崎はどうなんだ?
神宮より遥かに狭いぞ

[匿名さん]

#522016/04/30 07:46
>>51
当時のボールは飛ばなかった。

両翼100、センター122で、小久保が28本でホームラン王になっちゃったから、それから飛ぶボールになった。
パ・リーグはロッテ以外飛ぶようになった。
中村ノリが46本も打てる?

[匿名さん]

#532016/04/30 09:12
>>51 そうです! 後楽園や川崎球場の時は狭い上に当時は圧縮バットを使っていた時代があったので 打球もよく飛びました。

[匿名さん]

#542016/04/30 09:26
>>53
落合が90mでも100mでもホームランはホームランと言っていた

[匿名さん]

#552016/04/30 09:54
野球場の中で最悪な球場なんて何処にも無い。全ての球場がフィールドパーク

[匿名さん]

#562016/04/30 09:54
>>47
それは時代の流れでしょ?
それに、わざわざタバコ吸いに球場に行ってる訳ではないでしょ?

[匿名さん]

#572016/05/01 10:36
素人設計で死角多発の京セラドーム

[匿名さん]

#582016/05/01 10:45
>>57
ナゴヤドーム。

屋根があるだけ。

東京ドームみたいなツッコミ所も無いし。

ビールの売り子が田舎臭い。

[匿名さん]

#592016/05/01 20:05
大阪ドームはホームランボールがすぐグラウンドに跳ね返るのも興ざめ

[匿名さん]

#602016/05/01 21:22
西武球団、前でみたらトイレいくのに階段のぼりまくらないといけないから、もはや地獄だよ、笑

[匿名さん]

#612016/05/01 22:34
>>8
お前阪神ファンやな(笑)

[匿名さん]

#622016/05/01 22:56
後楽園が狭いなら、なんで85年のバースは後楽園で1本しか打てなかったのか

[匿名さん]

#632016/05/01 23:01
>>62敬遠ばかりで勝負しなかったから

[匿名さん]

#642016/05/01 23:26
>>63
正解

[匿名さん]

#652016/05/02 00:18
>>58 1番に綺麗な球場だと思うけどな。売り子さんも一生懸命に働いている。俺は好きだけどな…

[匿名さん]

#662016/05/02 00:20
>>0 東京D?ウサギ小屋か?外壁にはヒビが入っている状態で老朽化やろ。席と席の間はメッチャ狭いし最悪やな(-.-)y-~

[匿名さん]

#672016/05/02 01:01
>>63
真っ向勝負挑んだのは多分、江川だけだったと思う。

[匿名さん]

#682016/05/02 06:00
槙原なんかバックスクリーン三連発を打たれてから勝負を避けてた

[匿名さん]

#692016/05/02 15:35
ナゴヤドーム。

雨漏りがひどい
自称屋根有球場

[匿名さん]

#702016/05/02 21:56
角はよくバースにデッドボールを与えてた

[匿名さん]

#712016/05/04 23:53
定岡は逃げてた

[匿名さん]

#722016/05/06 06:15
後楽園…実測両翼83〜85m
甲子園…実測両翼87〜89m(ラッキーゾーン撤去前)

こんなもんか?

[匿名さん]

#732016/05/08 12:51
神宮球場

[匿名さん]

#742016/05/08 22:24
出っ張りが多すぎるヤフオクドーム。

[匿名さん]

#752016/05/09 01:09
ヤフオクラッキーゾーン作ってからホームラン出まくりで最悪

[匿名さん]

#762016/05/09 16:52
神宮椅子が最悪

[匿名さん]

#772016/05/09 20:36
>>75
ビジター球団から「ホームランが出にくい」との要望もあり、
観客席増設したいソフバン側との利害一致でラッキーゾーン設けたのになあ…

[匿名さん]

#782016/05/09 23:45
神宮は傾斜が最高だよな、逆にハマスタはキツクて怖いくらい

[匿名さん]

#792016/05/09 23:46
内野に芝がない甲子園

[匿名さん]

#802016/05/10 02:23
>>78
確かに

[匿名さん]


『最悪だと思う球場』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板