0
2023/09/11 21:56
爆サイ.com 北東北版

🎤 芸能ニュース





NO.11352953

Da-iCE・Billlieら新時代の音楽フェス「X-CON」出演決定 3日間5公演の第1弾アーティスト発表
新時代のクロスカルチャー音楽フェス「X-CON」(エックスコン)が12月8日~10日の3日間、幕張メッセ国際展示場9~11ホールにて開催決定。5人組アーティスト・Da-iCE(ダイス)や韓国の7人組ガールズグループ・Billlie(ビリー)など、第1弾出演アーティストが発表された。

◆Da-iCE・Billlieら「X-CON」出演決定

「X-CON」には、ジャンルや国境を超えて、アニメ、ゲーム、ロック、ヒップホップ、アイドル、K-POP、VTuberといったさまざまなシーンから最高峰のアーティストが一堂に集結。最先端のカルチャーがクロスオーバーする唯一無二の空間がここに誕生する。

初開催となる今年は千葉県・幕張メッセにて12月8日~10日の3日間で計5公演を実施。それぞれ「X-Dimension(エックスディメンション)」、「X-Beats(エックスビーツ)」、「The Golden Age of Hip Hop(ゴールデンエイジオブヒップホップ)」、「X-Krush(エックスクラッシュ)」、「X-Culture(エックスカルチャー)」と題し、異なる魅力を持った5つのショーが繰り広げられる。

「X-Dimension」は、日本が誇るアニメカルチャーが次元を超えてステージに集結。国民的アニメ主題歌を歌う実力派アーティストや人気VTuberに加え、ヒプノシスマイクがスペシャル編成で登場。「X-Beats」は、DJ、プロデューサー、トラックメイカーやダンス&ボーカルグループが高揚感あふれるビートでフロアを沸かせる巨大パーティ。tofubeatsはメジャーデビュー10周年を記念し、豪華ゲストを迎えたパフォーマンスを行うほか、Ayumu ImazuやBilllieが出演する。

「The Golden Age of Hip Hop」は、リビングレジェンド=デ・ラ・ソウルをUSから迎え、国内の実力派アーティストとともにヒップホップ誕生50周年を盛大に祝福。「X-Krush」は、アジアのみならず世界的な人気を集めるK-POPのトップスターたちが一堂に集結し、グローバルヒット曲を連発。Billlieらが、ハイレベルなパフォーマンスでそれぞれの魅力をアピールする。「X-Culture」は、ラッパー、アイドル、VTuberなどの個性派がジャンルの垣根を超えて出演するカオスなステージ。Da-iCEなど、エンタテインメントシーンを代表するアーティストが揃い踏みする。(modelpress編集部)

各公演の開場および開演時刻は調整中。後日オフィシャルサイトで発表となる。(modelpress編集部)

◆「X-CON」概要

<日程>
2023年12月8日~10日 ※3日間5公演

<会場>
千葉県・幕張メッセ国際展示場9~11ホール

「X-Dimension」12月8日
<出演アーティスト(第1弾)>
FLOW/星街すいせい/ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-(3DCG LIVE from HYPED-UP)/JAM Project/森口博子/MYTH & ROID/澤野弘之/白上フブキ/高橋洋子/and more…

※ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-は3DCG LIVEでの出演。出演キャラクターは後日発表となる。

「X-Beats」12月9日 DAY TIME
<出演アーティスト(第1弾)>
Ayumu Imazu/Billlie/長谷川白紙/Mori Calliope/パソコン音楽クラブ/パワーパフボーイズ/tofubeats & FRIENDS/and more…

「The Golden Age of Hip Hop」12月9日 NIGHT TIME
<出演アーティスト(第1弾)>
De La Soul/キングギドラ/PUNPEE/SEEDA/and more…

「X-Krush」12月10日 DAY TIME
<出演アーティスト(第1弾)>
Billlie/H1-KEY/KISS OF LIFE/and more…

「X-Culture」12月10日 NIGHT TIME
<出演アーティスト(第1弾)>
Da-iCE/De La Soul(GUEST)/宝鐘マリン/and more…


【日時】2023年09月11日(月) 21:56
【提供】モデルプレス


レス一番乗りしましょう!

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。