1000
2020/07/22 08:14
爆サイ.com 北東北版

⛰️ むつ市雑談





NO.8392279

新型コロナウイルス【2】
合計:
#7012020/05/06 12:03
物資の支援の分の現金くれれば嬉しい
無理だけど

[匿名さん]

#7022020/05/06 12:05
ごみ袋30枚は、全部燃やせるゴミ袋でお願いします。燃やせないゴミ袋、資源袋余ってます。
資源リサイクルごみは、買い物時にスーパーに持って行ってるから。

[匿名さん]

#7032020/05/06 12:17
みんな盲目になってるけど、補助金って原資は税金だからね。終息以降また回収するよ。政治家はしたり顔で配ってるけど、我々の血税だからね

[匿名さん]

#7042020/05/06 12:17
新型コロナのせいで実家に戻るよう4月上旬に大学から連絡が来て、1ヶ月も実家にいる。寮再開も9月からだとさ。前期授業は、ネットで通信。課題もメールポスト提出。早くコロナ終息してくれ。

[匿名さん]

#7052020/05/06 12:23
>>703
それよねー!近い将来の増税のほうが生活に支障でるの必須

[匿名さん]

#7062020/05/06 13:29
>>704
コロナよりおまえが先にきえろ

[匿名さん]

#7072020/05/06 14:26
>>706
何言ってんだ?704と同じ状況の学生が市内はもとより県内にたくさんいるんだぞ。早く消えるべきは4月後半にかけて関東や関西から自粛無視して帰省してきたやつらだろ。

[匿名さん]

#7082020/05/06 14:28
>>707
虫が脊髄反射してるだけだからかまうな

[匿名さん]

#7092020/05/06 15:18
>>704
健康で実家に居て勉強できる環境なら、勉強頑張れ学生さん。コロナを感染させない為のルールを守って、親孝行してください。

[匿名さん]

#7102020/05/06 18:55
わいコロナじゃなかった!

[匿名さん]

#7112020/05/06 18:59
コロナ出て欲しく無いけど
これだけ帰省者とかいたりして出ないのが不思議

[匿名さん]

#7122020/05/06 19:00
>>710どこで検査したの?

[匿名さん]

#7132020/05/06 19:05
>>712
この前買い物したら風邪ひいたって言ったじゃん!検査してないけどすぐに治ったからコロナじゃなかったみたい

[匿名さん]

#7142020/05/06 19:05
>>711
たぶんコロナ居るよ

[匿名さん]

#7152020/05/06 21:32
給付金もらって後で税金で回収とか言ってる方々、もともと年収多い金持ち層の所得税が増えるだけで、所得の低い人からは回収されませんから。
だから、給付金もらうためには申請が必要なの。金持ちは節税対策で申請しないから。

[匿名さん]

#7162020/05/06 21:36
>>713みたいなのが一番怖い。
「自分はコロナじゃない」という独りよがりの考えで好き勝手に行動して、いろんな人に感染させてる可能性もある。

[匿名さん]

#7172020/05/06 21:49
>>715
節税対策してどうすんだよ。さては非課税世帯だな?
震災復興特別税を知らないのか

[匿名さん]

#7182020/05/06 21:50
>>695
他の市町村より遥かに頑張ってくれてると思う。

[匿名さん]

#7192020/05/06 21:52
>>715
増税は所得税じゃなく、3.11震災復興税みたいな感じで、
ウィルス復興とかの名目で
みんな平等に取られるんだよ‼

[匿名さん]

#7202020/05/06 21:54
>>715
所有が高い、低いは関係ない!
震災復興税みたいな感じで!国民平等に取られますよ。

[匿名さん]

#7212020/05/06 21:56
別にいいよ、そんな話は
違っても知らない振りするんだからさ
先の話しても無駄

[匿名さん]

#7222020/05/06 22:00
>>718
同じく!!

[匿名さん]

#7232020/05/06 22:30
いやいや、いずれにしても金待ちへの課税の方が高くなるんだから、平民は騒ぐレベルじゃないだろ。

[匿名さん]

#7242020/05/06 22:58
復興税は2013から10年間、住民税に1,000円/月加算なの?年加算なの?

[匿名さん]

#7252020/05/07 06:15
>>715
今回のツケは後々納税者みんなに回ってきます。

[匿名さん]

#7262020/05/07 08:30
>>716
ちゃんと自粛してるから

[匿名さん]

#7272020/05/07 09:36
給付金は非課税だよ!
安倍が言ってたじゃん?

[匿名さん]

#7282020/05/07 10:32
>>727
給付金に対しては非課税だけど、財政難になると増税が始まる。

[匿名さん]

#7292020/05/07 11:20
連休が明けました。ここ2週間がおっかないねえ

[匿名さん]

#7302020/05/07 12:37
>>727
所得税が課税されないということでは?

[匿名さん]

#7312020/05/07 13:07
15歳までの子供は1万円か、貰えるだけいいね
十和田も八戸も子供達も迷惑被っても何も出ないのに

[匿名さん]

#7322020/05/07 14:24
>>731
1人10万で子供も10万なんじゃないの?

[匿名さん]

#7332020/05/07 14:29
>>732
15歳までの子ども手当にプラス1万円。

[匿名さん]

#7342020/05/07 17:05
>>732
国からじゃないよ、むつ市独自の事だよ

[匿名さん]

#7352020/05/07 18:31
>>733
>>734
なるほどー

[匿名さん]

#7362020/05/07 19:04
六ヵ所村は1人、五万だよん
貧乏人の、むつ市民とは違うんよー(笑)

[匿名さん]

#7372020/05/07 19:40
むつ市モデルだって(笑)

[匿名さん]

#7382020/05/07 20:17
大阪モデルパクったなw片や府の知事、片やど田舎の県内でも人口少ないほうの市の市長w

[匿名さん]

#7392020/05/07 20:33
上十三でまた出たらしいね。

[匿名さん]

#7402020/05/07 20:36
どこや??

[匿名さん]

#7412020/05/07 20:46
上十三保健所管内だから横浜、六ヶ所ってこともあるかもよー💦

[匿名さん]

#7422020/05/07 21:44
十和田だよ!
この前、陽性になった看護師の旦那!

[匿名さん]

#7432020/05/07 21:58
連休明けですね。個人差はあるけど2週間。5月20日ころ、郡内でポツポツと症状が出ないことを祈ります。

[匿名さん]

#7442020/05/08 10:43
コロナの為に休業します トヨペット

[匿名さん]

#7452020/05/08 14:52
市内今10万円の申請書届いたで

[匿名さん]

#7462020/05/08 20:46
このまま終息してマスクなしで仕事をしたい
暑くなったらマスクで仕事は具合が悪くなる
夏になったら熱中症になりそう

[匿名さん]

#7472020/05/08 21:00
収束はしても終息はまだまだ先だよ。有効なワクチンと特効薬なんかが開発されないと。

[匿名さん]

#7482020/05/09 17:54
ワクチンいつ出来るんだろう?

[匿名さん]

#7492020/05/09 19:12
もう疲れた

[匿名さん]

#7502020/05/09 19:21

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL