1000
2023/01/23 04:23
爆サイ.com 北東北版

🏵️上北郡雑談

野辺地町・七戸町・六戸町・横浜町・東北町・六ヶ所村・おいらせ町




NO.9969875

野辺地町の出来事(ギャンブル以外)
合計:
#1012021/11/17 12:34
コロナ禍のおかげじゃな
感謝申し上げます

[匿名さん]

#1022021/11/17 17:49
>>100
理由まではわかんないけどどんな制限かけたの?

[匿名さん]

#1032021/11/18 16:22
今日地震2回来たね。

[匿名さん]

#1042021/11/18 16:27
陸奥湾が震源地らしいですねぇ。
怖いねぇ…近々 何かある?

[匿名さん]

#1052021/11/18 16:32
いつも八戸方面なのにね。
野辺地が最大震度で焦る

[匿名さん]

#1062021/11/18 18:30
何回も、揺れるなぁ…😖

[匿名さん]

#1072021/11/18 19:02
>>104
震源が野辺地近くってはじめてな気が

[匿名さん]

#1082021/11/18 19:14
そうだねぇ。
なかなか陸奥湾って無いよね…。

[匿名さん]

#1092021/11/18 22:20
馬門怖い

[匿名さん]

#1102021/11/18 22:23
揺れて揺れて私濡れ濡れです

[匿名さん]

#1112021/11/20 05:19
釣りしますんで港来たら声かけてな
ラーメンおごる
愛車はバモス

[匿名さん]

#1122021/11/20 16:05
ねぇねぇ役場が建つ予定の場所でなんかやってるっぽいけどなにかな?電飾つけて光ってたけど

[匿名さん]

#1132021/11/20 16:31
>>112
確か、屋台村みたいなこと するらしいですよ。

[匿名さん]

#1142021/11/20 17:45
>>113
へー!行ってみようかなー

[匿名さん]

#1152021/11/20 20:15
24日の笑ってコラえてのダーツの旅は野辺地なんですね

[匿名さん]

#1162021/11/20 21:00
おめ自慢話か

[匿名さん]

#1172021/11/20 22:04
友達居ない嫉妬人だろ

[匿名さん]

#1182021/11/21 07:05
火事かなんか?サイレンとかで起きた

[匿名さん]

#1192021/11/21 07:09
サイレンうるさかったな

[匿名さん]

#1202021/11/21 07:26
天ぷらかな

[匿名さん]

#1212021/11/21 07:42
まだ鳴ってる

[匿名さん]

#1222021/11/21 07:46
何も聞こえなかった

[匿名さん]

#1232021/11/21 08:03
どこよ

[匿名さん]

#1242021/11/21 08:13
松ノ木平の橋の手前のロータリーにいっぱい消防いた

[匿名さん]

#1252021/11/21 08:16
自殺が!!

[匿名さん]

#1262021/11/21 08:48
だっふんだ!

[匿名さん]

#1272021/11/21 08:55
旧、マエダ入り口に店舗らしき建造物はなんだ?

[匿名さん]

#1282021/11/21 09:05
>>127
つぼ生花が移転

[匿名さん]

#1292021/11/21 10:06
>>125
こんな時代だからなぁ。

[匿名さん]

#1302021/11/21 12:14
>>125
火事じゃねえの?

[匿名さん]

#1312021/11/21 13:09
火事だよ

[匿名さん]

#1322021/11/22 19:35
なんのサイレンだ?
また火事?

[匿名さん]

#1332021/11/23 10:58
今朝もサイレン鳴らして走って行ったね。
何のサイレンだったんかな?

[匿名さん]

#1342021/11/23 11:13
毎日何だ?放火?

[匿名さん]

#1352021/11/23 22:33
>>134
町ごとなんか呪われてるんじゃないの?

[匿名さん]

#1362021/11/24 18:25
寒いよー
今年雪多くないといいな
去年最悪だったよね

[匿名さん]

#1372021/11/24 19:54
除雪バイト減るから
降って下さい

[匿名さん]

#1382021/11/25 23:17
>>137 には、申し訳ないけど…降って欲しくないと殆どが思ってるょ。
雪掻き たいへんだもん(c" ತ,_ತ)
それに燃料費が高騰して除排雪の回数が減るんでない⁉︎

[匿名さん]

#1392021/11/25 23:30
今年は雪少ないと良いな。
雪降って喜ぶ奴いるのか?
何年か前雪少なくてスキー場が大変だった時無かったか?
てかダーツの旅野辺地に刺さったのはビビったよな。

[匿名さん]

#1402021/11/25 23:43
昔、野高に所さん2回ほど来た事あるけど、こんな田舎に来たくなかったと不機嫌だったって担当した先生が教えてくれた。
だから、所さん どう思ってたんだろう。

[匿名さん]

#1412021/11/26 00:53
>>140
その話が本当ならちょっとショックだな。ちなみに何の番組だったんだろ?
てか野辺地は今よりも昔の方が栄えてそうなのにその扱いのひどさよ(笑)

[匿名さん]

#1422021/11/26 06:22
>>140
文化祭だったかなんだったかで来たんだっけ?

[匿名さん]

#1432021/11/26 06:34
よくそんな大物呼べたもんだ

[匿名さん]

#1442021/11/26 07:22
何年前だろ、気になる

[匿名さん]

#1452021/11/26 10:53
>>142
そうだったかも…

[匿名さん]

#1462021/11/26 11:16
>>144
おおむかし、年バレるからwwwww

[匿名さん]

#1472021/11/26 12:58
>>138
除雪の町の費用は前年度で見積りされるから去年大雪なため今年は財源豊富。逆に今年ふらないと来年度が低予算でたてられます。

[匿名さん]

#1482021/11/26 15:20
>>147
そうだろうけど、雪掻き大変なの。
家の前に大きな塊ドンと置かれてると、バズーカ 撃ち込みたくなる。。。

[匿名さん]

#1492021/11/26 15:43
>>148
野辺地は除雪下手で有名ですからね。
単価安いからだろうけど

[匿名さん]

#1502021/11/26 16:46
>>148
家の前ならまだしも雪かき終わってから除雪車きて家出る5分前に車の前に氷みたいなでかい雪置かれていくとほんとにほんとに腹立つ
戻ってくるかと思いきや来ないからね
スノーダンプよりでかい氷みたいな雪、個人でどう片付けろと

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL