278
2021/05/08 13:06
爆サイ.com 北東北版

🦆 大船渡市雑談





NO.2428845

大船渡東高校
合計:
#1792017/02/06 19:33
>>178
丁度私たちでセーラーは最後、次の入学生からブレザーになった。

[匿名さん]

#1802017/02/08 05:20
ここらへんの高校の制服は全然変わらない!!


つまらない

[匿名さん]

#1812017/02/10 18:19
若いっていいよな

[匿名さん]

#1822017/07/12 05:16
戻りたい

[匿名さん]

#1832017/07/12 17:40
戻ろう

[匿名さん]

#184
この投稿は削除されました

#1852017/08/14 22:04
今度こそ甲子園へ!

[匿名さん]

#1862017/08/14 22:05
そうだね
今年よかったね、東高校

[匿名さん]

#1872017/08/15 19:47
来年こそは、甲子園!!
ちなみに、私、大農の卒業生!大船渡東応援するあ

[匿名さん]

#188
この投稿は削除されました

#1892017/09/19 12:12
あのさあ、なんで名前出すの?
過去何回同じこと書き込む??
捕まればいいのに。

[匿名さん]

#1902017/09/19 13:57
>>189
いやマジでネットだからって非常識なアホ多過ぎだわ。

[匿名さん]

#1912017/09/20 15:19
バカどもの集まり。

[匿名さん]

#1922017/09/20 17:57
監督が変わるだけであそこまで強くなるとは思わなかった。 大船渡高校の長身ピッチャーも期待してます!!

[匿名さん]

#1932017/09/24 14:28
全国太鼓フェスティバル

[匿名さん]

#1942017/09/25 07:43
野球、新人戦どうだった?

[匿名さん]

#1952017/09/25 15:00
>>179
知らないですね〜。
って事は、あなたのお年は44才の方ですかね。

[匿名さん]

#1962017/09/25 18:57
工業高校時代の時、夜10時頃になるとマスクした黒髪ロングな女性がうろついてて、声掛けるとヤらせてくれるって話聞いたことあるなあ

[匿名さん]

#1972017/09/25 19:05
口裂け女

[匿名さん]

#1982017/09/25 19:14
>>197 だよね。sage

[匿名さん]

#1992017/09/26 01:47
>>196
デブらしいよ

[匿名さん]

#2002017/09/26 01:50
100キロあるね

[匿名さん]

#2012017/09/26 16:04
矢作のH だべ

[匿名さん]

#2022017/09/26 16:06
デブ で 矢作

[匿名さん]

#2032017/09/26 16:19
口裂け女は 綺麗なイメージだが、 デブは、パスだな

[匿名さん]

#2042020/03/11 11:41
臨時休校というより、もともと終業式前の休みで変わらない。

[匿名さん]

#2052020/03/11 11:42
00

[匿名さん]

#2062020/03/11 11:45
大船渡東の反町隆史と言われる人いる。

[匿名さん]

#2072020/03/12 00:16
誰?グレートテイチャー?

[匿名さん]

#2082020/03/12 01:18
農高の制服可愛かった

[匿名さん]

#2092020/03/12 14:57
どっちのほう?

[匿名さん]

#2102020/03/12 14:58
昭和か。

[匿名さん]

#2112020/03/12 20:35
緑のブレザー

[匿名さん]

#2122020/03/13 00:14
平成だったか。

[匿名さん]

#2132020/03/13 00:43
その昔、農高生のミニスカルーズソックス姿は男たちの憧れの的だった

[匿名さん]

#2142020/03/13 17:13
平成元年、1年からブレザー赤ネクタイ。グレーズボン、スカート

[匿名さん]

#2152020/03/13 17:25
昭和、男子、黒の学ラン、ズボン、つめカーラー入れ。学生帽2本線の白線。
女子、黒のセーラー服で2本線の白線、車ひだの黒の長いスカート。夏、白シャツにセーラ服。です。補足あればどうぞ。

[匿名さん]

#2162020/03/13 17:27
以上大農制服

[匿名さん]

#2172020/03/13 18:11
ボンタン

[匿名さん]

#2182020/03/13 20:16
タンラン

[匿名さん]

#2192020/03/13 20:17
つっかけスカート

[匿名さん]

#2202020/03/13 20:18
工業学ラン、スボン、

[匿名さん]

#2212020/03/13 23:49
大高の制服は芋くさい

[匿名さん]

#2222020/03/14 14:13
、当時、学生帽で岩手県で歴史のある進学校は白線の2本線が多かった。大船渡高校もそうしたかったが、伝統のある農学校が2本線をとり、そのまま大農に譲り、分かれた大船渡高校はプライドから金色のピカピカの2本線と夏田。今では学生帽、学生カバン、マガジンバック、えりカラーは見かけなくなりなくなった。

[匿名さん]

#2232020/03/14 18:11
マガジンバックではないな。なんだっけ。

[匿名さん]

#2242020/03/14 18:13
マジソン?

[匿名さん]

#2252020/03/14 18:47
ドラマバッグかね?

[匿名さん]

#2262020/03/14 18:48
もといドラムバッグ

[匿名さん]

#2272020/03/14 20:30
分度器の形のバック。たしかに、マなんとか。

[匿名さん]

#2282020/05/16 13:46
マジソンバック!

[匿名さん]


『大船渡東高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL