329
2024/05/07 12:15
爆サイ.com 中国版ロゴ

野球総合





NO.11769911

ボーイズリーグ愛知西支部 ⑤
よろしく
報告閲覧数368レス数329
合計:

#2802022/11/27 12:55
優勝 愛知尾州ボーイズ
準優勝 東尾張ボーイズ
東尾張2-3愛知尾州
おめでとうございます。

[名無しさん]

#2812022/11/27 16:32
優勝で来春の全国出場ですか?

[名無しさん]

#2822022/11/29 12:34
>>281
3年連続の大会出場だそうです。
一強と言われないように、冬練がんばれ!

[名無しさん]

#2832022/12/17 12:36
富○は暴力罵声あり幹部達終わってる
幹部と母親が仲良くなると試合で優遇される

[名無しさん]

#2842022/12/25 19:16

[名無しさん]

#2852022/12/25 19:21
>>275なんかその母親をマネージャーにして、いつも一緒に行動してるらしい。
子供が可哀想だよ。

[名無しさん]

#2862023/02/07 11:01
富士山はとにかくスタッフ・役員が偉そうにしてる

[名無しさん]

#2872023/02/07 11:45
>>286 中央支部の有名ボーイズは偉そうどころか宗教だよ。

[名無しさん]

#2882023/06/02 08:49
◯士は三号飯食べれない子がいたら全員地面に長時間正座させるとか、不甲斐ないピッチングしただけで何時間も罰走させるとか…
昭和初期かよ、役員、指導者が低レベルすぎる

[名無しさん]

#2892023/06/02 10:27
えぐい。大量に選手入れるトコもえぐい。

[名無しさん]

#2902023/06/05 09:12
そしてまたもや川底に沈む富◯ボーイズのグランド…
毎年沈んどるやないかい、選手も父兄も野球もできず復旧作業大変だな

[名無しさん]

#2912023/06/05 11:32
エグいところは見事に一度陥落するんだよなぁ

[名無しさん]

#2922023/06/12 15:51
この選手権でいかに普段から指導者が仕事してるチームか否かがわかるのでは?
いい選手集めてもたいして育てれることもなく残念な結果のチーム、またその逆。
もちろんトーナメントなので時の運もありますが、チームの体制や取り組み、選手と指導者の関わり方など。そういったところからいいチームなのかどうかが見えてくると思います。
これからチームを選ぶ方は、後悔しないためにも強いからとかだけで決めず、そういった点も多少は考えた方が良いと思いますよ。

[名無しさん]

#2932023/09/03 16:19
瀬戸のゴタゴタ情報教えてほしい

[名無しさん]

#2942023/09/03 19:28
>>293
子供達も親も一つになってる感じで仲良しだよ。
みんないい関係性だよ。

[名無しさん]

#2952023/09/05 12:26
>>293
3年生は、ある母が原因で半分以上辞めた

[名無しさん]

#2962023/09/12 21:43
新チーム、今年も尾州の優勝で始まる。
今は圧倒的な差ではあるが、6月には縮まるのが常。
新チームの切り替が、他のチームはままならないのだろうか?
切磋琢磨して、盛り上げてください。

[名無しさん]

#2972023/09/13 08:22
>>296 ダークホース?として小牧ボーイズが少し楽しみ。
何かのジュニア大会もいい試合してた。

[名無しさん]

#2982023/09/14 10:03
>>295
誰の母親?

[名無しさん]

#2992023/09/17 16:39
>>297
小牧さんは、昨年から2年生主体のチームだったから、試合慣れしているから強いかな?って思ってました。
なかなかうまいこといきませんね。
とにかく尾州を脅かすチームが成長してきますように!

[名無しさん]

#3002023/09/21 12:28
>>298
キャッチャー
この母親に嫌われると試合のメンバーや遠征メンバーから外された

[名無しさん]

#3012023/11/05 06:37
1年生大会に、西支部の3チームが残りました。

[名無しさん]

#3022023/11/05 17:17
一年生大会は、
優勝:尾州  準優勝:東尾張
3位:東名古屋 瀬戸
でした。
尾州の独走を許すな、頑張れ。

[名無しさん]

#3032023/11/23 20:58
この年代は、好投手が揃ってますね。
決勝は、尾州vs尾張
面白くなりそうですね。

[名無しさん]

#3042023/11/25 09:39
尾州の朝倉君は投手もやるんですね。

[名無しさん]

#3052023/11/26 08:58
MIZUNO大会は4年連続で尾州が優勝だそうです・・・・

[名無しさん]

#3062023/11/27 06:45
全国では尾州に一昨年以上の成績を!

[名無しさん]

#3072023/12/31 10:15
戦力的に見ても全国制覇も可能と見た。尾州。

[名無しさん]

#3082024/03/04 11:24
春の全国ボーイズ大会の組み合わせ決まったね。
尾州ボーイズの初戦は苗吹ボーイズ(山梨代表)に決定!
注目の朝倉~丹羽のバッテリーの全国デビューとなるか。

[名無しさん]

#3092024/03/12 12:16
尾州、1番かぁ。
ずっと太田スタジアムでできるから、移動なくて運もいいね。

[名無しさん]

#3102024/03/26 09:53
今日、開幕の全国大会は中止かな?

[名無しさん]

#3112024/03/27 11:53
全国ボーイズ大会2024
1回戦 
愛知尾州ボーイズ 19-5 笛吹ボーイズ

[名無しさん]

#3122024/03/30 19:42
尾州、名港、豊橋Bさん
全国大会お疲れ様でした。

[名無しさん]

#3132024/04/09 17:50
各チーム1年生はそれなりに集まったんでしょうか?

[匿名さん]

#3142024/04/12 14:08
気になりますね

[匿名さん]

#3152024/04/13 09:32
1年生のポテンシャルどうやろね

[匿名さん]

#316
この投稿は削除されました

#317
この投稿は削除されました

#3182024/04/17 11:32
ナガセケンコー旗争奪
優勝:愛知尾州ボーイズ
準優勝:愛知小牧ボーイズ
3位:尾張ボーイズ
4位:愛知木曽川ボーイズ

[匿名さん]

#3192024/04/18 11:44
>>318
ありがとうございます。

[匿名さん]

#3202024/04/21 15:28
父母を奴隷扱いしてたスタッフが勘違いしてるチームの入団者数が…
スタッフ指導者総入れ替えが必要でしょう
こうなっても責任感じて無いんやろなぁ

[匿名さん]

#3212024/04/22 11:11
そうね、今後どうするんやろ

[匿名さん]

#3222024/04/25 05:50
どこのチーム?

[匿名さん]

#3232024/04/25 11:20
>>318
日曜日から中日本大会ですね
この4チームに注目ですね!

[匿名さん]

#3242024/04/25 11:49
やはり尾州強いねー

[匿名さん]

#3252024/04/28 08:05
そうねー

[匿名さん]

#3262024/04/30 13:40
小牧B、尾張B、木曽川B、予選2位〜4位チーム全て敗退しちゃいましたね。。
どこも良いチームっぽいけど、レベル高いんですね。

[匿名さん]

#3272024/05/06 11:35
準優勝だったか尾州。

[匿名さん]

#3282024/05/06 14:27
>>327
惜しかったな

[匿名さん]

#3292024/05/07 12:15最新レス
頑張った

[匿名さん]


『ボーイズリーグ愛知西支部 ⑤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板