478
2021/03/30 20:30
爆サイ.com 北東北版

👩🏻‍💼 青森会社・就活





NO.2988832

トライアル八戸店
合計:
#292014/11/22 17:44
>>25
理解不能の石頭でオケイ?笑

[匿名さん]

#302014/11/22 17:52
>>29
どーぞどーぞ何でもいいよぉ(‾▽‾)

[匿名さん]

#312014/11/23 15:48
>>25
坊っちゃん社会勉強してから書込みしようね(笑)

[匿名さん]

#322014/11/23 16:00
>>31
社会勉強って社会に適合出来る能力身につけてから使おうねww

[匿名さん]

#332014/11/24 22:05
>>32
八戸人無理だな(笑)

[匿名さん]

#342014/11/25 00:38
なんか気分悪いなあ
ケンカ売ってんのか?この店の関係者は

[匿名さん]

#352014/12/03 02:45
競合店は?

[匿名さん]

#362014/12/03 03:27
いいな〜田舎もんはトライアルごときで盛り上がれるもんな。たのしそうだな。

[匿名さん]

#372014/12/03 11:03
トライアルが開店したら、二ツ家のサークルK終わりだな。

[匿名さん]

#382014/12/03 11:39
ニュータウンの人なら案外便利かもしれないけど

市内からだと今の季節、わざわざあの坂道を通りたいとは思わない(*_*)それなりに渋滞もするだろうし…

田向からの新しい道路からも行けるけど、とにかく場所が不便だなあ

[匿名さん]

#392014/12/03 20:00
いつオープン?

[匿名さん]

#402014/12/03 21:19
不便だと思う人は行かなきゃいいだけ。340号線毎日通ってるけど、登れない、滑り落ちるって夏タイヤじゃあるまいしほぼね〜よ。オープンでは渋滞はあるかもぐらいじゃね?

リサーチして店舗展開するんだしニュータウンのユニバースの客層狙ってるのもあるんだろうし。俺は地元なんで冷めたあたり覗いてみるよ。

[匿名さん]

#412014/12/06 22:00
>>37
終わっていいよ

[匿名さん]

#422014/12/07 17:22
25日10時です。

[匿名さん]

#432014/12/07 17:24
行こう

[匿名さん]

#442014/12/07 17:40
クリスマスか 行こうかな

[匿名さん]

#452014/12/09 19:52
トライアル八戸店さん、開店おめでとうございます

事実上の八戸1強他弱の1強になるプレッシャーは相当なもんだとは思いますが、真の正義とは何たるかを存分に世に知らしめて下さい!

[匿名さん]

#462014/12/09 19:59
平中交差点で30分ストップ

[匿名さん]

#472014/12/10 20:26
真の正義って行げば分がんのが?

[匿名さん]

#482014/12/10 21:00
>>45

はぁ?意味わかんね

[匿名さん]

#492014/12/10 21:02
八戸トライアル終わったな

[匿名さん]

#502014/12/10 21:43
昔マルホンてディスカウントがあったなぁ…同じ臭いがする…立地条件悪いような気がする

[匿名さん]

#512014/12/10 22:00
>>50
同じにするな阿保

[匿名さん]

#522014/12/10 22:02
安いだけ〜

[匿名さん]

#532014/12/11 23:55
近くのサ−クルK大丈夫?

[匿名さん]

#542014/12/12 00:37
青森は秋田や岩手みたいに質より量、量より価格っていう文化はないんですか?

[匿名さん]

#552014/12/12 06:46
南郷村のやつなら便いいんじゃね

[匿名さん]

#562014/12/12 11:06
夜中は客いますか?

[匿名さん]

#572014/12/12 15:43
>>51
違いわ?阿呆

[匿名さん]

#582014/12/12 15:46
>>54
小家族化で時代が量を求めてないのでは?八戸名物、スウェットは求められてるかも

[匿名さん]

#592014/12/16 19:15
行ってきた。スーパーとホームセンターを一緒にした感じだった

[匿名さん]

#602014/12/17 13:58
行ってみたけど、ウーンて感じかな。
わざわざあそこまで行かなくてもいい感じ

[匿名さん]

#61
この投稿は削除されました

#622014/12/17 19:02
意外な品が、安かったり有ったりして好きになるかもしれない。

[匿名さん]

#632014/12/17 19:21
全国チェーンだから、一括して仕入れる為全国規模で販売している物は安い。
例えば、ノザキのコンビーフとかはビッグハウスでは320円台で外税。
トライアルは280円台で内税。
でも、青森県内に工場が有るような物は、さほど安くないな。

[匿名さん]

#642014/12/17 19:25
今日、蛍光灯型電球買ってきたけど、レジで聞いたら古い(切れた)電球をサービスセンターで引き取るとの事でサービスセンターに持って行ったら引き取らないとの事。トライアルお客様相談センターに問い合わせたら引き取らないとの事。
レジ従業員がそれを理解していなかった模様。
トライアルで電球とかの消耗品を買う際は参考にして下さいね。

[匿名さん]

#652014/12/17 23:09
地元採用のパートに遊ばれちゃったって訳ねw

[匿名さん]

#662014/12/17 23:57
仕事終わりの深夜ミニスカで寄ったら店員に嫌らしい目で見られた

[匿名さん]

#672014/12/18 01:34
デンマある?

[匿名さん]

#682014/12/18 07:42
>>67 有ったよ〜。1280円。

[匿名さん]

#692014/12/18 09:19
>>63
確かに、全国店舗分をまとめて仕入れ交渉すると、けっこうな数にになるしメーカー直の
取引だから、値引き交渉は強気に出来るしね。それに引き換え、同じ全国に有る
イオン(マックスバリュー)ときたら・・・。

[匿名さん]

#702014/12/18 09:46
ベイシア最強!!

[匿名さん]

#712014/12/18 15:50
>>63

>青森県内に工場が有るような物は、さほど安くないな。

ヤマヨのちくわが税込99円なのは、結構ガンバってる。

[匿名さん]

#722014/12/18 19:11
66さん 夜会って見ててくれたらお金あげます。

[匿名さん]

#732014/12/18 19:58
お気に入りの宇部の壊れせんべいは市内最安値だぞ。

[匿名さん]

#742014/12/24 13:51
今日行ってみたけど、先レスにある通りスーパーとホームセンターを平屋にギュッと押し込めた感じだった。
値段表示が税込なのは、ありがたい。
店員がバタバタしてる感があった。
場所的にスーパーに歩いて行くには微妙に遠いから、近所の連中なら行くかもな。

[匿名さん]

#752014/12/24 13:53
ポイントカード会員募集やってる入口にいるねーちゃん、何かやる気なくねえ?

[匿名さん]

#762014/12/24 14:18
あちらにもこちらにもユニバースだらけで飽きたから、新しいスーパーが出来てくるのは比較出来るからいいと思います。
まだ慣れない感はあるけど雰囲気は悪くないと思います。

[匿名さん]

#772014/12/24 14:51
>>76
ばかっここの!ユニバースに勝てるわけないべ

[匿名さん]

#782014/12/24 18:30
トイレすごい

[匿名さん]


『トライアル八戸店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL