341
2022/01/10 15:11
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.4859573

岩手NO1駄目監督は誰
合計:
#2422019/02/24 07:59
SWD

[匿名さん]

#2432019/03/08 07:44
パワハラSBTでしょ

[匿名さん]

#2442019/03/08 12:35
専北

[匿名さん]

#2452019/03/19 22:36
プレーでミスした選手への土下座の強要は指導なの?教育なの?

[匿名さん]

#2462019/03/21 20:29
罰ゲーム せいじ

[匿名さん]

#2472019/03/21 21:42
選手の長所も個性も潰してしまう
佐々木監督に1票!

[匿名さん]

#2482019/03/22 00:09
>>247
親?

[匿名さん]

#2492019/03/22 06:29
元コーチです

[匿名さん]

#2502019/03/22 06:56
>>249えっ?マジ?お前か!

[匿名さん]

#2512019/03/22 09:26
親だよ💢😠💢

[匿名さん]

#2522019/03/25 00:36
柴田

[匿名さん]

#2532019/03/25 01:01
No.1は柴田護

[匿名さん]

#2542019/03/28 22:30
前々から噂があったが、ヤバイな散高

[匿名さん]

#255
投稿者により削除されました

#2562019/05/09 12:27
野村監督

[匿名さん]

#2572019/05/19 07:24
大船渡高校って、、、、

[匿名さん]

#2582019/05/19 09:59
注目度からいえばやっぱ国保ちゃん

[匿名さん]

#2592019/05/20 14:53
>>230 県立ながら人集めは、うまいんだけど、えこひいきが、凄い監督。毎週末行われる練習試合、四試合を観戦してると・・・・ 先発メンバーは?というと 俗に言うメンコ軍団。P陣は、決まって序盤で2,3点先行されるが、6,7回まで引っ張るせいか連打を浴びる。一方、非メンコ軍団は?というと、補助員専門。体のいいバス代要員。たまに試合に出してもらっても...エラーでもしようもんなら、即交代だけではなく暫くは、干される。メンコ軍団とは偉く違う扱いにビックリ!

そんな扱いをうけてるともしらない、お母さんらは、人数割りの金額が記載されたバス代の集金袋にせっせとお札を入れる。なんか「昭和」の香りがします。ま〜監督の顔もまた「昭和」だから仕方ないね。

[匿名さん]

#2602019/05/20 15:41
それ誰?

[匿名さん]

#2612019/05/21 09:37
それってK高校かH高校だな。バス代金払ってるのに、一軍はバス移動二軍は各自集合だらしい。

[匿名さん]

#2622019/05/21 11:10
社会は平等ではない。
社会はお前らの親ではない。

[匿名さん]

#2632019/05/21 12:39
恨むなら親恨め

[匿名さん]

#2642019/05/21 13:05
圧倒的に國保

[匿名さん]

#2652019/05/21 13:53
国保だろ こいつが一番

[匿名さん]

#2662019/05/21 15:55
佐々木のために全てを犠牲にするしな

[匿名さん]

#2672019/05/21 16:01
>>259
何をネチネチ言ってんだ

[匿名さん]

#2682019/05/21 20:08
杉田るはおよばるざごとし

[匿名さん]

#2692019/05/21 22:21
大船渡の國保監督は4年前に花巻農業をベスト8に導いた名将

[匿名さん]

#2702019/05/22 00:15
>>269
名将の概念を教えてよ??
智辯の高嶋監督とか横浜の渡辺監督みたいな人の事だと思ってたからさ。

[匿名さん]

#2712019/05/22 01:01
國保監督はバッティング指導に定評あり。

[匿名さん]

#2722019/05/22 09:01
>>236 春の県大会一回戦で早々に散った監督の噂話です。監督のご子息のスポ少の大会と、春大がダブってしまったらしく、敗戦の憂さ晴らしなのか、春大の為に観たかったスポ少の大会を観れなかったとこどもたちの前で、この様な自己犠牲の上で監督をしているかのごときに愚痴ったらしい。こどもたちには、何の非もないのに、これってありですか?このままだと、間違いなく来年もまたダブってしまうのでどうぞ今のうちかんとくを退いたほうが、己の為、高校球児の為になると思います。

[匿名さん]

#2732019/05/22 09:21
>>272
そんな言動で揺らいでしまう心の弱さ。

[匿名さん]

#2742019/05/22 09:49
>>272
そこでやる気なくして投げ出すか、俺たちが頑張ればいいと思うか。
社会で通用するかしないかの分かれ道ですな。

[匿名さん]

#2752019/05/22 12:28
そんな監督に当たった運の悪さ。それもまた人生。

[匿名さん]

#2762019/05/22 21:56
監督は生徒を選ぶが、生徒は監督を選べないからなぁ

[匿名さん]

#2772019/05/23 08:01
>>272
その監督しっています。(多分)いつも同じような負け方で、練習試合から本番にどうつなげているのか理解できないし、自分のサインミスも選手のせい。自分の事は棚で何でもかんでも選手のせい。我慢してきた父母会にも、選手間にもきしみが。。
何がすごいのか?疑問ですね。選手は本気でどうやったら首に出来るか思案しているとか。
結果、どこをみても良さがわからない。仕事なんできちんとやってほしい。
早く地元に帰れよ。昔自慢のパワハラ野郎が。

[匿名さん]

#2782019/05/23 08:23
選手を使って自分の評価あげたいだけ。

[匿名さん]

#2792019/05/23 11:25
自分が使えない。小さな人間。継投する決断も出来ない。ノックも打てない。こんな監督・・選手がかわいそう。

[匿名さん]

#2802019/05/23 12:07
お前の打球なら俺はハシでも打てる。って言われたけどお前はノックもうてないじゃないか。空振りするな。

[匿名さん]

#2812019/05/23 13:31
誰の事?
ヒントは

[匿名さん]

#2822019/05/23 16:59
>>272
春の県大会初戦で早々に散った・・・

[匿名さん]

#2832019/05/23 17:17
たしかにこいつのノックはゴミ。地区大会見に行った際に、外野フライ打とうとしてフェン直してたわ。

[匿名さん]

#2842019/05/23 17:21
その人、地区大会でも練習・練習試合でもノック打ちません。
ただ自分自慢はすごい。

[匿名さん]

#2852019/05/23 22:07
三?

[匿名さん]

#2862019/05/24 12:09
>>284
あ、俺言ってんのは国母だったわ!

[匿名さん]

#2872019/05/24 17:32
>>286
ボーダーの?

[匿名さん]

#2882019/05/24 17:35
自演スゴいな

[匿名さん]

#2892019/05/24 17:38
関西弁言う人?

[匿名さん]

#2902019/05/24 18:02
筑波大学出

[匿名さん]

#2912019/06/01 02:45
ブリヂストン

[匿名さん]


『岩手NO1駄目監督は誰』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL