1000
2024/01/31 14:40
爆サイ.com 北東北版

👹 青森市雑談





NO.11260649

ガーラタウン④
合計:
👈️前スレ ガーラタウン ③
ガーラタウン ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 8.3万 レス数 1000

#6512023/11/09 19:31
作業員用の待機所兼工事事務所なら長期化する工事
店舗(仮設含む)として利用、物流倉庫
他に可能性あるのは何だろう
閉鎖してる元駐車場は所有者違うんじゃないかと思うけど…取得したのかな

[匿名さん]

#6522023/11/09 19:44
映画館とパチンコ屋だのパチンコ屋と温泉だのROUND1だの言う人、メガドンキの1年後と具体的時期を言う人もいるけど…噂のひとり歩きの可能性あるしねぇ

[匿名さん]

#6532023/11/10 01:13
弘前にあるのにイオンシネマが出来るわけないよ

[匿名さん]

#6542023/11/10 07:43
宮城県のイオンシネマは名取,新利府,石巻の3か所
名取と新利府の距離は25キロ、新利府と石巻の距離は37キロ
山形県のイオンシネマは天童,米沢,三川の3か所
天童と米沢の距離は59キロ、天童と三川の距離は101キロ
他にフォーラム系3館、MOVIE ON系1館、ローカル1館

名取市と利府町の合計人口は青森市の人口の半分にも満たない
石巻市の人口は青森市の半分程度
2023年10月1日現在の人口
青森県1,184,558人
山形県1,026,228人
イオンシネマが青森県内のどこかに出店の可能性はゼロではないと思うけど。

[匿名さん]

#655
投稿者により削除されました

#6562023/11/10 08:05
>>654
そんな文化先進地、裕福な街と青森を比較するなよ
みじめな気持ちになる

[匿名さん]

#6572023/11/10 09:28
シネマヴィレッジ、アムゼと同等の通常料金と割引サービス料金のところってイオンシネマくらいじゃない?
率先して値上げと割引サービス縮小かける他社だと先はなさそう

仙台コロナの湯→大江戸温泉物語 仙台コロナの湯(2012年3月〜2023年9月株式会社コロナワールドとの賃貸借契約満了により9月18日閉店)→改修期間を経て施設を所有する株式会社コロナワールド直営の天然温泉 仙台コロナの湯として2023年12月23日GRAND OPEN予定

青森コロナ跡地もワンチャンスあるか?と、思うところもあるけど…コロナワールドに貸すわけも売るわけもないだろうし、ましてやコロナワールドが買うわけないだろうし

[匿名さん]

#6582023/11/10 09:38
>>654
近くに仙台と言う100万都市があるかないかの差は大きく、比較するのも甚だしい。

[匿名さん]

#6592023/11/10 09:44
>>658
甚だしい、の使い方間違ってるよ

[匿名さん]

#6602023/11/10 10:01
>>657
名取は東北随一の都会、仙台のベッドタウン
みたいなもんで仙台の郊外と変わらないから
比較するのは間違い ほぼ仙台だから

[匿名さん]

#6612023/11/10 10:22
>>660
スベってるよ

[匿名さん]

#6622023/11/10 11:59
イオンシネマだってらな

[匿名さん]

#6632023/11/10 16:06
早くドンキ出来ないかな? 浜田の一車線道路しか無い狭っ苦しいところ行きたくないんだよ。

[匿名さん]

#6642023/11/10 16:20
>>663
生きづらそう

[匿名さん]

#6652023/11/10 16:47
>>664
生きにくくても生きやすくても一車線なのに混む道には行きたくないと思うけど

[匿名さん]

#6662023/11/10 17:13
>>663
雪降るとさらに狭くツルツルボコボコだしね
狭いツルツルは分かるんだけど、ボコボコなのは除雪技術でなんとかしてくれ

[匿名さん]

#6672023/11/10 17:59
>>665
それでも行きたいって人が多いから混むんだよ

[匿名さん]

#6682023/11/10 22:15
今日になって突然コロナの跡地がイオンシネマになるらしいという投稿がX上で増えたが情報元は何なんだ。まさかここ…?

[匿名さん]

#6692023/11/11 00:41
そうだよ

[匿名さん]

#6702023/11/11 01:08
ツイッター投稿してるやつここ見てるって自己紹介してるようなもん

[匿名さん]

#6712023/11/11 10:44
先月下旬辺りからイオンシネマの噂がXで出始める→それ見た人がここにレス→ここ見た人がXに投稿というループじゃない?

[匿名さん]

#6722023/11/11 11:25
イオンシネマじゃなく、東映シネマでしょ?1階は日本最大のマクドナルド。地下も作ってて、ハイテクセガ新青森に。

[匿名さん]

#6732023/11/11 11:43
これ
ほんとの話?

[匿名さん]

#6742023/11/11 12:48
三村記念館です

[匿名さん]

#6752023/11/11 13:04
温泉もお願いしますん。

[匿名さん]

#6762023/11/11 13:29
いくつかのイオンモール内に温泉があるみたいだし、イオンシネマと温泉の噂が現実化するといいな

[匿名さん]

#6772023/11/11 17:12
コロナ跡地がイオンモールシネマになるというX投稿(関係者から聞いたと追記あり)みかけた
X内でイオンモールシネマと検索すると、イオンシネマに限らずイオンモール内に入居する映画館を、イオンモールシネマと表現してXに投稿する人がいる
イオンモールシネマでGoogle検索するとイオンモール内に入居する映画館が出てくる

メガドンキの他にイオンモールもできるのだろうか?

[匿名さん]

#6782023/11/11 17:19
>>677
旧コロナワールドがイオンモールになるってこと?それはないでしょう
その人がイオンシネマのことを単純にイオンモールシネマと言ってるだけじゃないかな

[匿名さん]

#6792023/11/12 18:44
情報元がここってのが笑えるw

[匿名さん]

#6802023/11/12 18:45
ソース 爆サイは恥ずかしい

[匿名さん]

#6812023/11/12 19:12
でもここでイオンシネマの話出る前からTwitterでイオンシネマらしいとか映画館らしいとか言ってる人ちらほらいたんだよね

[匿名さん]

#6822023/11/12 20:11
>>680
なしてや?
おめも気になって見に来てらべな

[匿名さん]

#6832023/11/13 09:08
全部俺の作り話だ

[匿名さん]

#6842023/11/13 10:35
津島雄二記念館と三村申吾記念館が出来るというところまではわかった

[匿名さん]

#6852023/11/13 17:11
>>682
見るのと見てますと人に言うの違うでしょ

[匿名さん]

#6862023/11/18 04:11
そういえばイオンモールがない県庁所在地って青森くらいじゃないの

[匿名さん]

#6872023/11/18 05:11
>>675
温泉は出なくなったから無理

[匿名さん]

#6882023/11/18 06:20
>>686
おいらせ町に県庁を遷都する計画だった

[匿名さん]

#6892023/11/18 10:19
>>686
んなわけない

[匿名さん]

#6902023/11/18 12:12
>>686
前橋には無いな、高崎にはあるが。そもそもベイシア王国だから

[匿名さん]

#6912023/11/18 12:17
>>688
危なかったな

[匿名さん]

#6922023/11/20 17:20
とりあえず若い女子向けの下着屋さんまた出来てほしい。昔アウガの2階にあったエメフィールみたいな奴! 昔の東学の夏服JK皆んな買い物に来てて店内で勃起が止まらなかった…

[匿名さん]

#6932023/11/21 23:07
イオンシネマだそうだ

[匿名さん]

#6942023/11/21 23:28
>>693
「だそうだ」じゃちと弱い

[匿名さん]

#6952023/11/22 02:02
イオンシネマの話、ソースやっぱりここだけだったせいかツイッター書き込みもなくなったな

[匿名さん]

#6962023/11/22 03:54
照明器具や設備備品を取り外して廃棄している段階
旧Twitter

[匿名さん]

#6972023/11/22 04:41
せめて今やってる工事の理由を知りたいんだよな

[匿名さん]

#6982023/11/22 09:16
ドンキで事務員募集中
しかし時給なのねー

[匿名さん]

#6992023/11/22 09:20
>>697
ないしょーこーじ

[匿名さん]

#7002023/11/22 09:20
ドンキって、新規出店しても、不採算だと数ヶ月で撤退するってテレビでやってた

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL