1000
2020/04/29 12:07
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイナイトライフ総合

ゴーゴーバー・スタンドバー・KTV・コヨーテバー・マッサージ・マッサージパーラー・エスコートサービス・ディスコ




NO.8297983

シラチャ・ナイトライフ情報 32
合計:
報告 閲覧数 1360 レス数 1000

#3012020/03/30 12:22
>>299
スナック女性同伴を無碍にして、日本人家族ばかりこびを売った仕打ちでしょう。

[匿名さん]

#3022020/03/30 12:27
うんこ攻撃で撃沈。

[匿名さん]

#3032020/03/30 13:18
シラチャ3大詐欺師ってこの状況の中まだシラチャdr詐欺やってんの?

[匿名さん]

#3042020/03/30 15:36
自動車のパーティーってどこでやってたの?
真実なら問題にすべき。

[匿名さん]

#3052020/03/30 17:12
↑なにそれ?

[匿名さん]

#3062020/03/30 21:27
シラチャ三大詐欺師も気になる

[匿名さん]

#3072020/03/30 21:28
シラチャ三大詐欺師も気になる

[匿名さん]

#3082020/03/31 11:10
タイで居酒屋を営業している方々へ。
今のタイはコロナウィルスによる感染状況はとても深刻です。 居酒屋などの不特定多数の人が密集し同じ空間に長時間滞在する事はリスクの高い事です。
日本人として自粛の意味、コロナの危険性を理解して行動してくれる事を心から願います。

[匿名さん]

#3092020/03/31 11:16
>>308
そんな奴は自分の利益しか考えていないから呼び掛けても無駄。

[匿名さん]

#3102020/03/31 11:53
違反しているわけではないよ。
アルコールジェルの設置と客席間の距離をとればOKってチョンブリ県からお許し出てるので問題なし。

[匿名さん]

#3112020/03/31 12:19
違反してるとかしてないとか、日本にいる底辺若年層みたいなこと言わんでくれ。

[匿名さん]

#3122020/03/31 12:19
違反しているとか、していないとか、
チョンブリ県からお許し出ているから揉んだんなし、ではないと思うよ。
役所からの通達事項を満たしているから感染しないわけではなく、
各店舗の経済的な事情を考慮しての止む無い判断な訳でしょ。
店側は店側でしっかりとできる限りの事をして感染予防を監視すべきだし、
客側も飲み食い時以外はマスクをするとか、現状に対して配慮すべき。

[匿名さん]

#3132020/03/31 12:29
そのチョンブリ県からのお許しも、再度禁止されるみたいよ。
遅くとも今日中(昨日から見て明日)までに詳細発表されるんだって。

Removal of the eat in exception for restaurants overall. Only take away will be available at ALL restaurants.

ソースは、The Pattaya News (英語版)

[匿名さん]

#3142020/03/31 12:43
でも、もともと18日から14日間、31日までだと思うけど
店内での飲食は全面禁止という解釈から、
条件を満たせば実は大丈夫だったという解釈ができるという事になれば、
条件や範囲の追加変更がなく、期間の延長だけであれば条件を満たしたうえで営業可能という事になると思うが。
ただ、そんな条件は文書として現在存在してるの?
禁止としか書かれていない文書しか見たことがない。

[匿名さん]

#3152020/03/31 13:02
再度禁止になるようですが、許可されている範囲での営業に対し、
自粛せよ、というのはおかしいですね。
>>308はそういう意味ではないのかもしれませんが、
>>312にあるようにお互い気を付けなければいい話。
それよりも、2,3日前ですが、Robinson(Tops)で
駐妻と思われる女性が「マリーナならみんなが集まれるスペースあるよ〜」って話してました。
非常事態宣言の意味わかってるのかと。
またここにも時々あるようですが、風俗嬢を部屋に呼ぶ、といった行為。
こちらの方がよほど自粛すべきでしょう。

[匿名さん]

#3162020/03/31 13:04
まぁ、そんなに難しく考えるな。最終的には、自己防衛だから。
ややこしいルールの解釈やグレーゾーンの取り扱いは、
今日のチョンブリ県からの発表で、更新されるはずだ。

[匿名さん]

#3172020/03/31 13:15
自分が住んでいる所、住人以外は立ち入り禁止になってるわ。
(それでも警備員と顔なじみになるほど出入りしている嬢は、半住人的に入れちゃうのかな?)

でも、昨夕に大小のスーツケース3〜4個をもった中年男性一人が、チェックインしてた。
飛行機の預け荷物のタグはなさそうだったから国外から来たのではないと思うが、
タイ国内の他地域からの待避なのかなー。

[匿名さん]

#3182020/03/31 13:29
発表がありましたね。
レストランはデリバリだけ、お酒も6PM-6AM販売禁止(実質は12-2PM、5PM-6PMしか買えない・・・)
昨日保健所と警察が店まで来て言ってきたとおり・・・

[匿名さん]

#3192020/03/31 13:30
少し間違い

発表がありましたね。
レストランはデリバリと持ち帰りだけ、お酒も6PM-6AM販売禁止(実質は12-2PM、5PM-6PMしか買えない・・・)
昨日保健所と警察が店まで来て言ってきたとおり・・・

[匿名さん]

#3202020/03/31 13:44
酒販売時間短縮は意味あるのかな?その時間人が集中しそう。

[匿名さん]

#3212020/03/31 13:51
>>318
期間は?

[匿名さん]

#3222020/03/31 13:51
酔っ払い強盗を防ぎたいのでは? 特に深夜帯。

[匿名さん]

#3232020/03/31 13:55
普通に仕事してる人、変えないじゃん!

[匿名さん]

#3242020/03/31 13:56
買えない。だった

[匿名さん]

#3252020/03/31 14:06
>>321
There is no end date for this order. It is simply until the situation improves.
終了日はありません。それは単に状況が改善するまでです。
としか書いてないですね。
ラヨーンで買って帰ろう!

[匿名さん]

#3262020/03/31 14:42
マリーナで集まる駐妻も床にメシ広げて集まって食うタイ人も同レベルってことだな。
会社でいつも思うんだが、手洗いしないくせにハンドジェル使いまくるタイ人意味不明。
その手でお菓子とか貰っても捨ててしまう。

[匿名さん]

#3272020/03/31 14:50
>>326
タイ人もコロナには、警戒してますが、
大半が、他人のせいにしてるだけで、
相変わらず、家に帰っから、大勢で
酒飲んで濃厚接触が当たり前。
そりゃ、感染拡大するわ。

[匿名さん]

#3282020/03/31 15:14
>>325
じゃあ、世界の感染状況を参考にした場合、
少なく見積もって3ケ月間、あるいはワクチンか治療薬が一般流通するまでって事になれば1年。
こうなれば、高温多湿は感染しにくくて早期に終息することを願うしかないな。

[匿名さん]

#3292020/03/31 15:18
一時帰国した場合、日本の入国規制で14日隔離になりそうだし、タイへの再入国は難しそうだし・・・
現実的には一時帰国した場合、今の状況では帰任を意味する。

[匿名さん]

#3302020/03/31 15:21
そうだね!
帰国しちゃいなよ

[匿名さん]

#3312020/03/31 15:24
>>329
ワーパミ持ってる本人だけは再入国できる

[匿名さん]

#3322020/03/31 15:30
WP持っていますが英文健康証明書は必要なんですかね?

[匿名さん]

#3332020/03/31 15:45
すべての外国人は搭乗手続き(チェックイン)時に下記の書類を提出しない限り搭乗が拒否されています。
・72時間以内に発行された英文診断書(※健康上問題がなく、航空機の搭乗可能であると記載がある診断書‘Fit to Fly Certificate’)
・新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の医療費につき,10万米ドル相当以上の額を補償することが分かる保険証券

英文診断書って、コロナ検査が必要でしょ?
タイに入国したいからという理由だけで、コロナ検査なんてしてくれないと思われ。

[匿名さん]

#3342020/03/31 15:52
不衛生なタイ人、紫外線と高温多湿に救われている。
普通に考えれば、屋台や、タラートでクラスター多発している。
いや、ハエのたかっている飯を食べているから免疫力が強いのかも。

[匿名さん]

#3352020/03/31 15:57
>>334
免疫学を勉強しろよ

お前の言ってる事、素人がよく言う事なんだよな

[匿名さん]

#3362020/03/31 16:13
おいおい、おたくも素人だろ。

[匿名さん]

#3372020/03/31 16:13
↑それな!
もっとも

[匿名さん]

#3382020/03/31 16:14
何で免疫学勉強しなくちゃならんbのだ?
素人に決まってるじゃん。

[匿名さん]

#3392020/03/31 16:16
感染が一番多いバンコクの人間は、ほぼエアコンが効いてる室内にいる。

[匿名さん]

#3402020/03/31 16:18
免疫学の専門家が爆サイの掲示板なんかに書き込みするか

[匿名さん]

#3412020/03/31 16:34
ケツシャワーが当然だし、エアコンも無いようなタイ人は1日に何度も水シャワー浴びる。
この国は韓国なんかよりも対ウィルスにおいては清潔だぞ。

[匿名さん]

#3422020/03/31 16:36
>>341
タイ人の男子大学生はきちんとアイロンの効いたシャツズボンを着てるよ。
近くに来てもいい匂いがする。

[匿名さん]

#3432020/03/31 16:36
でも低賃金労働者は汗臭い。

[匿名さん]

#3442020/03/31 16:41
大便のあと、
必ずケツをてで洗う。
これ習慣。

[匿名さん]

#3452020/03/31 16:41
それはミャンマー人カンボジア人ラオス人かも

[匿名さん]

#3462020/03/31 16:43
タイ人です。

[匿名さん]

#3472020/03/31 16:43
やっぱり手を使うのか。

[匿名さん]

#3482020/03/31 16:46
トイレに備え付けの小さいシャワーをケツにあて、
利き手と反対の手でゴシゴシ洗う。
それで料理を作る!

[匿名さん]

#3492020/03/31 16:47
指で肛門ゴシゴシ

[匿名さん]

#3502020/03/31 16:48
爪の間とかに入っちゃうぞ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL