62
2024/04/11 20:05
爆サイ.com 中国版ロゴ

🌍 ニュース総合





NO.11760092

CHUWIのタブレット大量故障、悪かったのは保管環境と判明。ごめんなさい。納入:四国電力、解析:沖
1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 07:13:26.73 ID:d06qw/rR0●.net
徳島県立高タブレット故障 高温下で保管が原因か 納入業者調査
2024/3/29 22:00 毎日新聞

徳島県立高校などに配備されたタブレット端末に電池膨張などの故障が大量発生している問題で、端末納入業者の「四電工」(高松市)は29日までに、第三者機関に依頼した電池調査の結果などを踏まえた見解をまとめ、県教育委員会に提出した。同社が公表した資料によると、電池の不良は認められなかった。同社が学校現場を調べたところ、空調を切った放課後の教室や風通しの悪い場所など、温度が高くなる環境下で端末を保管していたことが電池膨張の原因として考えられると結論付けた。


引用元
https://mainichi.jp/articles/20240329/k00/00m/040/330000c
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/30(土) 07:16:31.21 ID:Y20KoQi60
そんな繊細なものを文教モデル用に使うな

7: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/03/30(土) 07:17:22.04 ID:q1PW+eoX0
忖度効いてるネェ

12: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/03/30(土) 07:19:45.07 ID:MePz/8+V0
学校の教室で保管してアウトなら、基本性能がダメダメってことじゃん

6: (茸)(茸) [RU] 2024/03/30(土) 07:16:53.85 ID:3etECVG00
中華なのに爆発しなかっただけマシ
切り替えていけ

14: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/03/30(土) 07:20:20.06 ID:foGXsVOO0
どこまで想定するかだよな
日本メーカーの洗濯機には洗濯槽の蓋に洗剤が付くのは設計想定外で使い方が悪いという製品もあるが、高温って何度くらいなんだろうな


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1711750406/0-



【日時】2024年03月30日(土) 20:04
【提供】痛いニュース

#12024/03/30 20:27
高温環境下で保管はダメ

[匿名さん]

#22024/03/30 20:30
納入前に説明したらキャンセルされてる

[匿名さん]

#32024/03/30 20:31
納入業者による事実の不告知。

悪かったのは環境ではなく頭。

[匿名さん]

#42024/03/30 20:33
ぞの程度で?
確信犯だな

[匿名さん]

#52024/03/30 20:34
いやいや普通そんなんで壊れんやろ

[匿名さん]

#62024/03/30 20:35
倉庫か?

[匿名さん]

#72024/03/30 20:36
>>4
確信犯の使い方間違ってる

[匿名さん]

#82024/03/30 20:39
めっちゃ繊細w

[匿名さん]

#92024/03/30 20:43
不良品にCHUWI(注意)

[匿名さん]

#102024/03/30 20:50
生物のように扱わなければいけないのか

[匿名さん]

#112024/03/30 20:54
四国電力 配電危険なのかな夏の暑さで送電されないなど問題がないならいいですね

[匿名さん]

#122024/03/30 20:58
>>7
確信犯警察が来たぞー👮🚓

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。