53
2024/05/09 23:07
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.4485730

タイで起業したい人の雑談室③
タイで起業したい人の相談室・雑談室が新しいスレッドできないから、とりあえず。

コンサルタントなんかできないから、みんなでワイワイ・ガヤガヤやりましょう。

ビットでわいわいカラオケ、パタでがやがやばー、トンローで日本食

瓢箪から駒、下手な鉄砲で、何か為になる情報も出てくるかも。

報告閲覧数144レス数53
合計:

#42016/01/13 16:13
飲食業にカラオケ、不動産にロングスティ便利屋。その他諸々。
爺がやる場合はことごとく半年〜23年以内に失敗するな〜 (笑)

心身共に本気度が足りないもんね(笑) 楽しんで儲けようなんて(笑)

[匿名さん]

#52016/01/13 16:14
2〜3年。

[匿名さん]

#62016/01/13 16:28
>>3
50万円くらいの利益はでるよ

[匿名さん]

#72016/01/13 17:25
じゃ俺もやるわw

[匿名さん]

#82016/01/13 17:34
アジア雑貨で検索かけたら出てきますね、ドバっと。

通販、ヤフオク等資本金なしでお手軽にできそうですね

[匿名さん]

#92016/01/13 17:38
夜の女をオークションにかけろ。売れるでぇ。

[匿名さん]

#102016/01/13 17:43
イミフ

[匿名さん]

#112016/01/13 17:49
>>9
240円で出てるよ、即決で340円。
入札まだなし。

[匿名さん]

#122016/01/13 19:48
タイでたこ焼き屋等小さな飲食店を出店するのにも

日本人のWP出すのに
タイ人4人の雇用(か同等の納税)と
出資金200万B

WP必要ですかですか。

[匿名さん]

#132016/01/13 20:14
サリカフェ対面たこ焼き屋いつの間にか潰れた
半年?

[匿名さん]

#142016/01/13 21:07
厳しくマネージメントをやらなきゃダメポ。 タイ人は直ぐ手を抜いてサボる。
売り上げはチョンボ。 最期は一族郎党がたかって来て滅茶苦茶

その点、華僑は上手くタイ人を使っているが、日本爺には無理むり。

[匿名さん]

#152016/01/17 01:18
これだこれ!忘れてた

[匿名さん]

#162016/01/17 01:21
在タイのミャンマー人使えばいい
タイ人より仕事熱心だ

[匿名さん]

#172016/01/17 02:01
タイ人の名義を貸すコンサル知ってますか?名義人が必要何だよな…

[匿名さん]

#182016/01/26 03:10
ちょっと目を離したら雑談ランク330になってた

[匿名さん]

#192016/08/04 20:21
タイで起業したい方、私共に御相談ください♪

[匿名さん]

#202016/08/04 20:38
タイ人従業員を使っているよしむねです。

[匿名さん]

#212016/08/04 21:13
今日この頃のタイ人の給与ってどれくらいですか?
業務内容により異なるとは思いますが、ワーカー、リーダー、マネージャの3つのランクに分けたとして。
うちの会社はワーカー12000B、リーダー18000B、マネージャー35000Bです。
この給与の他に車両レンタル料金や手当などがついて、最高でプラス12000Bです。
最近は人件費が高くなってきているようですが、タイ人従業員を使ってる皆さまご意見を聞かせてください。

[匿名さん]

#222016/08/04 21:55
土方の親分やってんだw

[匿名さん]

#232016/08/05 21:30
>>21
専門卒のエンジニア40歳前後に45,000バーツ、携帯、車でトータル7万バーツ
定時帰宅で残業なしって条件で雇ってたけど、全く仕事しないからクビにした
小さい企業だと人が集まらないから条件よくするんだが、そうすると安心して
仕事しなくなる、タイ人使うのは難しいよ、言葉で言うのは簡単だけどね
単に俺のマネージメントが下手ってだけだが、失敗しながら覚えていく感じだ

[匿名さん]

#242016/08/08 18:14
タイで事業やりたいんだったら最低でも200万バーツ用意しなさい。
これが最低の資本金というのもあるけど、事業やる人間が200万バーツも貯金出来ないんだったら
商売のセンスが無いと思ったほうが良い。
200万バーツをフルに回して利益率2割だったら40万バーツになるが、実際に運転資金はよくても
150万を回せるだけ、そうなると30万。
タイ人4人+諸経費で20万は経費でいくから、食べていくので精一杯、いつまでたっても会社が
大きくならないし、こんな状態で不景気や取引先からの入金遅れがあったら一発で沈む。
そもそも最初の6か月は赤字とすれば、半年後には運転資金は80万以下になっている訳で
それで利益16万ではやっていけない。
あと商売は他人のお金でやったらダメ、自分の金でやるべき、それが出来ないならば資格無いって事で早めに諦めたほうが良い。
自分が苦しむなら問題ないけど、周囲に迷惑かけちゃダメ。
これは人間の基本、この基本すら守れないなら事業やる以前に雇われて必死になって働いて
お金稼ぐのがどれだけ大変か勉強しましょう。

[匿名さん]

#252016/08/09 21:30
何の参考にもならん。

[匿名さん]

#262016/10/30 01:18
タイなんて、まともに仕事する場所じないのに
馬鹿だなぁ

[匿名さん]

#272016/10/30 01:43
だから詐欺するんだよ

[匿名さん]

#282016/10/30 01:58
杉さん?

[匿名さん]

#292016/10/30 02:10
え?

[匿名さん]

#302016/10/30 02:15
誤頭も段々と杉森に似てきたな、金に困ると人は何でもしちゃうからね
周囲からどう思われるとかじゃ無くて投資や儲け話をするようになってるから
末期症状だよね誤頭、これにも気付いてないでしょ

[匿名さん]

#312017/08/16 18:58
>>30
この頃に既に言われてたんだ
今じゃ誰からも無視されている孤立無援状態

[匿名さん]

#322017/08/16 19:20
ビジネススレで相手にされないカスwww.

[匿名さん]

#332017/08/17 09:53
先日、フェイスブックで一足先に告知させていただいたのですが、竹亭は8月25日を持ちまして、店舗の契約切れのため閉店させていただきます。

思い起こせば17年前、2000年の6月にカオサンにオープンして以来、新カオサン店、バンラック店、シーロム店と本当にたくさんのお客様に可愛がって頂きただただ感謝あるのみです。

未熟な私が17年間も竹亭も続けてこれたのは、ひとえにお客様とスタッフ達のお陰です。
皆様、長い間本当にありがとうございました。
どれだけ伝えても伝えきれないほど感謝しています。

それにしても、とうとうこの時が来てしまいました。
全ての物事はいつか必ず終わる時が来る、

それはわかっているけど、正直まだ心の整理がついていません。
現実を認めたくない自分がいます。

でも、自分の人生に起きたことはすべて自分の責任です。
そう己に言い聞かせつつ、前へ進みます。

今後の私ですが、妻の実家のあるプラチュアップキリカンに妻と二人で新たな日本食レストランを開店したく準備を始めています。

先のことを考えると
不安や恐怖もたくさんあります。
認めます。

でも、家族と私を応援してくれる人たちに恩返しするためにも、頑張るしかありません。
53才の男の新たな挑戦です。

なお、竹亭は25日(金)まで営業していますので、もしお時間のある方はぜひお立ち寄りいただけたら幸いです。
直接、お礼とご挨拶をさせていただけたらとても嬉しいです。

皆様、長い間のご愛顧、本当に本当にありがとうございました。

なお、このブログは閉店まで続けますので、引き続き読んで頂けたら幸いです。

深謝 橋本修一拝

[匿名さん]

#342017/08/17 16:13
ますます外国人は住み難い街になりましたねー

[匿名さん]

#352017/08/17 16:26
日本食屋もタイ人経営の時代になった
味付けも微妙に違うけどタイ人客からすればいいんだろう

[匿名さん]

#362017/08/18 18:18
oishiiの繁盛ぶりを見れば一目瞭然

[匿名さん]

#372017/08/18 18:24
時代はサムライ3@33/1 ですよ

[匿名さん]

#382017/09/05 20:24
起業した場合にどの様な条件を満たしてれば成功と言えますか?
突拍子も無い事ではなく現実的な話でお願いします。

[匿名さん]

#392017/09/06 04:19
成功は主観的概念だろ
そういうこと書き込む時点でお前は成功無理

[匿名さん]

#402017/09/06 07:37
ホントw
バカ過ぎwww

[匿名さん]

#412017/09/06 08:08
バクサイのスレってこんなもんだよ

[匿名さん]

#422017/09/06 08:11
色んな目論見で日本爺が金を出して女に商売をさせる (笑)

これ面白いほど多過ぎるんだ。  そして、ことごとく失敗するから〜

[匿名さん]

#432021/08/12 22:11
詐欺師ペテン師予備軍の集まりですネ

[匿名さん]

#442021/08/12 22:12
てっちゃんのアタマてっぺんハゲですか

[匿名さん]

#452021/08/12 22:26
人に尽くせない人間は金儲け出来ないよ。勿論、起業するなんて夢のまた夢話し。

[匿名さん]

#462021/08/13 06:38
辞めとけ良いこと無い

[匿名さん]

#472021/08/13 09:44
クィーンズパーク付近のバービア、マッサージ屋、居酒屋は全滅したぞ

[匿名さん]

#482024/04/03 07:37
西尾康晴と田島勇佑は起業して成功していますか。

[匿名さん]

#492024/04/03 12:42
万ちゃんの成功は約束されていますw

[匿名さん]

#502024/04/04 00:31
宮城県の東京ドーム約150個分の山林が中国企業に買収された。これは過去異例の規模です。日本の貴重な資源がどんどん外国に奪われ、命の源でもある、水源すらも外国人にとられてる。日本のように、水源地を外国人が買える国はかなり稀です。日本が支配される前に、早急に規制をするべき。

[匿名さん]

#512024/05/09 23:07
現地採用から起業した人っていないよ
HP制作会社とか数社は知ってるけど儲かってる感じじゃないな
現地採用よりはマシだろうけど

[匿名さん]

#52
この投稿は削除されました

#53
この投稿は削除されました


『タイで起業したい人の雑談室③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌この掲示板はタイの現地情報を扱う場所です。タイ以外のネタはご遠慮ください。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌店舗についての話題は各1スレにまとめて下さい。
📌タイ王室に関してはタイの法律の範囲内で、日本の皇室に関しては常識の範囲内で書き込みをしてください。
📌ビザについての話題はタイビザ情報に書き込みして下さい。
📌グルメ・飲食についての話題はタイグルメ・飲食に書き込みして下さい。
📌ナイトライフについての話題はタイナイトライフに書き込みして下さい。
📌画像を投稿したい場合はタイ画像に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL