1000
2021/09/03 05:36
爆サイ.com 北東北版

👹 青森市雑談





NO.9129898

閉店・新規オープン情報スレ⑤
合計:
報告 閲覧数 989 レス数 1000

#4012021/05/10 23:10
店構えからしてこだわりはありそうな雰囲気ですよね。私も近いうち行ってみますね

[匿名さん]

#4022021/05/10 23:49
ステルス


マーケティング


長くないな

[匿名さん]

#4032021/05/11 00:02
>>385
お菓子なんぞ食うわげねえべや
青森津軽のおやつはリンゴって決まってるの!

[匿名さん]

#4042021/05/11 05:03
合浦の日産ないね。

[匿名さん]

#4052021/05/11 05:32
>>381
みやきん、美味しい で何が美味しいの 
人それぞれだね

[匿名さん]

#4062021/05/11 06:21
ドーバー海峡はチーズケーキがオススメ

[匿名さん]

#4072021/05/11 11:55
観光通り業務スーパー向かいの病院無くなったね。

[匿名さん]

#4082021/05/11 13:46
病院あった?

[匿名さん]

#4092021/05/11 16:41
看板消された建物はあるけど。

[匿名さん]

#4102021/05/11 16:44
>>407
2年くらい前だぞ

[匿名さん]

#4112021/05/11 17:54
>>410
へぇ。
廃業、移転どっち?

[匿名さん]

#4122021/05/11 18:57
>>411
廃業じゃない?
胃痛くて行ったら短期臨時休業になってたの2回くらいあったし、先生の体調でも悪いのかなって思ってるうちに看板下ろしてた

[匿名さん]

#4132021/05/11 19:05
>>407
いつの話や。まったく。

[匿名さん]

#4142021/05/11 19:53
>>412
たしか先生の体調がよくないのでやめたんじゃなかったかな。
その近くの木村内科は先生が歳とっちゃってやめたけど。

[匿名さん]

#4152021/05/11 20:19
地下タンクの期限切れで閉店しました

[匿名さん]

#4162021/05/12 02:26
病院情報ありがとうございました。☺️

[匿名さん]

#4172021/05/12 05:08
シャトレーゼ🍰🧁オープン

[匿名さん]

#4182021/05/12 10:52
>>417
今日かなぁ?

[匿名さん]

#4192021/05/12 18:15
どうだった?

[匿名さん]

#4202021/05/12 19:29
3時〜4時頃迄
並んでるんですよ!

誘導員もいました〜

[匿名さん]

#4212021/05/12 22:13
>>361
焼き鳥の割に高い
焼きたては美味しいのかもしれないが持って帰って食べたら普通だった

[匿名さん]

#4222021/05/12 22:15
貧乏な美食家

[匿名さん]

#4232021/05/13 09:21
>>421
高いなら肉は国産であって欲しいな。
ブラジルならちょっと。
マジレスだけど、犬も食べないよブラジル産鶏肉は。

[匿名さん]

#4242021/05/13 09:40
>>417
ほかの店同様でどうせ最初だけだろ。

[匿名さん]

#4252021/05/13 14:31
>>387
小柳温泉の後に前通ると気にはなる
お客さんは定期的に入ってる

[匿名さん]

#4262021/05/13 17:19
>>387
前に行った事あるけど種類少なくてガッカリした。
店員無愛想だし。
今はどうか分からないけど。

[匿名さん]

#4272021/05/13 19:39
>>423
ブラジル産の鶏肉使ってる焼き鳥屋なんてないだろ
タイ産とブラジル産は食えばすぐわかるレベルで不味いもの

[匿名さん]

#428
この投稿は削除されました

#4292021/05/13 19:41
>>423
まずそうだしね。

[匿名さん]

#430
この投稿は削除されました

#4312021/05/13 19:58
シャトレーゼってお店は洋?和?のお菓子屋さんなんですか?知ってる方いたら教えて下さい

[匿名さん]

#4322021/05/13 20:03
まずググれ
レス乞食か?ステマか?

[匿名さん]

#4332021/05/13 21:21
>>431
工場量産品販売店コンビニスイーツの強化版と考えて良し。

[匿名さん]

#4342021/05/13 21:53
>>427
マエダの鶏肉ブラジルでね?お前ら買い物行かないからしらねんだね!店で出されてる食品殆んど業務スーパーだ!生鮮は違うけどな飲み屋行くのがアホ

[匿名さん]

#4352021/05/13 22:14
>>433
教えてくれてありがとうございます!

[匿名さん]

#4362021/05/13 22:20
○ば○ょくの唐揚げはブラジル産の鶏肉100%

[匿名さん]

#4372021/05/14 19:55
>>434
焼き鳥屋の鶏肉の話してるのになんでスーパーの話を持ち出すの?
読解力ないの?
あと>>436は伏字でもアウトだからはやいうちに削除依頼だしたほうがいいよ

[匿名さん]

#4382021/05/15 05:24
仕入れは安くが基本だが、国産なら明記するはず。

[匿名さん]

#4392021/05/15 07:14
>>436
どーりで美味いとおもったぁー

[匿名さん]

#4402021/05/15 14:10
シャトレーゼ普通だったわ
コンビニの上位版は当たってる
つーか混みすぎだろ

[匿名さん]

#4412021/05/15 15:24
>>440
青森市民のあるある
1か月もしたら落ち着く

[匿名さん]

#4422021/05/15 15:28
>>427
白木屋とか村さ来あたりは使用してそう

[匿名さん]

#4432021/05/15 16:43
焼き鳥屋と安いチェーン居酒屋とごっちゃにするとは
本当に文意が読めないんだな

[匿名さん]

#4442021/05/16 15:51
>>440
並んでたな
ほんと青森は新しい物には並ぶ
これからも継続して通ってほしいものだ

[匿名さん]

#4452021/05/16 17:21
新しかったら東京でもどこでも並ぶと思うが…

[匿名さん]

#4462021/05/16 23:01
最近、よくウバーイーツみたいにチャリ+デカリュック背負った男性見かけるんだけど、あれは配達?どこの店なのかご存じの方いますか?

[匿名さん]

#4472021/05/16 23:18
オーバーエイジ

[匿名さん]

#4482021/05/16 23:50
>>446

woltかな?

[匿名さん]

#4492021/05/17 01:15
エリア狭い
冬は無理

[匿名さん]

#4502021/05/17 10:49
ウォルトね〜、中央部エリアしか、まだ配達して無いし、自転車で、リュック背負って各飲食店から持って来るんだけど、大体が容器の中で食べ物が寄ってるか、溢れてるんだよね〜。まだ許容範囲内だから、クレーム入れた事は無いけどね。初期登録ちょい面倒臭いしね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL