1000
2023/06/04 20:26
爆サイ.com 北東北版

🧖 花巻市雑談





NO.9084137

自称石鳥谷町新堀
合計:
報告 閲覧数 9321 レス数 1000

#7512023/01/27 05:40
そりゃそうだ😲

[匿名さん]

#7522023/01/27 07:33
新堀が全力で応援しないと行けない

[匿名さん]

#7532023/01/27 07:48
>>752
なにを?

[匿名さん]

#7542023/01/27 08:10
おかまだいさむし

[匿名さん]

#7552023/01/27 11:25
嘘つきの応援だったりして?

[匿名さん]

#7562023/01/27 13:41
紫波高引退

[匿名さん]

#7572023/01/27 16:22
過疎地(・・;)

[匿名さん]

#7582023/01/27 19:28
八重畑に

[匿名さん]

#7592023/01/27 19:53
防災対策上の堤防さえも壊して太陽光設置だと?
それを許した地元民や行政にも責任が有るのでは?
行政は、今からでも現状復旧命令の可否等検討!
否、法的処置をすべきだと思うがね!
事故が起きてからでは遅い!

[匿名さん]

#7602023/01/27 22:01
八重畑には負けんぞ。

[匿名さん]

#7612023/01/28 06:38
どう負けないんだ?

[匿名さん]

#7622023/01/28 07:49
八重畑と新堀で合併しろや

[匿名さん]

#7632023/01/28 11:20
ライバルが八重畑とは志が低すぎる。世界と戦え

[匿名さん]

#7642023/01/28 12:25
川東王国樹立

[匿名さん]

#7652023/01/28 12:34
過疎地o(^-^o)(o^-^)o

[匿名さん]

#7662023/01/28 17:38
あの辺は東和町で入れてもらえ

[匿名さん]

#7672023/01/28 18:12
とくえもん涙目

[匿名さん]

#7682023/01/29 10:59
佐々木氏七選へ…

[匿名さん]

#7692023/01/29 11:08
きどぐち英司

[匿名さん]

#7702023/01/29 11:09
七選はやめなさい

[匿名さん]

#7712023/01/29 12:04
もう引退してもいいんじゃないか。十分新堀に尽くしていただきました。感謝してます

[匿名さん]

#7722023/01/29 14:05
喫煙者の子どもはテストの成績が低く問題行動が多い

[匿名さん]

#7732023/01/29 14:05
引退バンザイ

[匿名さん]

#7742023/01/29 14:06
節分(꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆🥜🫘\(・o・ )

[匿名さん]

#7752023/01/29 15:23
出るのかよ、役立たず。

[匿名さん]

#7762023/01/29 15:45
新しい風がほしいね。対抗馬立てましょう

[匿名さん]

#7772023/01/29 15:48
きどぐち英司

[匿名さん]

#7782023/01/29 19:45
ポンコツ71

[匿名さん]

#7792023/02/02 15:39
小森田県議

[匿名さん]

#7802023/02/08 20:12
愚老思うに、
民俗文化破壊の共犯者!
否、主犯者!
マスコミが、結果的に共同犯と言わざるを得ない!
日本貶め印象操作報道始め、アベガー世相を招いた全責任はマスコミに有り!
しかも、犯罪者擁護姿勢が目に余る!

[匿名さん]

#7812023/02/10 14:45
じぇじぇじぇ~

[匿名さん]

#7822023/02/10 15:28
様々な問題!
暗くなるばかりです。
まさに修身教育の復活が望まれます。
教育者育成も、国民教育の基礎固めとして!
かつての師範学校の良さ見習い!
国民教育の父と言われた森信三先生の教えも活かしたいものです。

[匿名さん]

#7832023/02/10 16:29
じぇじぇじぇ~
じぇじぇじぇ~
じぇじぇじぇ~

[匿名さん]

#7842023/02/11 06:28
子ども科学館  遺跡なんちゃら  先人なんちゃら

まちのえきなんちゃら

箱物行政

税金の無駄使い

[匿名さん]

#7852023/02/11 08:38
パワハラ

[匿名さん]

#7862023/02/11 13:20
私有地を税金で 除雪?☃️

[匿名さん]

#7872023/02/11 13:22
じぇじぇじぇ~

[匿名さん]

#7882023/02/11 14:56
事もの頃からの友人、青春時代の友人!
この歳になるまでお世話を頂いた多くの知人恩人でも、その信頼度が離れて行くジレンマ!
それは、究極的に日本への愛国心!
国家観!の違い。
血と育ち、或いは
長きに渡り積み上げられた出会いや体験によって最期に辿り着く処はかなり遠い隔たりになる様だ。
大事にはしたいが、
致し方無い宿命、それぞれ落ち着くところに落ち着くのだろうなぁ〜

[匿名さん]

#7892023/02/11 17:54
カマ田マ田カ

[匿名さん]

#7902023/02/12 07:17
メンヘラ拗らせてるバツイチ女がしつこい…

[匿名さん]

#7912023/02/12 08:38
愚老…地域社会活動40年余! 
大きな足跡は自治公民館建設と組織改革。
さらに青年グループ活動や壮年グループのボランティア、納税組合、街路灯組合、農家組合等々意気に感じて走りきったが!
今にして、それが本当に地域の為になったのか?ジレンマにかられている。

否! むしろ忌まわしき悔悟だけに襲われる。
それで何が残ったのか?
本当に暮らし易い街って、活発な町内会活動から生まれるのだろうか?
むしろ、何にも無く、自由で義務感も束縛も、押し付けもない、精々近所付き合い程度の方が誹謗中傷も発生せず、役員地獄とも言われる押し付け合いも無く、ストレス社会も味わう事無く静かに人生終末期を迎えることができたのではないか?

巷聴こえる話し!
知らない街でマンション暮らしの方が良い!
どうせ、子供たちは出て行き空き家になる!
余計な付き合いも必要無い!
………

[匿名さん]

#7922023/02/13 18:39
キチッと反論せよ!
支那韓国の実情。
国内の風評被害?
なんか、風評被害利権というのか?
補助金狙いなのか?
つい、邪悪な妄想をしてしまい、偏屈な愚老、漁業者にはおもさげねが!
騒げば騒ぐほど風評被害が大きくなるだけでは?
世に完全なる安全安心なんか無いのではありませんかね!

[匿名さん]

#7932023/02/13 18:43
石鳥谷祭りショボッ🤣

米屋の山車ショボッ😰

[匿名さん]

#7942023/02/13 20:36
多数決で決定や良し!
民主主義の原則。
テロ対策不充分と言うが、如何に規制しようとあらゆる攻撃から防ぎようが無い。
核攻撃されたなら終わり!
とどのつまりは非攻撃抑止力を高めるしかない。
それは、力とソフト両面!
加えて核無力化と言う究極の研究開発である。

力ではレザー光線。ソフトでは国際秩序、人間観であろうか?
経済力を付けて研究開発への投資!
半導体。
ネット空間のセキュリティ対策。
全ての情報管理。
国益追及の学術会議。
等々
富国強兵、道義国家日本の再建を願う。

[匿名さん]

#7952023/02/14 07:34
恩人から贈られてきた「生命の光」(幕屋)
に記されていた一節が素晴らしい・・・

まさに我々は日本に住んでいる事の素晴らしさを知らないでいる。その素晴らしさ、有難さを知らずに「不平不満! 政府への誹謗中傷!」 に明け暮れる反日マスコミや進歩的知識人! のなんと多い事か・・・

[匿名さん]

#7962023/02/14 07:40
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ※(「「蔭」の「陰のつくり」に代えて「人がしら/髟のへん」、第4水準2-86-78)ノ
小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

[匿名さん]

#7972023/02/14 20:50
たろし滝世界の宝ここにあり

[匿名さん]

#7982023/02/15 23:58
資材高騰や乳価低迷などで畜産農家がかつてない危機に直面しているとして、「農民運動全国連合会」(農民連)など4団体が2月14日、参議院議員会館で院内集会を開き、農家への緊急支援の必要性を訴えた。集会には各地の酪農家も参加し、北海道の酪農家は「生まれたばかりの子牛が1度も母牛のミルクを飲めず処分される現状がある」などと窮状を訴えた。同日、畜産農家から集めた緊急支援を求める約350人分の署名とともに緊急要望書が野村哲郎農相に渡された。

[匿名さん]

#7992023/02/17 05:54
まちのえきなんちゃら箱物行政

[匿名さん]

#8002023/02/17 11:15
気球飛来!
アメリカ対支那トーンダウン!
これがいわゆる抑止力。
支那と関連付けるのは無かった。
とまで軟化だと?
ロシアへの支那接近を防ぐ。
これが外交!
日本? オタオタ、気球に聞け?

翻って、ボクサーは強いほどケンカには絶対使わない。むしろ静かで控えめ。
気は優しくて力持ち! と言う文化人なのだね。
勿論、誰もボクサー相手にケンカしようとは思わない。
強さが抑止力、自然とそうなる。
やはり
富国強兵は理想ですね!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL