1000
2022/09/30 00:16
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.10696979

【悲報】秋田、再び東北全勝の夢を潰してしまう
合計:
#462022/08/10 20:53
期待してたけど弱かったな秋田

[匿名さん]

#472022/08/10 20:54
秋田の甲子園での勝敗が東北に何か影響を及ぼすのか?
全国的な金農旋風ですら何も好転しなかったのに、初戦なんて無関係。

[匿名さん]

#482022/08/10 20:57
高校の部活に一喜一憂してる大人のが違和感ある
ハイレベルな草野球に熱狂ってアホかw

[匿名さん]

#492022/08/10 22:15
甲子園東北地方地元民最後の勝利校

青森 2013 夏 弘前聖愛 10割
秋田 2018 夏 金足農業 10割
岩手 2018 春 花巻東  10割
山形 2014 夏 山形中央 10割
宮城 2021 夏 東北学院 10割



福島 完全植民地 近年該当校なし

(ベンチ入り18名 地元民の高校のみ記載)

[匿名さん]

#502022/08/10 22:17
0178 名無しさん

2000年以降東北勢各県の甲子園通算勝利数
宮城 51勝
青森 42勝 
岩手 29勝
聖光 24勝
山形 24勝 
秋田 16勝

聖光がある県は聖光以外の高校は活動していないみたいね

[匿名さん]

#512022/08/10 22:30
高野連脱退しろクソゴミ秋田

[匿名さん]

#522022/08/10 22:32
>>0
どうもしねーよ
東北全勝?どうでもいい
他県が負けようが勝とうが秋田は興味無い

[匿名さん]

#532022/08/10 22:50
かわいそうな県

[匿名さん]

#542022/08/10 22:52
>>53
どこの県民だ
バカにするな

[匿名さん]

#552022/08/10 22:58
都道府県の代表じゃなく、チーム対抗戦にすりゃいいんだよ。
ジモティいないのに○○県の代表って無意味じゃん。

[匿名さん]

#562022/08/10 22:59
>>55
都道府県対抗形式じゃないと甲子園人気が落ちる
大人の事情があるんだ

[匿名さん]

#572022/08/10 23:04
>>50
青森はコウセイと山田以外で勝てねーだろ!

[匿名さん]

#582022/08/10 23:12
秋田は外人部隊ですら勝てない(笑)

青森の外人部隊は岡山の外人部隊に完勝

[匿名さん]

#592022/08/10 23:15
>>58
秋田は外人部隊を応援していない。真の県民部隊で全国制覇を目指します

[匿名さん]

#602022/08/11 06:16
>>59
永久に無理なり、

[匿名さん]

#612022/08/11 07:20
>>59 その古臭い考えが今大会のぶざまな惨敗に繋がった

[匿名さん]

#622022/08/11 07:54
お荷物秋田

[匿名さん]

#632022/08/11 08:14
せっかく県外で固めても秋田大会すら勝てない明桜は何やってんだか

[匿名さん]

#642022/08/11 08:16
>>47
未だにその金農の奇跡をネタに、他県のスレ荒らしてる秋田オヤジがいるのも事実

[匿名さん]

#652022/08/11 08:35
東北の足を引っ張るのは常に秋田

[匿名さん]

#662022/08/11 08:50
>>59
その割に去年は風間、風間とドヤってた秋田県民

[匿名さん]

#672022/08/11 08:52
>>66馬淵監督に弱点突かれてあっさり敗退したけどな。

[匿名さん]

#682022/08/11 08:52
逆に秋田が勝てば東北全勝するかと思ったら負ける場合も多いけどなー!

[匿名さん]

#692022/08/11 08:52
いっその事青森県になっては?

[匿名さん]

#702022/08/11 08:53
東北5県なら夢叶うだろ

[匿名さん]

#712022/08/11 08:55
>>68
ここ10年で何回勝ったよ?笑

[匿名さん]

#722022/08/11 08:58
秋田ほんとたのむよー、おらこんな県やだー

[匿名さん]

#732022/08/11 08:59
能代は鳥取とやってても負けだわ!

[匿名さん]

#742022/08/11 09:13
奇跡でもなきゃ〜無理。

[匿名さん]

#752022/08/11 09:16
>>71
7回は勝ってます

[匿名さん]

#762022/08/11 09:16
やはり育英は勝ちか

[匿名さん]

#772022/08/11 09:18
>>75
初戦の話なんだけど?

[匿名さん]

#782022/08/11 09:19
秋田は弱い
吉田金足農に県民は勘違いし秋田強いと考えた
しかし吉田金足農の魔法もそろそろとけてきた

[匿名さん]

#792022/08/11 09:21
秋田のせいで東北初戦全勝が…

[匿名さん]

#802022/08/11 09:48
川和田の呪い

[匿名さん]

#812022/08/11 09:49
荒らされちゃってるね。どうする おっぱい吸う?

[匿名さん]

#822022/08/11 09:49
誰かが宮城が東北で一番レベル低いとか言ってた気がするが…

[匿名さん]

#832022/08/11 09:53
誰かが岩手予選の準決勝、一関学院の試合見て秋田レベルで安心したって行ってた気が

[匿名さん]

#842022/08/11 09:57
>>69
絶対青森県に反対されるでしょう笑

[匿名さん]

#852022/08/11 10:11
東北初戦全勝への挑戦

2013年
〇聖光学院4―3愛工大名電
〇仙台育英11―10浦和学院
〇聖愛6―0玉野光南
〇日大山形7―1日大三
〇花巻東9―5彦根東
●秋田商0ー5富山第一

2014年
〇利府4―2佐賀北
〇山形中央9―8小松
〇聖光学院2―1神戸国際大付
●角館1―6八頭
〇盛岡大付4―3東海大相模
〇八戸学院光星4―2武修館

2022年
〇一関学院6―5京都国際
〇鶴岡東12―7盈進
〇八戸学院光星7―3創志学園
〇聖光学院4ー2日大三
●能代松陽2 ー 8聖望学園
〇仙台育英10 ー 0鳥取商

[匿名さん]

#862022/08/11 10:14
う〜ん···
じゃ各5県に3〜4人づつ派遣して、勝利権を少しだけ拝借させて頂くという事で

[匿名さん]

#872022/08/11 10:17
中国勢初戦全滅見えてきました

[匿名さん]

#882022/08/11 10:19
中国地方は仲良く初戦全滅を目指す。
残りは山口県だけ。

[匿名さん]

#892022/08/11 10:37
>>57
金農しか勝てなかった秋田w

[匿名さん]

#902022/08/11 10:50
能代は田舎だな

[匿名さん]

#912022/08/11 10:53
>>90
セブンイレブンがありません

[匿名さん]

#922022/08/11 11:31
外人部隊なんか認めない!県人だけで戦うのがいい!
その結果がこれかよ…東北で唯一初戦敗退とか恥ずかしすぎるわ。

[匿名さん]

#932022/08/11 11:35
秋田は来年度よりベンチ内全員外人部隊にします。
負けたら県外の責任にします。

[匿名さん]

#942022/08/11 11:39
逆に言えば今大会負けた責任は全て秋田地元民のせいですな

[匿名さん]

#952022/08/11 11:40
>>93
それに近い事をやってる明桜は秋田大会も勝てない体たらく

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL