1000
2023/05/05 23:05
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.10589554

金足農業高校→北海道日本ハムファイターズ 吉田輝星 ⑨
合計:
報告 閲覧数 1.8万 レス数 1000

#12022/06/14 19:56
6月21 日 吉田輝星 先発 みんなで応援しましょう

[匿名さん]

#22022/06/14 20:04
おけ!

[匿名さん]

#32022/06/14 21:25
またまたアンチの為のスレ立てありがとうございます

[匿名さん]

#42022/06/15 07:05
21 日は天気大丈夫そうだね

[匿名さん]

#52022/06/15 07:05
21 日は天気大丈夫そうだね

[匿名さん]

#62022/06/15 07:06
グラウンドコンディションは良好か?

[匿名さん]

#72022/06/15 13:23
こまち大入り超満員

[匿名さん]

#82022/06/15 19:36
実は球場よりTV観戦の方が、いい説 吉田は最高でも5イニングだろうから、降板してから間が持たない

[匿名さん]

#92022/06/19 14:53
>>8
実は、球場よりTV観戦の方がいい説。 吉田は最高でも5イニングだろうから、降板してから間が持たない。

[匿名さん]

#102022/06/19 15:46
21日TVで中継あるんですか?

[匿名さん]

#112022/06/19 18:35
>>10
確かBSで

[匿名さん]

#122022/06/20 11:56
誰か応援しないのか?

[匿名さん]

#132022/06/27 23:25
谷間の先発は予測しづらい

[匿名さん]

#142022/06/27 23:39
明日先発上原じゃん
ローテ入りじゃねぇのかよクソが

[匿名さん]

#152022/06/27 23:40
ぎゃはぎゃは
(⌒‐⌒)

[匿名さん]

#162022/06/27 23:41
高校5大球技 (硬式野球、サッカー、ラグビー、バスケ、バレー)の優勝回数

 3位 秋 田61回 (バスケ 42回、ラグビー 15回、サッカー 3回、バレー 1回 )
20位 宮 城10回 (バスケ 8回、ラグビー 1回、バレー 1回 )
24位 青 森 8回 (サッカー 4回、バレー 4回 )
36位 岩 手 3回 (ラグビー 2回、サッカー 1回 )
42位 山 形 1回 (バスケ 1回 )
46位 福 島 0回 (鳥取と共に優勝なしでビリ)

東北は硬式野球で優勝は無く青森と宮城が4回、秋田2回、岩手と福島が1回の合計12回準優勝
軟式野球は秋田2回、岩手、宮城、福島が1回優勝してる (山形は硬式・軟式とも決勝進出が無い)
秋田の旧・能代工業は国体の少年男子にも単独チームで出場してたため国体も含めれば全国優勝58回

[匿名さん]

#172022/06/27 23:42
0814
まさかの聖光逆転サヨナラか。その粘りを甲子園でもやってくれよ、、、

0815
ほんとTHE内弁慶

0816
聖光はもっと地元民つかってくれ
外人比率が年々上がってる

0868
もはや福島県民にとってどうでもよくなった東北大会で性交が全力を出しきって、夏はコロッと負けるのが一番望ましいんだが

0871

無理だな
福島は聖光以外弱すぎる

0872
聖光も弱いよ
福島県は上から下までレベル低い

0884
福島県高野連無為無策の無能さは、東北1、聖光除けば、東北最下位、秋田高野連の方余程有能。

0891
聖光もそれほど強くないとバレたかるな
秋田商業の方が上
実質聖光の負け試合だった

0934
この前関係者が会話してたけど
聖光は何も考えないで早打ちするから甲子園では勝てないだろうって
昔からずっとって言ってた

確かに選抜の近江戦も早打ちで自滅してた

0935
聖光の打撃はもう10年以上言われてるね
爆発力がほぼない…特に福島を出ると

0936
今のも当たってる2番にバントさせたり
その2番が出たら、ノーヒットの3番が早打ち

聖光の対戦投手は球数少なくて有名

0967
やっぱり福島は聖光しかないな
日大東北や学石みたいな雑魚では東北大会勝ち上がれん

[匿名さん]

#182022/06/28 18:22
明日、西武戦で先発

[匿名さん]

#192022/06/28 18:27
山川穂高を抑えられんのか?

[匿名さん]

#202022/06/28 18:48
>>19 内角高めを投げて、ムッとさせて次の平凡な直球で討ち取ったぞ こういう強気が吉田の持ち味

[匿名さん]

#212022/06/28 19:07
29日の西武戦(ベルーナドーム)に先発する日本ハムの吉田輝星投手が
ルーキーイヤーの2019年以来3年ぶりとなる先発勝利を誓った。

新庄監督からは 「普通に先発を告げられて 「どんな感じ? やりたいでしょ?」 みたいな感じで言われて。
「やらせてください」 と言いました、それこそ最初中継ぎで、と次の日に言われたのであとアウト2つ取りたかったなと。
ピッチングの状態もすごくいいので、出来れば色んな球種を使ってストレートを良く見せたい」。
今季は先発で3度登板しいるが、一度も5回を投げきることができず、0勝2敗。
ビッグボスから貰った先発のチャンスをしっかりものにし、今度こそ四度目の正直となるか。

[匿名さん]

#222022/06/28 21:52
>>19
打ち取る様に応援しましょう

[匿名さん]

#232022/06/29 11:17
輝星、この前と同じ事やるなよ。本当に最後のチャンスだぞ。

[匿名さん]

#242022/06/29 13:23
コーチ陣は完全に中継ぎ要員として考えてたのを新庄の温情で再び先発か
これでダメならさすがに新庄からも見切られそうだ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL