50
2018/04/24 23:23
爆サイ.com 北東北版

🐟 青森釣り・漁・漁協





NO.4513152

ワカサギ
ついに待望の季節ですなぁ
報告閲覧数7レス数50
合計:

#12016/01/27 21:29
スーパーで200匹位入って300円

[匿名さん]

#22016/01/28 01:33
ワカサギマチック
ピュッピュッピュッ

[匿名さん]

#32016/01/29 01:18
ワカサギスペシャル
ピュッピュッピュッ

[匿名さん]

#42016/01/30 09:37
熟女の皆さ〜ん。若い詐欺師にご用心

[匿名さん]

#52016/01/30 17:23
ワカサギ釣りなんて裁縫用の糸と小枝あれば釣れる下らない

[匿名さん]

#62016/01/31 09:37
ワカサギテントで
ピュッピュッピュッ

[匿名さん]

#72016/04/17 20:02
テントはって カップ麺食べて 吹雪いて テント飛ぶーっ とかやって

笑うの 楽しいやん

[匿名さん]

#82016/12/31 10:25
小川原湖始まりました

[匿名さん]

#92016/12/31 12:50
小川原湖じゃなくて、姉沼のことね。

[匿名さん]

#102016/12/31 17:25
妹沼ならザリガニ餌で爆釣

[匿名さん]

#112018/01/29 20:25
もう出来る?

[匿名さん]

#122018/01/29 21:33
>>11
とっくに

[匿名さん]

#132018/01/29 22:19
>>12
ザリガニ餌ならな

[匿名さん]

#142018/01/30 18:03
@まいたけ

[匿名さん]

#152018/01/30 19:00
>>10
オメーいい加減に死ねよクソ野郎が!

[匿名さん]

#162018/01/30 19:39
>>15
警察に通報しました。

[匿名さん]

#172018/01/31 21:36
姉沼でドリル穴からウンコしたら爆釣したじゃ
みんな試してみろじゃ
水っぽい位の方が食いが立つはんで。

[匿名さん]

#182018/02/01 21:11
>>17
見られなかったの?あ、テントか俺サビキでチヌつったときあるw

[匿名さん]

#192018/02/01 21:13
ザリガニでワカサギ釣れるの?はじめてしった。

[匿名さん]

#202018/02/01 22:56
テントだはんでわやけっぱってまったじゃ。
自分の穴だけたんげ釣れるはんで危うくネットに載せられるとごだったじゃ。
テントでクソって気持ちいいもんだな。

[匿名さん]

#212018/02/04 19:00
今日の姉沼の人は凄かったな(^^;600円の料金取るのは納得しないが(;_;)

[匿名さん]

#222018/02/05 11:27
え!金取るの!

[匿名さん]

#232018/02/06 18:03
去年から!駐車場?300円釣り300円
トイレも有るし、今年は除雪もしてるから助かってる

[匿名さん]

#242018/02/09 19:30
姉沼わのウンコのお陰でたんげ魚寄ってらじゃ。
ブドウ虫や寄せっこよりも環境に優しいはんで最高だじゃ。

[匿名さん]

#252018/02/11 00:08
>>24
二度と来るな
沼にもここにも
汚すぎ

[匿名さん]

#262018/02/15 00:46
姉沼最近渋くなってきたみたいだはんで、土曜日エサ撒いて来るがな。
この前隣のテントまで大爆釣でたんげ喜んでだじゃ。
何も加熱調理すれば大丈夫だはんで。

[匿名さん]

#272018/02/18 11:26
姉どんだ?

[匿名さん]

#282018/02/18 22:27
姉終了です

[匿名さん]

#292018/02/19 14:59
姉沼は今日もテントがびっしり‼️

[匿名さん]

#302018/02/19 17:00
小川原湖の河川敷に4月に1000匹くらいのワカサギくるからそれを毎年あみですくってる

[匿名さん]

#312018/02/24 17:40
>>30
小川原湖の河川敷って?湖なんだが

[匿名さん]

#322018/02/24 20:07
>>31
小川原湖を一周してみ。一級河川敷ってのがあるんだよ。そこにワカサギが産卵しにくるから網ですくうんだよ

[匿名さん]

#332018/02/25 08:03
穴にスマホ落とさないようにね!

[匿名さん]

#342018/02/25 20:20
先週も暴釣だったよ(^^)

[匿名さん]

#352018/02/25 23:27
十和田湖は4月のワカサギ遡上時期 ワカサギの泳がせでサクラマス釣れるよ。
ワカサギは簡単に拾えるし。

[匿名さん]

#362018/02/28 12:46
今週は駄目です また来年

[匿名さん]

#372018/02/28 17:11
>>36
ですねぇ〜安全第一だと
+気温4℃以上4〜5日だと氷緩んでくるからね

[匿名さん]

#382018/02/28 19:15
まだまだ大丈夫だろ。

[匿名さん]

#392018/02/28 19:43
サくraまス

[匿名さん]

#402018/03/03 11:11
行かない

[匿名さん]

#412018/03/03 19:59
今日も朝から2時間で200匹位釣って来ました☺️

[匿名さん]

#422018/03/04 08:51
今日は展示会に行く

[匿名さん]

#432018/03/04 13:59
俺カレイつった!

[匿名さん]

#442018/03/05 09:29
私、スマホ落とした
誰かとって

[匿名さん]

#452018/03/18 14:25
どんだ 釣れでらが?

[匿名さん]

#462018/03/19 10:44
>>45
釣れでらよ

[匿名さん]

#472018/03/23 15:40
今シーズン終わり?

[匿名さん]

#482018/03/23 17:01
明日三沢13c°になるそうです

[匿名さん]

#492018/03/31 18:17
ワカサギマチック
ピュッピュッピュッ

[匿名さん]

#502018/04/24 23:23最新レス
ワカサギまだ釣れるもんなんだなたまげだじゃ

[匿名さん]


『ワカサギ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL