1000
2023/04/04 21:21
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.6201069

いまだ旅の途中●クルンテープの大空から③
合計:
#5512018/10/02 18:16
1. るぼの 2018年10月02日 11:04
しゅんさん、おはようございます。
ご無沙汰しております。
いつも楽しく拝見しております。ありがとうございます。
Marsol がチリ産だったとは!タイ産とばかり思っておりました。
安くてうまいですよね。
さて、栓が開けにくいとのこと。
私も当初はふたの部分だけをつまんで開けようとして苦労しました。
ある時、下のスリーブ部分を逆手に握って回してみたところ、とても簡単に
つなぎが切れて開栓できました。
試してみてください。

2. しゅん 2018年10月02日 11:34
るぼのさんへ
コメントを有難うございます。
渋みも無く、美味しかったです。
栓の開け方があるんだろうなと思いましたが、もう無理やり開けました。
チリ産は美味しいですね。
数種類安いのがありましたので、次回試してみます。


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw 自分で気づいたこと書くとは寂しいなwwwwww

[匿名さん]

#5522018/10/02 20:13
チリワインとタイワインを間違えるなんて
どこまで間抜けなんだ!
哀れ、もう〜秋田へ帰れよ!

[匿名さん]

#5532018/10/02 23:58
耄碌減殺はまだいるのか?W

[匿名さん]

#5542018/10/04 16:45
>遠出した際の休憩場所はPTT
PPTじゃなかったのか?wwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5552018/10/04 16:46
>中華まんの店 ワラポーン・サラパオ
晩飯が中華まんとは侘しいなwwwwwww

[匿名さん]

#5562018/10/04 16:50
岩崎さんになんか恨みでも? 羨ましいのか

[匿名さん]

#5572018/10/05 06:08
批判してるやつはよっぽど欲求不満なんだなwww

[匿名さん]

#5582018/10/05 12:28
>ライスベリーを使って程良い粘りの御飯
還暦無能現採が一人寂しく御飯食ったんだなwwwwwwww

[匿名さん]

#5592018/10/05 17:45
恥さらしブロガー!

[匿名さん]

#5602018/10/06 22:27
>大阪ラーメン
65バーツラーメンを食べて良かったなwwwwwwwww

[匿名さん]

#5612018/10/07 02:41
おまんこさせねぇ売女に貢ぐ馬鹿ってか?

[匿名さん]

#5622018/10/07 14:36
>バンコクを少し離れた海沿いの海鮮タイ料理屋 5
>今日の写真集は。。
前に撮った同じ写真を載せてるだけじゃんwwwwwwww

[匿名さん]

#5632018/10/07 15:13
だって車のガソリンは幻の幽霊スタンドPPT で給油ですから

[匿名さん]

#5642018/10/07 15:44
プロトン?
マレーシアの自動車?
あのポンコツに乗ってるんか?
カラオケ嬢、よく逃げ出さないな!

[匿名さん]

#5652018/10/09 15:44
1. ああああ 2018年10月08日 10:31
上二軒は行ったことありますが、最後のは知りませんでした。
地図ほしいなー、とか思ってみたり。

2. しゅん 2018年10月08日 10:38
ああああさんへ
コメントを有難うございます。
大変失礼いたしました。
追加いたしました。


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw 名前考えるの面倒になったなwwwwwww

[匿名さん]

#5662018/10/09 15:47
>”焼肉 ぎゅうぎゅう亭”バンナー店でランチ 5
奮発して子持ちカラオケ嬢売春婦に肉食わせたなwwwwwww

[匿名さん]

#5672018/10/09 15:48
>マッサマンカレーにスイートバジルと比内地鶏 5
還暦のおっさんがお婿修行か?wwwwwwww

[匿名さん]

#5682018/10/09 15:52
1. るぼの 2018年10月09日 10:28
しゅんさん、おはようございます。
ブログ満8年で9年目突入、おめでとうございます!
継続は本当にすごいことです。
私も毎回楽しく拝見させて頂いている一人です。
毎回、仕事、健康、食事、観光などなど内容もよいですね。
その証拠がランキング堂々の1位。
しゅんさんの仕事、生活ともに充実していらっしゃる様子。
益々の健康とご活躍をお祈りしております!!

2. しゅん 2018年10月09日 11:09
るぼのさんへ
コメントを有難うございます。
1年は早いですね。
日々、タイで過ごし出会った事を綴るだけのブログです。
正直に、こんな位置に居るような内容では無いと思いながらも頑張っています。
これからも、よろしくお願いいたします


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw 満8年で9年目突入など本人しか気にしてないだろwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5692018/10/09 16:56
シュンは自作自演のプロやな!

[匿名さん]

#5702018/10/09 17:06
僻み?

[匿名さん]

#5712018/10/10 10:07
おい、こいつ JAPANESEをJAPANISEと書いてるぞ。
出国カードに書いてるくらいだから一度きりの間違えでなく、今までずっとこうなんだろうな。
そもそも国籍欄にはJAPANとか書くべきだと思うが。

[匿名さん]

#5722018/10/10 14:00
しゅんさんと飲み行きたいな

[匿名さん]

#5732018/10/10 15:30
年金も退職金も無いのだろうな!
秋田で生保にすがるのか?
間抜けなバカやなぁ

[匿名さん]

#5742018/10/10 15:33
今は60代で生活保護はもらえない、そんな予算無いから
どうしても貰いたいならば共産党か創価に入って選挙やら手伝ってれば飯は食わせてもらえるし
生活保護も融通してくれる
その後もずっと選挙活動の応援やデモ、ポスター張り等々を死ぬまでやらされるけど

[匿名さん]

#5752018/10/10 16:29
>>571
ワロタ

[匿名さん]

#5762018/10/10 16:30
>90日レポート オンライン入力で完了! 5
日本人のスペルも書けねえのかwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5772018/10/11 19:08
1. 通りすがり 2018年10月10日 20:44
こんにちは、
同じ入力にもかかわらず許可される場合もあり、却下される場合もあり相変わらず不安定ですね。原因は今だにわかりません。BOI企業の場合はone stop serviceのチェックとワークパーミットの記述内容によっても結果が変わってくるようにも見えます。いずれにせよ許可されたときは、あのイミグレの嫌な雰囲気に触れずに済むので、ちょと幸せを感じます。

2. しゅん 2018年10月10日 20:53
通りすがりさんへ
コメントを有難うございます。
今までは、3ヵ月に1度ぐらいはイミグレに行っても仕方ないなと諦めていました。
しかし、今回の件で気分がスッキリした自分がおりました。
この状況が、今後も続くとは限らないのがタイだと思いますが、可能な限り続けようと考えを変えました。


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw 9分で返答なんだなwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5782018/10/11 19:11
3. もっ 2018年10月10日 23:25
しゅんさん、WEB登録初承認おめでとうございます。
私も今回9月21日が2週間前でしたが、その日は忙しくて入力できず、24日に入力しました。が!26日に確認すると「REJECTED」の赤い字が…。諦めずに再度入力し、2日後に確認…。がやっぱり、赤い文字! 
諦めてラップラオのイミグレへ行きましたが、今年からここは90日レポートも周辺3国専用となったので、チェーンワッタナの本局へ行けとの事、案の定日を変えて行った本局では200人待ち!一緒に行った事務員を残してお客様へ行って帰って来たのが17時過ぎで「今終わったところ」との事務員にご苦労様と言いました。
受付でネット登録について聞きましたが、サーバーがショボイので一気に入力が重なるとフリーズしたり「REJECTED」になったりするとか、結果通知のメールはイミグレへ行って何の問題も無く承認用紙が発行されてから、2日ほど経ってから届きました。
「意味ないじゃん!」「通知になっていません!」笑笑
次から同じPCでやれば、空欄をクリックすれば前の履歴が出ますよ。

4. しゅん 2018年10月10日 23:42
もっさんへ
コメントを有難うございます。
実は、事前に色々と情報を集めました。
イミグレーションが開いている時間しか入力できないような情報もありました。
そんな背景で、土曜日の夕方に気が付いて入力すると、結果承認になったんです。
何だ!大丈夫じゃないか!そうも思いましたが、此処はタイ。
次回も、それで大丈夫だとは思わないで臨みたいと思います。
大事なのは、細目にチェックなんでしょうね!


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw S&P Nakornluang Aluminium Limitedっ暇なんだなwwwwww

[匿名さん]

#5792018/10/11 19:12
>バンナートラッド通り ビルの工事再開 その後
工事が気になるほど暇なんだなwwwwwww

[匿名さん]

#5802018/10/11 19:15
1. もっ 2018年10月11日 13:21
しゅんさん、こんにちは。
毎日この前を通りますが、立地的には悪くないですものね、内装と賃貸料が気になりますが、完成してもちょっとね?
「THAI ZHONG TOWER」は「泰中大厦」中国語の英語表記で日本風に発音すればタイチュウビルですね。
2. しゅん 2018年10月11日 13:26
もっさんへ
コメントを有難うございます。
非常に難しいですね。
仮にレストランがオープンしても行かないでしょうね。
知らない方々なら良いでしょうが、歴史を知っていると近付くのはね。。。


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw 5分で返信。毎日会社で自作自演してるだけか?wwwwwwww

[匿名さん]

#5812018/10/12 08:35
アホばかりや このスレ

[匿名さん]

#5822018/10/12 21:11
このオヤジ、よく恥も外聞のなく生きてるな〜W

[匿名さん]

#5832018/10/12 22:42
シュン、早よ秋田にさ帰れ!
秋田の童貞、タイ売春婦にやるんでないぞ!
秋田で生保貰ってセンズリ漕いで
余生送れ!
       かあちゃん

[匿名さん]

#5842018/10/13 18:51
>オニツカタイガーのシューズ 5
自分の買ったんじゃねえのか?wwwwwwwww

[匿名さん]

#5852018/10/13 18:53
>齋(ジェー) 採食週間 1
また夕方の賞味期限切れ狙ったなwwwwwwwww

[匿名さん]

#5862018/10/15 00:51
1. もっ 2018年10月14日 01:10
しゅんさん、こんばんは。
その高いオニツカの、前国王様がご愛用に成られていたタイプの、黄色地に黒のストライプをCENTRAL ISETANでJALのマイレージ交換した商品券で、4,500バーツで買いました。
しゅんさんと同じ年で同じバスケット部でしたので、中学で兄の影響で始めたバスケットの最初の靴が、オニツカのシルバータイガーでした。45年前のうる覚えを甦らせて頂き感謝です?笑
あまりの人気に直営店もオープンした様です!

2. しゅん 2018年10月14日 13:53
もっさんへ
コメントを有難うございます。
先日に、セントラルバンナーの1階にも開店したようです。
私は、もっぱら写真の肌色に近い白のバッシューでした。
足首までのシューズもありましたが、短シューが好きでした。
実際買うとすれば、日本が安いです。
ちなみに、この子供用は4500円でした。


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw 子供どころか売春婦しかいないもんなwwwww

[匿名さん]

#5872018/10/15 00:54
1. もっ 2018年10月14日 01:15
しゅんさん、こんばんは。
私も好物のパッガパオガイは「プリックは1本にしてね」とお願いせねば、辛いが標準のこの料理は、ヒーヒー言う事になるので気を付けてます?笑

2. しゅん 2018年10月14日 13:55
もっさんへ
コメントを有難うございます。
このタケノコは、これ以上は食べられなくて、鍋の具として使いました。
本当に辛さには弱いです。


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw タケノコを鍋に使いまわすとはなwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5882018/10/15 00:56
>バンコク郊外(サムットプラカーン)の海鮮タイ料理店 5
またS&P Nakornluang Aluminium Limitedのぼろプロトン使ったのか?wwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5892018/10/15 17:41
>海沿いの海鮮タイ料理店”ラビアン・タレー”でランチ 5
現採で子持ちカラオケ嬢売春婦に張り込んでるから、普段は夕方の割引お惣菜なんだなwwwwwww

[匿名さん]

#5902018/10/16 00:27
減殺という時点ですでにダメっしょ

[匿名さん]

#5912018/10/16 20:52
>久々に絶品スープとご飯のカオマンガイ屋へ 5
また同じ店だよ!
S&P Nakornluang Aluminium Limitedは暇だとに汚名を着せてるようなもんだなwwwwwww

[匿名さん]

#5922018/10/16 23:38
只の現採じゃないぜ。
限りなく底辺に近い無能オヤジだぜ。

[匿名さん]

#5932018/10/17 02:06
シュン、早さ秋田へ帰ってこ!
60年守った童貞、カラオケ嬢にやるんでなかべ!
秋田で生保貰ってセンズリ漕いで余生送れ!
         かあちゃん

[匿名さん]

#5942018/10/17 17:32
1. もっ 2018年10月16日 19:51
しゅんさん、こんばんは。
先週末に行った時には学校が休みのところもあるとの事で、給食が無いのか小学生や中学生、子供連れの親子など、いつもの仕事の昼休憩とは違う雰囲気の人達で、満員でした。でも客の回転が早いので、直ぐにテーブルが空きました。
最近は内臓(肝、砂ズリ、ハツ)も有る事を知り、チキンカツと3種乗せで食べています。

2. しゅん 2018年10月16日 21:44
もっさんへ
コメントを有難うございます。
実は、幾つかのメニューがあるんですね。
過去に一度だけ、フライを食べた事がありますが、やはり原点と思ってカオマンガイを通しております。
昼飯時に行くと混雑しますが、確かに回転が速いので座れるまでは。それほど時間は要しないんでしょうね。


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw 先週末に行ったのは岩崎俊本人だなwwwwwwww

[匿名さん]

#5952018/10/17 17:33
>車が道路の冠水被害に 車内が水だらけ 1
ぼろプロトン水没したのか?新しいの買ってもらえねぇんだなwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5962018/10/17 17:35
1. ムーミンパパ 2018年10月17日 07:40
いつも楽しく読ませていただいております。
私も車内浸水を経験したことが有ります。
足元のマットを剥いでみると水抜きの穴が有ります。
多分そこのゴムパッキンの蓋が経年劣化等の理由で駄目になっていると思います、先ずは後部座席の足元マットを剥いでみれば自分でも簡単に確認できますが、自分でやるのが心配でしたら何かのついでに車屋さんに見てもらったら如何ですか?
一番水濡れのひどい場所の底蓋が怪しいです。
今後も楽しい情報発信を宜しくお願いいたします。

2. しゅん 2018年10月17日 09:19
ムーミンパパさんへ
コメントを有難うございます。
確かに初日に駐車場へ戻って、直ぐにボディー下を見ると水が落ちてきていました。
翌日は、ゴミで塞がったんでしょうね。
念の為、軽くマットが剥がせるか調べましたが判りませんでした。
どう剥せるか、調べてみます。


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw ムーミンパパだってwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5972018/10/17 17:37
3. るぼの 2018年10月17日 10:18
しゅんさん、おはようございます。
無事帰宅できて良かったですね。マフラーが見えなくなるほど完遂していると
エンストする可能性大でした。
社内浸水は、これからカビ発生の原因になりやすいので、マットをはぎ取って
完全に乾燥させることをお勧めします。

4. しゅん 2018年10月17日 10:40
るぼのさんへ
コメントを有難うございます。
思い切って中央車線に入ってアクセルを踏むと、車はガタガタと辛そうに走りました。
その距離、約100mあったでしょうか。
冠水していない道路に出た瞬間、安心しました。
同じように雨季があるマレーシア製の車で良かったのかもしれません。


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw 20分足らずで返信と暇なんだなwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5982018/10/17 17:40
5. 陽 2018年10月17日 11:26
毎日楽しみに拝読させて貰っています。
私はまだそのような事態には遭遇していませんが、単純な私の見解ですが、
車を炎天下に置けば車内温度で意外と早く乾燥できるのではないでしょうか、
その時は少し通気のため窓ガラスは少し下げておくこと。

6. しゅん 2018年10月17日 11:34
陽さんへ
コメントを有難うございます。
会社に来ると、屋根の無い駐車場ですので、窓を少し開けて月曜、火曜と実行しましたが、それでも、紙タオルを手の平で押し付けると、じんわりと水が染みて来るんです。
昨日も、新たに紙タオル買って、実行しました。
だいぶ染みなくなりました。


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw S&P Nakornluang Aluminium Limitedで仕事もせずに8分で返信とわなwwwwwww

[匿名さん]

#5992018/10/18 15:58
7. kou63 2018年10月18日 08:25
こんにちは。
水たまりで止まらなくてよかったですね。
前の車が止まらなくて通り抜けそうだったら
一気にアクセル緩めず前進あるのみでね。
バンプリの知り合い宅周辺も水浸しかもしれない
メールしてみます。
ドア、トランク、ボンネット フルオープンで
風を通すのが一番ですがなかなか出来ないですよね。

8. しゅん 2018年10月18日 09:43
kou63さんへ
コメントを有難うございます。
前方の車数台が動けなくなって、運転手の方が外に出て合図をしてくれていました。
もう、その状況では、少しだけ水が深い中央車線に思い切って出るしかありませんし、出たら思い切ってアクセルを踏むしかありません。
ガタガタガタっとしながらも抜けてくれた時には、安堵しました。


「いまだクルンテープの大空から」のクズ現採、岩崎俊が、また会社と自宅でコメント自作自演しているよw 会社の車水没させたとはなwwwwwwwwww

[匿名さん]

#6002018/10/18 15:59
>バーミーナム 4
バーミーナーム食っただけなのか?wwwwwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL