68
2024/06/05 08:13
爆サイ.com 北東北版

🍲 八戸市雑談





NO.11839669

CD店は消えるのか?
お店は減ったけど、販売している店の在庫の種類や枚数が、以前の半分位になっている!消えてしまうのかな?
報告閲覧数1214レス数68
合計:

#192024/05/10 17:50
>>10
30年前というと1990年代?
90年代中頃からCDの音質はかなり変わってる。
90年代初期はあまりよくないよ
2000年ごろにはSACDやもっと高音質なものも出てる。

[匿名さん]

#202024/05/10 18:05
一人か二人の書込みで草

[匿名さん]

#212024/05/10 18:13
17と18と19は同じ
で、それがどしたん?

[匿名さん]

#222024/05/10 19:47
スレ主さんはCD店の継続に、不安を感じているのでは? カセットが「ああだ~こうだ」はチョイ違うじゃんか?

[匿名さん]

#232024/05/10 19:51
雑音ばっかりじゃん
クリアじゃないし
4Kだろ最低でも

[匿名さん]

#242024/05/10 19:59
CD店は必要です。

[匿名さん]

#252024/05/11 07:12
皆の願い・・・・「CD店の継続、新規開店!」

[匿名さん]

#262024/05/11 07:26
夢グループの社長が
シーデーとデーブイデーのレコーダーイチオシしてるのでこれからはシーデーの時代がきます

[匿名さん]

#272024/05/11 08:29
>>23
クリアならいいかと思ってるとしたらアホ
音は規格だけで決まらん

[匿名さん]

#282024/05/11 10:44
>>23
CDの後に出たMDは酷かったぞ!高音がビビるんだよ。俺は出初めに買って、失敗したかな?と考えていたが、最後まで駄目っだった。そもそも人間の聴覚は2万Hz迄も、聞こえないのさ。スペックに拘るのもどうかな?  by 爺

[匿名さん]

#292024/05/11 15:23
>>28
ワシは健康診断受けて聴力を検査して貰った。自信あったが、14000Hzであっけなく終了した。
若者は20000Hzでも、聞こえるとさ。凄いなあ  (;゚Д゚)/

[匿名さん]

#302024/05/13 21:43
↑ それって「モスキート音」と言う「蚊の羽の音」なんだとさ。で、深夜に若者等が公園でたむろするのが、問題になりモスキート音を鳴らす事で、追い払おうとしたらしい。すると若者が「聴いてみたい!」と、それ以前より増えて、逆効果になったそうな w

[匿名さん]

#312024/05/14 06:29
>>30
モスキート音の機器を設置したことで北鹿浜公園には多くの人が来るようになり、注目が集まるようになりました。それが、中高生がたむろしにくい環境を生み出したと分析しています。

そんなこともあるの?とググってみたらw

[匿名さん]

#322024/05/14 07:11
↑ ヒキニート早く、職安に行け www 

[匿名さん]

#332024/05/14 07:44
>>28
かわりに霊界からの声が
聞こえるようになったから
良いではないか

[匿名さん]

#342024/05/14 10:15
>>32
図星を突かれてムカついたか?
人間が小さいよwww

[匿名さん]

#352024/05/14 10:19
>>34
MDは音が悪いが便利だから使うんで音の悪さをいうのは間抜け
知らないで買ったの?
アホやw

[匿名さん]

#362024/05/14 12:21
CD店でアーティストの
グッズとかも売ってればな
まあネットで買えるけど
直に見て買いたい。

[匿名さん]

#372024/05/14 18:24
>>36
それはコア過ぎて難しいんじゃないの?

[匿名さん]

#382024/05/14 20:15
30年前は予約してCD&レコードを購入するともれなくポスターがついてきた

[匿名さん]

#392024/05/15 03:37
>>36
外タレのTシャツとか
ほしいけどね。

[匿名さん]

#402024/05/15 13:35
>>38
30年前なら1990年頃
レコードはほぼ全滅のころなのでモレなくはないな
40年以上前と勘違いしてないか?

[匿名さん]

#412024/05/15 14:07
>>40
年寄りは感覚が分からなくなるんだよ。
20歳の子の5年前と中年の5年前は違うし笑
自分が初めて買ったレコードは保育園の時でゴダイゴ。
CDはもう買わずにレンタルだったな。
中学までは友&愛だったかでレコードをレンタルした。
今のサブスクと変わらないよ。

[匿名さん]

#422024/05/15 15:08
9割はくっせー還暦越えのジジイのレスばっかりだな
オワコンCDとかもはやレトロマニアの為に売りつける消耗品でしかないだろ
いつまで昔は、昔はと悦に浸ってんのよ現実見ろ

[匿名さん]

#432024/05/15 15:21
未来を眺望可能な「SF脳味噌」でもない限り、記憶にあるモノは全てが「昔のモノ・過去のモノ」だと思う。
まあ、そうカッカしなさんな。楽しい事を考えましょうよ~ 

[匿名さん]

#442024/05/15 17:25
美味しい酒を飲んで、美味しいモノを食べましょう! そうすれば人生、ハッピーよぉ (*^。^*)

[匿名さん]

#452024/05/15 17:38
>>42
くっせーのがお似合いだよお前
マジでクサーだろ笑

[匿名さん]

#462024/05/15 17:51
>>45
あなたさんは ” 賢者 ” です ♥

[匿名さん]

#472024/05/15 18:23
オワコンって言葉自体が年寄りしか使わねーよ

[匿名さん]

#482024/05/16 05:44
結局、CDはスペック的にデータには敵わんがいろいろ面倒
CDやSACDは気楽に入手できるのでいろいろな意味で最強

[匿名さん]

#492024/05/16 14:02
今はパソコンゲームのソフトは店頭販売では無く、ネットで接続してPCへダウンロードなんだよ。音楽CDもそうすればCD音源のコピーは防げるしね。もうレコードは昭和の遺跡、CDは令和の遺跡になるっている。今やデータに変わってきている。

勿論レコードやCDを否定はしないけど、コンピュウター恐るべし・・・!

[匿名さん]

#502024/05/21 21:35
>>49
こんなクソ田舎じゃ、レコード人気も知らないのは無理もないけどな、実に恥ずかしい

[匿名さん]

#512024/05/24 02:19
ロクに音楽を聴いてない老害は
今だからのレコード人気の世界を知らない
今時のガキ世代向けは、配信とアナログ盤などリリース、ある意味高くつく、笑

[匿名さん]

#522024/05/24 02:20
CDは消えないが
マニア向けにレコードのリリースが増えているのは事実

[匿名さん]

#532024/05/25 12:48
市内で唯一のCD店はひっそりと郊外で営業中〜他には無いよね、あるのは中古屋やレンタルなどか….

[匿名さん]

#542024/05/25 15:55
>>53   市内で唯一のCD店はひっそりと郊外で営業中〜

それって何処の何と言う、お店ですか?

[匿名さん]

#552024/05/25 16:00
forYouか?

[匿名さん]

#562024/05/25 16:07
旭ヶ丘店も根城店も石堂店も消えただろ?

[匿名さん]

#572024/05/25 16:30
マニアックなCDはインターネッツでしか買えない
これが解る人と語りたい
現行CDは権利やら何やらで面白くない
今ではNGな声が入っていたり際どいジャケットなどは差し替えられている
ピー音が入るなんて最悪でしかない

[匿名さん]

#582024/05/26 14:16
>>56
foryou?
石堂は昔から行ってたが他は知らん
今は本屋の中でやってたがそれは消えたの?

[匿名さん]

#59
この投稿は削除されました

#602024/05/26 14:23
>>58
45号線の湊高台に、成田書店の奥でCDを販売していたね。書店と同じ会社かは知らん。今は、昔の売り場面積の半分の広さになった。もしや在庫のCDを売り捌いたら閉店かな?

[匿名さん]

#612024/05/26 23:21
>>57
マニアはレコードだけどな、配信も併用して高くつくさ時代さ
都内に行けは理解すると思うけれどマニア向けの店舗の需要はある

[匿名さん]

#622024/05/26 23:23
地方じゃ、CD店舗は無くなるのは仕方がないだろうね
下田のタワレコも無くなった、でもFor meは頑張っているだろう、もちろん欲しいCDは置いて無いけど、取り寄せは可能かな

[匿名さん]

#632024/05/27 00:21
↑For youは頑張っているに訂正です

もちろんライブハウスfor meも頑張っている、八戸の音楽エンタメ文化の為に

[匿名さん]

#642024/05/27 06:16
>>62
fouyouでも取り寄せしたことはあるけど面倒
通販を使うようになってからほぼ通販
タワレコで輸入盤があった頃は先にタワレコで無ければ通販

[匿名さん]

#652024/06/04 22:28
送料取られないなら通販も良いけどさ
店舗で買う楽しみは、地方じゃまずないだろうからなぁ
タワレコにしろ潰れて行くだけか。東北地方は盛岡と仙台だけみたいだけど

[匿名さん]

#662024/06/04 23:42
CDは劣化して再生出来なくなるから気をつけよう

[匿名さん]

#672024/06/05 06:27
>>66
CDが出た頃 「CDの寿命は50年」 と言われた・・・・まさか、あと数年かぁ??? (;゚Д゚)

[匿名さん]

#682024/06/05 08:13最新レス
>>65
amazonやタワレコは条件は多少あるが無料だよ
知らんの?
店舗で買うのは楽しいが通販もわりと楽しいよ
通販のサイトのほうが情報は多いし

>>66
それはない

[匿名さん]


『CD店は消えるのか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


🌐このスレッドのURL