64
2020/06/09 19:30
爆サイ.com 中国版ロゴ

🎤 芸能ニュース





NO.8009378

松本人志「お笑いの子は選ばないで欲しい 流行語大賞に肩触られたら終わり」
松本人志「お笑いの子は選ばないで欲しい 流行語大賞に肩触られたら終わり」
2019年12月8日に放送された『ワイドナショー(フジテレビ系)』にて新語・流行語大賞について触れた。

今年の大賞は「ONE TEAM」というラグビーの際に使われた言葉で、ほかトップテンは「計画運休」や「軽減税率」、「タピる」、「闇営業」などが、選考委員会特別賞として「後悔などあろうはずがありません」が選ばれた。

そんな流行語大賞に対して松本人志さんが「これを機会にお笑いの子は除外してほしい、採った子たちは新人で喜ぶかもしれないけどやっぱり採った時点で終わっちゃう流行語大賞に肩触られたらもう終わりですからね」と流行語大賞を受賞したらその時点で芸人生命が終わるとしている。

実際に過去に受賞した「ダメよ〜ダメダメ(日本エレキテル連合)」や「ワイルドだろぉ(スギちゃん)」、「グ〜!(エド・はるみ)」これらの芸人の言葉は受賞後にあまり聞かなくなっている。


【日時】2019年12月08日(日)
【提供】ゴゴ通信


#152019/12/08 10:59
松本「松本動きます だけはやめてくれ」

[匿名さん]

#162019/12/08 10:59
承認待ち画像
面白くないから終わるんだろ馬鹿なん?^^

[匿名さん]

#172019/12/08 11:00
吉本は嫌われてるの理解できないんだね

[匿名さん]

#182019/12/08 11:00
松本さん最近全然面白くないっす
IPPONグランプリの模範解答も全く面白くなかったです
ザコシ以下、プレイヤーとして出ても忖度されるんでしょうけど
ほんともうセンスを感じません
すぐ浜田がと言ったりしてワンパターンだし、
面白いと思って発してる言葉の全てが恥ずかしいです

[匿名さん]

#192019/12/08 11:01
断わりゃいいじゃんじゃん

[匿名さん]

#202019/12/08 11:02
受賞してもしなくても消える芸人は変わらんと思うが

[匿名さん]

#212019/12/08 11:02
流行語大賞自体いらん、必要ない

[匿名さん]

#222019/12/08 11:02
承認待ち画像
つまらん

[匿名さん]

#232019/12/08 11:03
>>13
見なければ済む事だろばか

[匿名さん]

#242019/12/08 11:03
>>18
お前がどう思おうが松ちゃんに肩を並べられる芸人はいない

[匿名さん]

#252019/12/08 11:07
>>23
いやいや、放送枠にしたらアカンやん。だからテレビ観る人が居なくなる

[匿名さん]

#262019/12/08 11:08
>>24
つまらんのに? 引退するって遺書で公言してまだやるのは嘘つきだぞ🤥

[匿名さん]

#272019/12/08 11:11
>>20
その通りだよな

[匿名さん]

#282019/12/08 11:13
>>25
何か問題あるの

[匿名さん]

#292019/12/08 11:14
力があるならとってもとらなくても関係ないわ
筋肉馬鹿

[匿名さん]

#302019/12/08 11:15
>>28
問題ないなら視聴率とか気にするなよwww

[匿名さん]

#312019/12/08 11:16
>>25
テレビが大好きなんだね

[匿名さん]

#322019/12/08 11:16
>>25
テレビ❤

[匿名さん]

#332019/12/08 11:17
一発屋でもいいから日の目を見たい芸人だっているんだから、この発言は余計なお世話だよね
名前と顔が売れれば地方の営業だって呼ばれやすいし

[匿名さん]

#342019/12/08 11:20
鉄板の『上級国民』はどうなった?

[匿名さん]

#352019/12/08 11:24
>>34
オマエの胸に仕舞って置け

[匿名さん]

#362019/12/08 11:28
>>34
上級国民って言葉に憧れてるなw

[匿名さん]

#372019/12/08 11:30
流行語大賞取ったから消えるとか関係無くね!?
売れた後に司会(MC)とかできる奴は生き残れる…そんだけじゃね!?

[匿名さん]

#382019/12/08 11:43
>>31 >>32 >>35 >>36

今みたが、連投乙wwwwwwww

[匿名さん]

#392019/12/08 11:45
>>38
バカ (笑)

[匿名さん]

#402019/12/08 11:46
>>39
張り付き乙

[匿名さん]

#412019/12/08 12:12
流行語大賞だって金で買えるからな

[匿名さん]

#422019/12/08 12:13
承認待ち画像
いや、お笑いなんて流行語大賞に関係無くすぐ廃れるから

[匿名さん]

#432019/12/08 12:20
>>42
だな、昔は流行語なんてないし。そもそも松本人志を干さないのがおかしい

[匿名さん]

#442019/12/08 12:22
>>37
関係ないよね

[匿名さん]

#452019/12/08 12:23
マイおじさん

[匿名さん]

#462019/12/08 12:26
>>44
もう漫才してないし、誰でもいいのは宮迫で分かった

[匿名さん]

#472019/12/08 12:28
マイ爺さん

[匿名さん]

#482019/12/08 12:29
マーイ!

[匿名さん]

#492019/12/08 12:30
MC要らない。有名芸人じゃなく誰でもいい、それこそ一般人な

[匿名さん]

#502019/12/08 12:34
YESYOUキャン

[匿名さん]

#512019/12/08 12:35
流行語の上級国民は、
何で入らない?
これも忖度したか?

[匿名さん]

#522019/12/08 12:56
流行語大賞自体要らない
まともに使ってる人見たことない

[匿名さん]

#532019/12/08 13:01
これ要らんな。毎年馬鹿みたい。喜んでるの馬鹿な芸能人だけ

[匿名さん]

#542019/12/08 13:02
ユーキャンと自由国民社自体要らない

[匿名さん]

#552019/12/08 13:17
頭の悪い連中が考えた言葉をいちいちランキングにする必要無い

[匿名さん]

#562019/12/08 14:43
イチローのがホントの流行語だな。

[匿名さん]

#572019/12/08 14:44
デーブが熱かったからな

[匿名さん]

#582019/12/08 14:45
流行ればいつかは廃れる
消えてくのは芸人の実力不足

[匿名さん]

#592019/12/08 14:47
吉本には感謝しかないっすよはノミネートされなかったのか?

[匿名さん]

#602019/12/08 14:48
毎年の恒例行事。。

[匿名さん]

#612019/12/08 14:48
こんなの不要だろ!

[匿名さん]

#622019/12/08 14:50
ダメよーはパクリ
ワイルドはトークできない
ぐーは天狗になった
にしおかすみこめ

[匿名さん]

#632019/12/08 16:14
読解力問題の不正解には閉口した

[匿名さん]

#642020/06/09 19:30最新レス
ワイルドだろぅ〜

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。