1000
2022/07/20 23:32
爆サイ.com 北東北版

😷 秋田新型コロナ・感染症





NO.10309243

自粛はもう不要⑩
昨今のコロナは重症化率と致死率がインフルエンザ以下

もう人流を抑制する意味はない

さぁ!街に出よう!
報告閲覧数285レス数1000
合計:

#9512022/07/18 13:03
今年の京都の祇園祭の映像観てみろ。
あんな感じのがもうすぐ秋田でも開催されるw
戻ってきたねぇ〜

[匿名さん]

#9522022/07/18 16:12
秋田県と秋田市は18日、新たに231人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。
保健所別の感染確認は秋田市が112人、大館が28人、北秋田が11人、能代が10人
秋田中央が5人、由利本荘が24人、大仙が32人、横手が7人、湯沢が2人、みなし陽性は2人。
新たに秋田中央管内の教育・保育施設と大仙管内の高齢者施設で合わせて2件のクラスターが発生。

県内での感染確認は合わせて3万5010人となりました。

[匿名さん]

#9532022/07/18 16:26
人口10万人あたりの感染者(人口比) ワースト5

        人口比   感染者    人 口
㊸ 鳥 取 約3888人 21384人 約 55万人
㊹ 新 潟 約3805人 82951人 約218万人
㊺ 秋 田 約3765人 35010人 約 93万人
㊻ 岩 手 約3621人 43456人 約120万人
㊼ 山 形 約3198人 33581人 約105万人

[匿名さん]

#9542022/07/18 16:44
      人口比   感染者    人 口
青 森 約6065人 73383人 約121万人
宮 城 約4530人 103289人 約228万人
福 島 約4002人 72036人 約180万人
秋 田 約3765人 35010人 約 93万人
岩 手 約3621人 43456人 約120万人
山 形 約3198人 33581人 約105万人

今日は青森779人、宮城598人、福島408人、岩手389人、秋田231人、山形194人で計2599人

[匿名さん]

#9552022/07/18 17:14
※初の1週間連続200人以上、月曜では初の200人台。
さらに、三日連続で曜日ごとの過去最多を更新。

※ 6日連続200人以上は過去5回あったが、すべて月曜でストップ。

[匿名さん]

#9562022/07/18 18:12
コロナは五類で問題ないと思うけどマールブルグはガチでやばそうよね

[匿名さん]

#9572022/07/18 18:46
今日の300人未満

294 富 山
286 徳 島
284 鳥 取
231 秋 田
218 高 知
194 山 形

[匿名さん]

#9582022/07/18 18:51
秋田は1週間連続200人以上だが全国的には、ほぼ毎日ワースト3

12(火) 秋 田281人、山 形236人、徳 島230人、石 川192人
13(水) 徳 島278人、秋 田/山 形 268人 (同数ビリ)
14(木) 山 形319人、徳 島317人、秋 田310人(ビリ)
15(金) 秋 田326人、徳 島298人、山 形240人
16(土) 秋 田355人、徳 島335人、山 形321人
17(日) 高 知325人、秋 田309人、山 形252人
18(月) 秋 田231人、高 知218人、山 形194人

今んとこ秋田、山形、徳島が7波の過疎3県w

[匿名さん]

#9592022/07/19 10:49
ワクチンはいらないが
死ぬまで自粛だ

[匿名さん]

#9602022/07/19 11:12
秋田県は19日発表の新型コロナウイルスの新規患者は240人程度、このうち秋田市は約120人。

[匿名さん]

#9612022/07/19 11:18
直近1週間の人口比

⑲ 青 森 約475人
㉞ 岩 手 約300人
㊵ 宮 城 約248人
㊸ 秋 田 約220人
㊻ 福 島 約189人
㊼ 山 形 約174人

[匿名さん]

#9622022/07/19 16:10
秋田県と秋田市は19日、新たに241人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。
保健所別の感染確認は秋田市が119人(県外2人)、大館が24人(県外1人)、北秋田が19人、能代が10人
秋田中央が10人、由利本荘が25人、大仙が26人(県外1人)、横手が6人、湯沢が2人、みなし陽性は1人。
新たに北秋田管内の教育・保育施設と小学校、由利本荘管内の教育・保育施設と小学校で
合わせて4件のクラスターが発生しています。

県内での感染確認は合わせて3万5251人となりました。

[匿名さん]

#9632022/07/19 16:28
人口10万人あたりの感染者(人口比) ワースト5

        人口比   感染者    人 口
㊸ 徳 島 約3945人 28011人 約 71万人
㊹ 新 潟 約3829人 83467人 約218万人
㊺ 秋 田 約3790人 35251人 約 93万人
㊻ 岩 手 約3650人 43796人 約120万人
㊼ 山 形 約3223人 33843人 約105万人

[匿名さん]

#9642022/07/19 16:43
      人口比   感染者    人 口
青 森 約6122人 74079人 約121万人
宮 城 約4549人 103721人 約228万人
福 島 約4033人 72588人 約180万人
秋 田 約3790人 35251人 約 93万人
岩 手 約3650人 43796人 約120万人
山 形 約3223人 33843人 約105万人

今日は青森696人、福島522人、宮城432人、岩手340人、山形262人、秋田241人で計2493人

[匿名さん]

#9652022/07/19 17:00
秋田は8日連続200人以上だが全国的には、ほぼ毎日ワースト3

12(火) 秋 田281人、山 形236人、徳 島230人、石 川192人
13(水) 徳 島278人、秋 田/山 形 268人 (同数ビリ)
14(木) 山 形319人、徳 島317人、秋 田310人(ビリ)
15(金) 秋 田326人、徳 島298人、山 形240人
16(土) 秋 田355人、徳 島335人、山 形321人
17(日) 高 知325人、秋 田309人、山 形252人
18(月) 秋 田231人、高 知218人、山 形194人
19(火) 秋 田241人、富 山232人、高 知221人、徳 島208人

今んとこ秋田、山形、高知、徳島が7波の過疎カルテットw

[匿名さん]

#9662022/07/19 18:58
今日の300人未満

262 山 形
261 山 梨
241 秋 田
232 富 山
221 高 知
208 徳 島

[匿名さん]

#9672022/07/19 20:35
おい、毎日あちこちで数字並べてる奴!
お前反ワクのコロナ脳に逆にコロナ脳にされてるぞw
いつ迄やる気だよ!こんなん毎日風邪引いてる奴の報告と変わらんぞ!
いい加減ウザいからやめろ!

[匿名さん]

#9682022/07/19 22:03
  コロナの死亡者

     累 計 今 年
岩 手100人 (47人)
山 形 99人 (43人)
秋 田 72人 (45人)

[匿名さん]

#9692022/07/19 22:06
鹿角市は19日、関 厚市長が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。
市によると関市長は19日朝、喉の違和感や咳の症状を訴えPCR検査を受けたところ、陽性と診断された。

[匿名さん]

#9702022/07/19 22:08
18日時点で感染症対策用の病床に入院しているのは59人で、病床使用率は20.4%
警戒レベル引き上げの条件とされる20%を超えた。

[匿名さん]

#9712022/07/20 11:36
秋田県は20日発表の新型コロナウイルス新規患者数は830人程度、このうち秋田市は約350人。
これまでで最も多かった4月12日の445人を上回り、過去最多を更新する見通しです。

[匿名さん]

#9722022/07/20 11:46
直近1週間の人口比

⑲ 青 森 約475人
㉞ 岩 手 約302人
㊶ 宮 城 約235人
㊺ 秋 田 約216人
㊻ 福 島 約199人
㊼ 山 形 約176人

[匿名さん]

#9732022/07/20 12:21
どうすればいいんだよ?

[匿名さん]

#9742022/07/20 12:27
ニュースみたらまた勝手に自粛するだろうしまたシャッター下ろす店が増えるだけ

[匿名さん]

#9752022/07/20 12:36
  各部門のワースト4

累 計  人口比 ※死亡者
山 形  秋 田   山 梨
島 根  新 潟   福 井
徳 島  岩 手   島 根
鳥 取  山 形   鳥 取

※死亡者は少ない方が好ましいんで、参考記録

[匿名さん]

#9762022/07/20 12:38
このまま行けば殿が重い腰をあげて 行くな来るなってやるでしょう。

[匿名さん]

#9772022/07/20 12:48
土崎のお祭りで、朝から酔っ払いうるさいらしい
増えますよね。心配です。

[匿名さん]

#9782022/07/20 12:49
俺も参加したい

[匿名さん]

#9792022/07/20 13:08
秋田は余裕

[匿名さん]

#9802022/07/20 16:50
秋田県と秋田市は20日、新たに830人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。
1日の発表数としては4月12日の445人を385人上回り、過去最多を更新しました。
保健所別の感染確認は秋田市が348人、大館が161人、北秋田が24人、能代が39人
秋田中央が60人、由利本荘が52人、大仙が100人、横手が37人、湯沢が9人、みなし陽性は12人。
新たに秋田市、能代管内、秋田中央管内、横手管内で合わせて6件のクラスターが発生しています。

県内での感染確認は合わせて3万6081人となりました。

[匿名さん]

#9812022/07/20 17:05
人口10万人あたりの感染者(人口比) ワースト5

        人口比   感染者    人 口
㊸ 徳 島 約3987人 28308人 約 71万人
㊹ 秋 田 約3880人 36081人 約 93万人
㊺ 新 潟 約3866人 84275人 約218万人
㊻ 岩 手 約3699人 44388人 約120万人
㊼ 山 形 約3278人 34424人 約105万人

[匿名さん]

#9822022/07/20 17:18
      人口比   感染者    人 口
青 森 約6241人 75514人 約121万人
宮 城 約4641人 105815人 約228万人
福 島 約4084人 73516人 約180万人
秋 田 約3880人 36081人 約 93万人
岩 手 約3699人 44388人 約120万人
山 形 約3278人 34424人 約105万人

今日は宮城2094人、青森1435人、福島958人、秋田830人、岩手594人、山形581人で計6492人

[匿名さん]

#9832022/07/20 19:07
今日は36位

830 秋 田
817 富 山
808 新 潟
746和歌山
721 奈 良
704 高 知
638 福 井
594 岩 手
581 山 形
564 鳥 取
390 石 川
297 徳 島

[匿名さん]

#9842022/07/20 20:12
推測だが、三連休の先送り分が上乗せされたんで激増したが
岩手が約600人って事は通常なら秋田は400~500人じゃないの?

[匿名さん]

#9852022/07/20 20:38
先送り分なのかな?
逆に遅れ分だと思ったけど
昨日少なかったし、昼前の速報の数値と大差ないからね
三連休遊んでた結果はこれからだよね
秋田は高齢者多いから都会と同じだとまずそう

[匿名さん]

#9862022/07/20 20:50
働けなくなる親が続出

[匿名さん]

#9872022/07/20 21:16
今日はクラスターは高齢者施設が多かったよ
今日の秋田市の会食は何なんだろう

[匿名さん]

#9882022/07/20 21:44
新たなクラスターは秋田市、能代、秋田中央の高齢者施設・計3カ所、秋田市で会食が1件。
秋田中央で事業所が1カ所、横手で小学校が1校の合わせて6件が確認された。

[匿名さん]

#9892022/07/20 21:46
県保健・疾病対策課は「連休明けに医療機関を受診した人が一気に増えたためと見られるが
今後一日の感染者が1000人を超えることも危惧される」としています。
県は22日、対策本部会議を開き県の警戒レベルについて話し合う予定です。

[匿名さん]

#9902022/07/20 21:49
「県外行くなと言えねんだべ。悪いけど行くし、お前ら一回かかれば?」と市役所の上司に言われました。
そんなだから、増えますよ。

[匿名さん]

#9912022/07/20 21:53
佐竹敬久知事は20日、新型コロナウイルスの感染が急拡大していることを受け
秋田県の感染警戒レベルを「1」(維持)から「2」(警戒強化)に引き上げる方針を明らかにした。
病床使用率が20日現在で27・0%と、2割を超えた中でも感染者の急増に歯止めがかからない
状況が続いているため注意喚起を強める。 22日に開く新型コロナウイルス対策本部会議で決定する。

[匿名さん]

#9922022/07/20 22:00
先月の20日は9人だったのに、1ヶ月後は約92倍の830人って落差あり過ぎだろw

[匿名さん]

#9932022/07/20 22:37
ちょうど昨日?20%だと思ってたら30%近くいってたんだ
施設だと施設内待機なのかな

[匿名さん]

#9942022/07/20 22:44
感染者830人で重症者は0人なんだね

[匿名さん]

#9952022/07/20 22:54
弱毒化が著しいですね

[匿名さん]

#9962022/07/20 22:57
増えてくると検査数が足りていないなどのデマを流すコロナ脳がいるため、ここにご報告をしておきますね

秋田県新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第42回)資料より
日時:令和4年7月11日(月)
午前9時30分~ 場所:県庁舎3階 第一応接室

秋田県の検査能力(2,645件/日)

民間検査機関:秋田県総合保健事業団等 280件/日
民間医療機関:1,875件/日
行政機関:県健康環境センター 150件/日
・秋田市保健所 140件/日
秋田大学:PCR検査ラボ 200件/日

※診療・検査医療機関、高齢者・障害者施設で使用する抗原定性検査キットも含めると最大時は8,494件/日可能です。(令和4年7月8日現在 )

[匿名さん]

#9972022/07/20 23:30
>>992
島根も6人まで減ったのに100倍以上なって
更に1000人以上まで激増した

[匿名さん]

#9982022/07/20 23:31
たぶん、明日ってか今日は半減するよ

[匿名さん]

#9992022/07/20 23:31
999

[匿名さん]

#10002022/07/20 23:32最終レス
【糸冬】

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL