1000
2020/07/10 06:30
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.10956894

大船渡高校⑪
合計:
👈️前スレ 大船渡高校 ⑩
大船渡高校 ⑫ 次スレ👉️
報告 閲覧数 392 レス数 1000

#4012019/07/30 19:36
>>396
そんな事は知らん!

監督への文句など言語道断!
テメ〜にも言っとく!!

恥を知れ

[匿名さん]

#4022019/07/30 19:36
>>400

恥を知れ

[匿名さん]

#4032019/07/30 19:44
>>401
うるせえよ土民

[匿名さん]

#4042019/07/30 19:56
>>391
あんた
秋田県人じゃねーだろ。
偽って、荒らして、満足か?

ガン無視でいきましょう、皆さん

[匿名さん]

#4052019/07/30 20:00
皆さんって、一人自演じゃないの?

[匿名さん]

#4062019/07/30 20:05
>>405
ボッチの君にはそう見えるんじゃね?

[匿名さん]

#4072019/07/30 20:20
盛岡四高戦や一関工戦での佐々木のベンチでの様子は決して調子よくは見えなかったで!

[匿名さん]

#4082019/07/30 20:23
皆さんねえ

[匿名さん]

#4092019/07/30 22:37
練習2時間しかしないんだもん。それだけありゃ充分でない。案山子が監督だし。

[匿名さん]

#4102019/07/30 22:41
>>409
スポ少並みの練習量ですね!

[匿名さん]

#4112019/07/30 22:47
>>409
平日はほぼ2時間しかできないんだよ。
他の部も一緒。

[匿名さん]

#4122019/07/30 22:53
>>411
公立だもの

[匿名さん]

#4132019/07/30 22:55
>>412
アホ監督のポリシーです

[匿名さん]

#4142019/07/31 00:09
山形県に呼んで、招待試合でもしてくれないかなぁ♪

[匿名さん]

#4152019/07/31 05:14
甲子園に行ける高校ではない。
昭和じゃないのだからw

[匿名さん]

#4162019/07/31 05:24
50代のコーチってレジェンド?

[匿名さん]

#4172019/07/31 05:25
>>409
監督の話じゃなくw
大船渡高校の野球をする設備や環境の話ですよ!

[匿名さん]

#4182019/07/31 07:03
>>415
秋田地区の設備の話はないの?
あっ、宮城だったか。
今朝はずいぶん早いんだね。
スレ立て、自演乙。

[匿名さん]

#4192019/07/31 07:27
2イニング限定でがや?

[匿名さん]

#4202019/07/31 07:46
甲子園開幕初戦始球式に佐々木君推薦しましょう

[匿名さん]

#4212019/07/31 07:54
>>420
秋田地区の話はないの?
あっ、宮城だったか。

[匿名さん]

#4222019/07/31 08:09
>>420
そこで165キロ出して高校生最速ってか?
しかもデッドボールで相手打者負傷、肩に違和感だったら笑えるな

[匿名さん]

#4232019/07/31 09:15
もう誰も興味ない野球部なんだから、勘違いして県外遠征とかやめなはれ。金のムダ。

[匿名さん]

#4242019/07/31 10:03
>>423
佐々木君いても甲子園は無理だったし。
それに佐々木君いたから県外高校も相手してくれたんですよ!
もう遠征先のチームから断られるでしょうね!

[匿名さん]

#4252019/07/31 10:16
公立高校に☆選手がいても迷惑なだけなのさ。
変なプレッシャーなど感じること事も無くなりのびのびできるでしょう!
多分☆選手がいなくなり雑草魂が蘇り熱い試合を見せてくれる事でしょう!

[匿名さん]

#4262019/07/31 10:22
同好会に変えろ!
甲子園目指さない学校が予選出る必要無い!

[匿名さん]

#4272019/07/31 10:24
>>426
ありですね!
野球部優先の高校ですから他の部は喜びます!
特にサッカー部は!

[匿名さん]

#4282019/07/31 10:24
キャッチャー含めて、キャッチボールの基本からやり直せ

[匿名さん]

#4292019/07/31 10:36
>>428
そうですね。
まずは挨拶から!基本ですから!

[匿名さん]

#4302019/07/31 10:39
本当に挨拶出来ない子多いんだよな。

[匿名さん]

#4312019/07/31 10:43
然るべき秋の秋刀魚シーズンに備え
選手全員で さんま焼き師の取得を目指します!
美味しいさんまを全国に!が合言葉。

[匿名さん]

#4322019/07/31 10:46
グランド整備に対して挨拶しない唯一の高校。

[匿名さん]

#4332019/07/31 10:50
>>432
マジで?

[匿名さん]

#4342019/07/31 10:50
>>432
レジェンドには欠かさないがな。

[匿名さん]

#4352019/07/31 10:52
>>432
高校野球って気持ち悪いね

[匿名さん]

#4362019/07/31 10:52
>>432
これはかなりヤバイ、あの監督はアメリカでこんな事を覚えてきたのか?

[匿名さん]

#4372019/07/31 10:58
>>431
おっ俺も取ろうかなどこで取れるんですか?

[匿名さん]

#4382019/07/31 10:59
大船渡さんま祭

[匿名さん]

#4392019/07/31 11:02
アメリカでは、ベンチを汚しまくる。なぜなら、清掃作業員の雇用を確保するため。

[匿名さん]

#4402019/07/31 11:03
>>438
ありがとう!調べて見ます!

[匿名さん]

#4412019/07/31 11:25
>>431
美味そうだな
焼き師の焼いたさんま。

[匿名さん]

#4422019/07/31 11:27
>>438
郎希君も来るかな⁈

[匿名さん]

#4432019/07/31 12:10
#196 2019/07/30 14:12
佐々木の肘の状態他に関して、岩手高校野球板の下記スレッドで最新の見解
佐々木は肘怪我してた。
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=123/bid=2193/tid=7640824/tp=1/
[匿名さん]

#198 2019/07/31 09:29
>>253
股関節といったり
肘といったり忙しいね
故障させたのも
その佐々木に100球以上投げさせて
肝心の決勝に使えなくしたのも
二番手、三番手まで投げさせないのも
すべて監督の責任
[匿名さん]

#199 2019/07/31 09:37
>>255
億の金が絡むのに故障をはっきり言う訳ねーだろバカ無職(笑)
[匿名さん]

#200 2019/07/31 09:38
>>255
佐々木が投げなきゃ決勝まで行けなかっただろバカw
[匿名さん]

[匿名さん]

#4442019/07/31 12:20
>>420
それ👍

[匿名さん]

#4452019/07/31 12:46
全国のファンに顔だけでも見せてや

[匿名さん]

#4462019/07/31 12:56
>>422
始球式で投じた一球が命取りになって選手生命オワタなんて いいよなあ 笑

[匿名さん]

#4472019/07/31 13:08
佐々木がってよりも監督の初戦からの対戦相手想定の力量考えずに佐々木投入してたことから招いた決勝温存。

[匿名さん]

#4482019/07/31 13:39
>>447
2イニングしか投げてないです。それ言うなら一戸戦の6イニングノーヒットノーランの試合。いくら佐々木が最小失点で抑えても大船渡打線が何点取れるかはやってみないとわからない。

[匿名さん]

#4492019/07/31 16:28
学校に苦情まだあるのかや?

[匿名さん]

#4502019/07/31 16:35
佐々木1人ではこれが限界という事だね、久慈戦で佐々木抜きで勝てたのは佐々木のためにここで負けるわけにはいかないという精神的支柱があったこそであって、花巻東は佐々木という支柱が無くなればそれはあのような試合内容になるは、監督も佐々木までレベルは上げる事ないが、中堅校並みの投手、野手をきちんと作らなかったから。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL