579
2018/10/10 11:34
爆サイ.com 北東北版

🍶 北上市雑談





NO.6232300

ホーマック北上店閉店
合計:
#1302018/04/09 18:07
駐車場にあんな広大な土地要るのかな

[匿名さん]

#1312018/04/09 18:26
上の人が言ってる通り、従業員駐車場+病院関係の施設なんかを作るきして土地を広く確保したのかもしれないな。

[匿名さん]

#1322018/04/09 18:52
もしそうだとしてもそれを今の今までわからないはずないと思う
済生会の移転のニュースと同時期に駐車場拡大のニュースも普通流れるのではないかな

[匿名さん]

#1332018/04/09 18:54
>>126
すぐ近くに警察署あるよ?

[匿名さん]

#1342018/04/09 19:01
それに病院ってそんなすぐ開院しないでしょ?更地にするの早くない?
だったら来年まで営業できたんじゃないかな

[匿名さん]

#1352018/04/09 19:24
結局、ケーズ北上店は消滅… でオッケー?

[匿名さん]

#1362018/04/09 19:27
ホーマック跡に葬儀屋ってどお? ケーズ跡地に墓石店とかww

[匿名さん]

#1372018/04/09 19:28
結局何ができるのかは楽しみだな

[匿名さん]

#1382018/04/09 19:38
そうだね!

[匿名さん]

#1392018/04/09 19:42
安く買えるの?

[匿名さん]

#1402018/04/09 19:43
>>139
何の事だい?

[匿名さん]

#1412018/04/09 20:37
ケーズデンキがスーパーケーズデンキででっかくオープン

[匿名さん]

#1422018/04/09 21:01
ケーズは北上に必要不可欠
水沢なら買わね

[匿名さん]

#1432018/04/09 21:09
不便になりますね

[匿名さん]

#1442018/04/09 22:54
>>140
閉店セール

[匿名さん]

#1452018/04/10 00:25
>>130ネットの完成予想図見れば駐車場が必要なのかが解る

[匿名さん]

#1462018/04/10 01:26
>>145
いやそんなに駐車場いらないでしょ
グーグルで航空写真見てみ?
新しい済生会もそんなに大きくないよ?
そもそもケーズから病院はなかなか遠い
完成予想図もなにも設計終わるの6月みたいだし

[匿名さん]

#1472018/04/10 01:37
>>137
なかなか良い店が来そうな予感がするね

[匿名さん]

#1482018/04/10 01:55
>>146
半分が駐車場で半分が病院に関連する医療機関が建つかもしれないって予想もなくはないと思うが

[匿名さん]

#1492018/04/10 13:55
店だと思うけどなー

[匿名さん]

#1502018/04/10 16:38
>>133
隣のコンビニに強盗入るし目の前でひき逃げ起きたり有っても無力だよ

[匿名さん]

#1512018/04/10 18:42
>>150
ひき逃げはひかれたおやじの勘違いかもと言う話だったよ。酔っ払ってたから。

[匿名さん]

#1522018/04/10 18:50
ニトリの近くに移転って噂があるんだけど?

[匿名さん]

#1532018/04/10 19:53
>>150
実際治安は悪くないじゃん
コンビニ強盗一人が超絶バカだっだけだろ

[匿名さん]

#1542018/04/10 20:33
役所への商業施設の申請を閲覧できるサイトってなかったかな

[匿名さん]

#1552018/04/10 21:28
ケーズ電気のポイントカードどうなるのでしょうか?

[匿名さん]

#1562018/04/10 21:37
>>142
ヤマダ電機の店員担当の癖に知らないんだよね?
ケーズの人は判ってて助かるから無くならないで欲しいな

[匿名さん]

#1572018/04/10 21:57
ヤマダのポイントよりケーズの値引きのほうが魅力的
電光堂で買った家電も引き継いでたし
ケーズは北上に店舗出してください

[匿名さん]

#1582018/04/10 22:45
これまでのケーズ小さかったから、これを機に水沢店を越える店舗建ててほしい

[匿名さん]

#1592018/04/11 22:09
オセンかトライアルのどちらかが2店舗体制にするなら一生崇拝する

[匿名さん]

#1602018/04/12 07:56
ケーズ無くなるのは痛いな

[匿名さん]

#1612018/04/12 08:39
いつもカワチ、ホーマック、やまや、ケーズという順番で行ってたから、3つ無くなるのは残念だな・・・
いつまでもあると思うなとは言うけど、ヨーカドーの時もだけど、これも時代の流れなのかな・・・

[匿名さん]

#1622018/04/12 10:17
ドンキなんか、こんな田舎には進出しない。

[匿名さん]

#1632018/04/12 11:47
ケーズ派には辛すぎる
ヤマダ電機は、なんか嫌い

[匿名さん]

#1642018/04/12 13:53
ケーズもやまやも移転だから大したダメージないでしょ

[匿名さん]

#1652018/04/12 14:21
>>164
ケーズは移転じゃないよ?

[匿名さん]

#1662018/04/12 14:45
K'sは北上から完全に撤退

[匿名さん]

#1672018/04/12 14:56
3店舗とも契約終了?の話が急だったんだろうなーと予想。
今の店舗と同規模の空き物件が確保できたやまやは何とかなったけど、ケーズホーマックは短期間で代わりの土地が確保出来なかったんだろうな。

[匿名さん]

#1682018/04/12 15:13
>>164やまやは明日移転オープン

[匿名さん]

#1692018/04/12 16:51
>>165
>>166
いずれ建つって意味だろ
ヤマダ以上に出店条件が緩いケーズが北上から撤退は100%ありえないから

[匿名さん]

#1702018/04/12 17:36
北上に出来なきゃ他所のケーズじゃ買いません

[匿名さん]

#1712018/04/12 17:47
>>162
横手にきたじゃん

[匿名さん]

#1722018/04/12 20:53
>>167
その通りだと思う

[匿名さん]

#1732018/04/12 21:17
>>163
同感

[匿名さん]

#1742018/04/12 22:42
ケーズいつ撤退?マジ困る

[匿名さん]

#1752018/04/12 23:13
>>174
30日
いずれ再オープンすっから心配すんなや

[匿名さん]

#1762018/04/13 06:17
いずれっていつ?
確証もないのに断言できるなんて、すごいねー

[匿名さん]

#1772018/04/13 07:44
>>176
安心しろ
仮店補準備中と岩手日報に広告出してたぞ

[匿名さん]

#1782018/04/13 08:04
>>167
地主が土地の賃料を値上げすると言って来たそうだ
3店舗とも撤退を決断させる位だから余程の事だったんだろうな

[匿名さん]

#1792018/04/13 09:46
>>175
ありがと
遠くなるのは困るなぁ〜〜

[匿名さん]


『ホーマック北上店閉店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
  • 現在、荒らし行為が多発しておりますので、表示された数字を入力後、
    「投稿」ボタンを押してください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL