62
2024/01/11 08:32
爆サイ.com フィリピン版ロゴ

🚨 事件・事故





NO.11601463

【三重】カレー弁当で55人食中毒ウエルシュ菌検出インド料理店「スパイス王国」営業禁止処分
1 名前:ばーど ★:2024/01/09(火) 08:14:35.41 ID:Myt36LSR9.net
三重県は8日、東員町長深築田のインド料理店「スパイス王国」が提供したカレー弁当を食べた55人が下痢や腹痛などを訴えたと発表した。県は同店が調理した弁当が原因の食中毒と断定。同日付で同店を営業禁止処分とした。

県によると、症状を訴えたのは、三重、愛知、岐阜の各県に居住する18歳から55歳までの男女。1日に同店の弁当を食べた。入院した人はおらず、全員が快方に向かっている。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3480141ffdecef9913c1c812b098ea80e406cf07
5: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 08:16:58.60 ID:WDCkHvOl0
最近冬の食中毒が多いような…(´・ω・`)

7: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 08:17:27.63 ID:yBg2stM+0
つまり何晩も寝かせたカレーだったということだたな

8: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 08:17:34.76 ID:e6yls5LJ0
冬で油断してじゃがいも入れまくって放置しまくったのか

9: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 08:17:53.02 ID:SolTB63j0
デスパイス王国

14: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/09(火) 08:20:35.39 ID:xAdb+Wyt0
100℃以上熱しても生きてる菌
最強の菌やね
どこから持ってきたんや
知りたいのが本音


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1704755675/0-



【日時】2024年01月09日(火) 22:05
【提供】痛いニュース


#132024/01/09 22:51
>>9いやカレーの本場は外国やぞ、バカなの?

[匿名さん]

#142024/01/09 23:00
カレーは自宅やろ
今まで外でカレーを食べたのは小中学校の時の飯ごう炊さん、海の家ぐらいの数える程度でそれも仕方なく。やっぱり母親カレーと今は嫁カレー。たまに実家へ帰った時に作ってもらう。最高ですわ🍛

[匿名さん]

#152024/01/09 23:00
>>13
どうでもいい

[匿名さん]

#162024/01/09 23:04
カレーはサイコー

[匿名さん]

#172024/01/09 23:04
>>14
けどCoCo壱番屋も美味いよね!

[匿名さん]

#182024/01/09 23:05
カレーは牛肉、ジャガイモ、人参、玉ねぎのゴロゴロしたのが大好き

[匿名さん]

#192024/01/09 23:07
食べる方も出す方も似たようなモノ

[匿名さん]

#202024/01/09 23:07
>>17
娘がテイクアウトして味見したけど、確かに美味かった。辛いしね

[匿名さん]

#212024/01/09 23:08
【三重】カレー弁当で55人食中毒ウエルシュ菌検出インド料理店「スパイス王国」営業禁止処分 #21の画像
「カレーはコリゴリ」

[匿名さん]

#222024/01/09 23:09
カレーは日本流だろ

[匿名さん]

#232024/01/09 23:09
日本人が作ったカレーがいいな、

[匿名さん]

#242024/01/09 23:10
ウンコ💩

[匿名さん]

#252024/01/09 23:11
俺カレーは美味いぞ
家族絶賛🍛

[匿名さん]

#262024/01/09 23:13
カレーで食中毒
ジャガ芋か?あんなに煮込むのに当たるとは余程の具材だぜ

[匿名さん]

#272024/01/09 23:17
売れ残ったカレーを廃棄せず、利益にしようとした結果です
クズ店決定!
二度と行ってはいけない店

[匿名さん]

#282024/01/09 23:17
カレーにすると3日は食べる
1日目は普通に、2日目はカレーうどん、3日目は食パンに乗せる

[匿名さん]

#292024/01/09 23:25
ちんぼがしゃぶりたいカレー

[匿名さん]

#302024/01/09 23:27
カレーはレトルトを1回で食べ切りましょう

[匿名さん]

#312024/01/09 23:43
カレーククもキレンジャーも号泣してる

[匿名さん]

#322024/01/09 23:49
玉ねぎ ジャガイモ ニンジン を水栽培でつくれば問題解決?

[匿名さん]

#332024/01/09 23:50
ご愁傷様

[匿名さん]

#342024/01/09 23:50
>>26
加熱しても死にません

[匿名さん]

#352024/01/09 23:50
良い経験したね

[匿名さん]

#362024/01/10 00:02
ネパール人の家庭料理ごときで簡単に経営ビザ与えるから、日本中にカレー屋が繁殖してるが客は余りいないので入り辛い
どうやって経営してるか不思議な店が多い

[匿名さん]

#372024/01/10 00:18
>>36
外国人には返済無しでお金貸すから

[匿名さん]

#382024/01/10 00:21
かれ~カレーをかれ~かれ~言いながら華麗に食いたい加齢

[匿名さん]

#392024/01/10 00:26
小便がカレー臭くなるど

まじで

[匿名さん]

#402024/01/10 00:26
>>34
エンテロトキシンて❄印はめ組🥛に?

[匿名さん]

#412024/01/10 00:29
腸管内増殖芽胞産生放出トキシン?
 腸腸腸常在肉肉嫌気性㌘陰性桿菌?

[匿名さん]

#422024/01/10 00:30
インド人が作る本場のインド料理

[匿名さん]

#432024/01/10 00:34
ヒ素カレー🍛を思いだした

[匿名さん]

#442024/01/10 00:37
第三世代の抗生物質を服用したとき下痢する人は腸内に腸管内増殖芽胞が?

[匿名さん]

#452024/01/10 00:40
魚カレーは美味いかなぁ

[匿名さん]

#462024/01/10 00:43
下痢もカレーも同じやろw

[匿名さん]

#472024/01/10 00:44
ちゃんと保存しなかったんだろ

[匿名さん]

#482024/01/10 01:36
>>46
あんな黄色いうんこ出した経験無いから個人的にはハヤシライスの方がうんこ色に近いと思う

[匿名さん]

#492024/01/10 01:37
えー、まーたカレー🍛、こんなん聞いたら食えんなるわ👄

[匿名さん]

#502024/01/10 01:47
この前も、四川で食中毒おこして、営業停止になって店長替えて営業再開したからな

[匿名さん]

#512024/01/10 03:30
日が経つと増える菌か

[匿名さん]

#522024/01/10 06:40
混ぜて空気を入れないと死滅しない。加熱だけでは駄目だ。

[匿名さん]

#532024/01/10 06:41
三重なんかにインド料理店あるんや
驚きチンポやで

[匿名さん]

#542024/01/10 07:11
調理する人はインド人なん?
日本人だとしたら「カレーは2日目が美味いんだよ」とかカレーを寝かせたがる傾向があるから寝かせすぎたんだろうけど、一日三食カレーの文化で育ってきたインド人は都度スパイスから調合して作るだろうから寝かすとかやらんと思う

[匿名さん]

#552024/01/10 22:30
極上の下痢カレーやんか

[匿名さん]

#562024/01/10 22:32
>>54
インド人ナン?🫓??😂

[匿名さん]

#572024/01/10 22:34
>>54
カレーうどん屋の店長が前日の鍋を新しいのに混ぜたら腐るいうてた。

[匿名さん]

#582024/01/10 23:21
DAIGO菌⁉️

[匿名さん]

#592024/01/11 07:13
>>54
寝かすってのは1度熱くなったカレー鍋を冷ませば同じ事になります。
1日置いてとかではないですよ

[匿名さん]

#602024/01/11 07:22
カレーは冷凍保存

[匿名さん]

#612024/01/11 08:27
バカタレ

[匿名さん]

#622024/01/11 08:32最新レス
隠し味に💩を混ぜてる?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 三重県



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。