1000
2022/04/29 12:46
爆サイ.com 北東北版

⛰️ むつ市雑談





NO.10201843

新型コロナウイルス情報④
合計:
報告 閲覧数 3610 レス数 1000

#512022/02/22 20:59
むつ病院の院長の話がすべてです。
疾患ある方は打つ。
そうでない方は様子見る(笑)

[匿名さん]

#522022/02/22 21:03
>>48
反ワクの大好きな厚労省サイトからきますた!

[匿名さん]

#532022/02/22 21:04
>>50
つりざおには詳しくないのですみません!

[匿名さん]

#542022/02/22 21:10
>>53
揚げ足とりダサい。

[匿名さん]

#552022/02/22 21:11
>>54
この程度の単語もろくに書けん方がダサいと自覚しろや
みっともねえ

[匿名さん]

#562022/02/22 21:12
>>52その厚労省がこれ↓

厚労省コールセンター
「こちらのコールセンターでは
存在証明に関する論文などはHPで公開されておりませんのでご案内いたしかねますという返事しかできないんです」

コロナ自体が存在していないということになってるんですよね?

厚労省「はい、あぁそうですね。えぇえぇ
そういった研究論文は発表されていないんですけども、研究されている状態です。
科学的根拠に基づいた論文、資料等が事実上ない状態でございまして…」

[匿名さん]

#572022/02/22 21:15
>>36 どういうこと?

[匿名さん]

#582022/02/22 21:15
>>56
ちゃんとソースださねえからもうそういうの相手にしねえよ
自作自演乙枯

[匿名さん]

#592022/02/22 21:15
>>55
本性あらわしたwww

[匿名さん]

#602022/02/22 21:16
>>58
ソースには詳しくありません。
醤油はだから。

[匿名さん]

#612022/02/22 21:17
だいたい初期の混乱してた時期の話今頃持ち出してなんの意味があるのかね
バカみてえ

[匿名さん]

#622022/02/22 21:18
>>60
なんの揚げ足取りにもならねえダダ滑り
反省しろ

[匿名さん]

#632022/02/22 21:20
>>58
音声残ってるけどね
自分で電話確認が早いよ、その方が納得出来るでしょうから、それも出来ずに文句ばかりですか?

[匿名さん]

#642022/02/22 21:21
>>63
今また電話して同じ回答ならな
ちゃんと音声とって流せよ

[匿名さん]

#652022/02/22 21:23
古い上に自分に都合のいい情報ばかり流してもダメですよ

[匿名さん]

#662022/02/22 21:27
世界がサイコパスに支配されている事を知らないから謎の遺伝子注射を注入されても平気なのだろうか
2022年02月22日(火)
テーマ:コロナはヤラセ

スナメリオ アメブロ

[匿名さん]

#672022/02/22 21:30
他のクソスレ上げまくったらダメですよ?

[匿名さん]

#682022/02/22 21:34
乗りに乗ってるその活きだぞ>>62

[匿名さん]

#692022/02/22 21:42
👁「フフフ…」

[匿名さん]

#702022/02/22 22:05
>>66
あーあ…🥺

[匿名さん]

#712022/02/23 06:50
>>56
「新型コロナウイルスが存在する厳密なエビデンス」にこだわりすぎて
「存在が証明されていない新型コロナウイルスなら対策不要」
と考えていると、新型コロナにヤラれちゃいますよ?

 新型コロナウイルスが「コッホの4原則」を満たしていないとして、存在そのものを否定しているウイルス学者がいます。コッホは1874年に初めて炭疽菌を発見しました。分離培養してそれを動物に接種して炭疽をおこさせて、その病巣部から炭疽菌が分離できることを明らかにしました。同じ方法で結核菌やコレラ菌を発見しました。まだ電子顕微鏡が発明されておらず、ウイルスの存在が知られていない時代です。1.ある病気には一定の微生物が見いだされること 2.その微生物を分離できること 3.分離した微生物を感受性のある動物に感染させて同じ病気を起こせること 4.そしてその病巣部から同じ微生物が分離されること これが「コッホの4原則」です。フランス、パスツール研究所のリュック・アントワーヌ・モンタニエは1983年、エイズの原因となるレトロウイルスHIVを発見し、2008年にノーベル生理・医学賞を授与されていますが、動物への感染実験は成功していません。したがってコッホの4原則を満たしていませんが、エイズの原因がHIVであるということは疫学の上から明らかで、これを否定した南アフリカでは2000年から2005年にかけて35万人がエイズで死亡しています。今では治療法も確立されており、世界でコッホの4原則を持ち出すのはキャリー・マリスぐらいです。

[匿名さん]

#722022/02/23 07:33
>>71
古い上に自分に都合のいい情報ばかり流してもダメですよ

[匿名さん]

#732022/02/23 08:55
反ワク活動(デモ)をしているヤマトも怪しいですよね〜
デモに参加してる人たちは未接種者が多く、その人たちから署名を集めていますが、その個人情報の行方も怪しいです。ワクチン未接種者のキレイな体にはどうやら価値があるみたいですね。血液や臓器などが目当てなんでしょうか?よくわかりません。
わかっているのは、治験ワクは打ってはならないということ。

[匿名さん]

#742022/02/23 09:08
確か、ワクチン打つと献血出来ないんでしょ?

[匿名さん]

#752022/02/23 09:48
子供のワクチンかんがえるなぁ、
なんか、こわい

[匿名さん]

#762022/02/23 09:50
>>75
医者は止めるけど政治家は薦める子供のワクチン

[匿名さん]

#772022/02/23 10:09
>>75感染したらおわりやね

[匿名さん]

#782022/02/23 11:00
【水俣病】
1970年 政府:「有機水銀が原因では無い」
2004年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【アスベスト問題】
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に影響は無い」
2005年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【薬害エイズ事件】
1985年 政府:「非加熱製剤はただちに健康に影響は無い」
2002年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【福島第一原発事故】
2011年 政府:「放射性物質はただちに健康に影響は無い」
20xx年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ・・・」

【新型コロナウイルスワクチン】
2021年 政府:「安心して皆さまに接種していただけるよう取り組んでいます」
20xx年 政府:「?????????」


何度も通った道だろ…
なんで今更騒ぐんだ

[匿名さん]

#792022/02/23 11:01
2021年の胎児合併症件数の激増で注目を浴びた「岩手医科大学附属病院」は21日、入院した妊婦の情報をまとめた資料に誤りがあったとして訂正を発表しました。

同病院は「地域医療連携だより1月号」で、2021年における「胎児合併症」の治療実績を135件と報告していましたが、例年に比べて遥かに多いことから「コロナワクチンの影響ではないか」との憶測を呼んでいた。


【岩手医大】2021年の胎児合併症数を135→21に訂正。

普通こんな数字を間違えるわけないと思いますが、指摘されている通り、訂正後の21でも例年の比較し異常な数。 コロナワクチン接種開始以降、胎児の死亡報告が激増している。

[匿名さん]

#802022/02/23 11:20
もう騒がなくなったね

ユニバもマエダも子連れで買い物してるしね。

[匿名さん]

#812022/02/23 11:25
>>77
「高熱やモデルナアームではしゃいでたバカは
なまじ重篤じゃない分
ワクチンは安全だって信じて疑わないんだろうな…」

[匿名さん]

#822022/02/23 11:27
自分勝手な男は貧乏で自由を勝ちとる

[匿名さん]

#832022/02/23 11:29
>>82
自分勝手な女は90きろになって嫌がらせ行為

[匿名さん]

#842022/02/23 11:30
自分勝手で自由

他人に迷惑をかける✕
他人に迷惑をかけない○

[匿名さん]

#852022/02/23 13:54
>>77
家の何にテントでもはっとけば?🤣

[匿名さん]

#862022/02/23 14:19
>>78
その例え…好き笑

[匿名さん]

#872022/02/23 14:26
>>78
>>79
Twitterで見飽きた

私も反ワクだけど
度が過ぎるアピールが
段々鬱陶しくなるんです

[匿名さん]

#882022/02/23 14:30
アピールだったのね!
反ワクお疲れ(笑)

[匿名さん]

#892022/02/23 14:34
はい お疲れ様〜
ワク三回目よろしこ 笑

[匿名さん]

#902022/02/23 15:11
>>89
やめなさい(笑)

[匿名さん]

#912022/02/23 15:20
2022年1月27日、内閣府地方創生推進室と内閣官房コロナ対策推進室が、都道府県に向けて「1日当たりの検査件数を1月第二週における1日当たり平均検査実績の2倍以内として頂くようお願いします」などと通達していたことが判明。日刊ゲンダイが報じた。

最近、感染者数の増え方が鈍くなってきていると思ったら、原因はこれか! 「PCR検査抑えろ」の大号令

市長「ピークアウトして必ず出口はあります」だってさ。コロナ飽きてきた…ワクチン打たせてまた放置かな

[匿名さん]

#922022/02/23 15:32
反ワク広めたい人ってなんなの?ワクチン信じてる人のこと糞ほど見下してるんだからそいつらが死んだら逆に嬉しいんじゃないの?ただかまってほしいだけ?

[匿名さん]

#932022/02/23 15:35
>>92
自分が正しい!気持ちいいぃい!!!って感じやろ

[匿名さん]

#942022/02/23 15:37
責任転嫁はヤメて下さいね〜

[匿名さん]

#952022/02/23 15:44
>>93
普段社会の底辺でうごめいてるから、承認欲求がすごいんだろうね。

[匿名さん]

#962022/02/23 16:03
コロナって高熱でますか?
微熱程度ですか?

[匿名さん]

#972022/02/23 16:04
相手を貶して下に見たところで、現状は変わりませんよ。ワクチン接種に関しては希望者を対象に任意で行っている、あくまでも自己責任ですので、よく考えて判断して下さいとしか言えないのでは?

[匿名さん]

#982022/02/23 16:05
>>96
各個人による。

[匿名さん]

#992022/02/23 16:12
5〜11歳集団接種
文科省【推奨せず】

[匿名さん]

#1002022/02/23 16:32
青森県によると23日午後4時半現在、県内で新たに533人の新型コロナウイルス陽性が判明した。居住地別に青森市155人、八戸市99人、弘前保健所管内187人、五所川原保健所管内19人、むつ保健所管内14人、上十三保健所管内33人、三戸地方保健所管内13人、東地方保健所管内13人。新規クラスター(感染者集団)は、青森市4件、八戸市2件、上十三保健所管内1件、むつ保健所管内1件で、県内で合わせて8件発生した。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL