1000
2020/04/20 13:29
爆サイ.com 北関東版

🕯️ 館林市雑談





NO.5723394

館林人気店教えて②
合計:
👈️前スレ 館林人気店教えて 
報告 閲覧数 126 レス数 1000

#5332018/10/21 09:56
>>531
ざくろはおとり車1台客0w

[匿名さん]

#5342018/10/21 11:50
かねきは美味しい要素がないと書いてある
皆んな同じ印象なんだね

[匿名さん]

#5352018/10/21 12:21
>533
正確にはおとり車1台お客様の車5台ツール・ド・フランスチャリ2台折りたたみチャリ2台ですね(^-^)v替玉無料ののぼり道路にはみ出していますのでもう少々へっこめてくらはいv(´▽`*)ふぁいと

[匿名さん]

#5362018/10/21 12:27
>>535
ストーカーさんですか?

[匿名さん]

#5372018/10/21 12:59
マジな話、みんなどこでラーメン食べてるの?
俺はよく田村屋か博多屋台か夢幻で食べてるけど。

[匿名さん]

#5382018/10/21 13:00
>>537
かねきだけには行かないな

[匿名さん]

#5392018/10/21 13:01
>>538
かねきか布袋だよ

[匿名さん]

#5402018/10/21 19:23
>>538
誰が食べてもやっぱり不味いんだね

[匿名さん]

#5412018/10/21 19:24
>>539
行かない店ランキング
堂々一位はやっぱかねきか

[匿名さん]

#5422018/11/04 12:33
美味しい要素がないラーメンて、
どれだけ酷いんだよ

[匿名さん]

#5432018/11/04 13:07
>>542
行けばわかるさ

[匿名さん]

#5442018/11/04 13:24
>>543
きっと相当不味いんだな

[匿名さん]

#5452018/11/04 14:25
自慢亭、竹、平野屋支店、金正、天狗、はお休日の昼は込み合いますね。

[匿名さん]

#5462018/11/04 14:50
>>545
混みません

[匿名さん]

#5472018/11/04 15:04
>>0
爆砕番長さんさぁかねきに食べに行って客がもう一人居たって事は二人客が居たって事だよね客が0といつも書き込みしているけどふたり居たんだね。つじつまあわないよ

[匿名さん]

#5482018/11/04 17:49
>>547
2015年12月11日 麺屋ざくろ Amebablog
久しぶりの更新になります。
店の方はお陰様で去年よりも14%売上が伸びています。有り難い事です。一安心と言いたいところですが店以外の事でやることが多くて1日が24時間では足りません(笑)
現段階では自営業として2つの事業を動かしてますが、それとは別に家業が農家というわけではないのですが訳あってある作物の品種改良の研究をしております。これがまた奥が深くて凝り性の私にはぴったりな仕事。

今回はかき氷の話から

あくまでもサイドメニューとして提供しているかき氷ですが今年の夏、メインである麺類の売上をぬくという予想外な事が起きました。
お盆で1日かき氷だけで80杯オーバーなんて日がありましたが麺類を提供しながらかき氷機一台での営業となるとこのあたりが限界だと思いますので来年夏の対策を今から考えております。

[匿名さん]

#5492018/11/04 17:51
⬆でたぁー爆砕番長しかできないコピーしてペット張り付けるやつΣ(ノд<)

[匿名さん]

#5502018/11/04 18:00
>>547
基地外の妄想に付き合うなんて優しいね
でもあまりやると付け上がるから注意

[匿名さん]

#5512018/11/04 18:04
ざくろ叩いてる基地外とアンカーにだなって一言レスしてる基地外は同一人物だからな
これマメな🤔

[利根川コナン]

#5522018/11/04 18:14
>>551
さすが探偵さん
でも役に立たない豆知識いりまへん

[匿名さん]

#5532018/11/04 18:39
さんちゅーの近くの鰻やさんお昼お客外で並んでますね。

[匿名さん]

#5542018/11/07 21:09
かねきは赤点だね

[匿名さん]

#5552018/11/08 09:00
居酒屋卓味が普通に旨いよ。
リーズナブルだし。

[匿名さん]

#5562018/11/08 10:06
まともな書き込みよろです

[匿名さん]

#5572018/11/08 10:20
>>554
2015年12月11日 麺屋ざくろ Amebablog
久しぶりの更新になります。
店の方はお陰様で去年よりも14%売上が伸びています。有り難い事です。一安心と言いたいところですが店以外の事でやることが多くて1日が24時間では足りません(笑)
現段階では自営業として2つの事業を動かしてますが、それとは別に家業が農家というわけではないのですが訳あってある作物の品種改良の研究をしております。これがまた奥が深くて凝り性の私にはぴったりな仕事。

今回はかき氷の話から

あくまでもサイドメニューとして提供しているかき氷ですが今年の夏、メインである麺類の売上をぬくという予想外な事が起きました。
お盆で1日かき氷だけで80杯オーバーなんて日がありましたが麺類を提供しながらかき氷機一台での営業となるとこのあたりが限界だと思いますので来年夏の対策を今から考えております。

[匿名さん]

#5582018/11/08 11:17
>>551
かねきの下手な工作(笑)

[匿名さん]

#5592018/11/08 11:21
>>558
そうだなオマエみたいな工作員は何人もいるからなwww

[匿名さん]

#5602018/11/08 11:22
>>551
かねきさんだいね

[匿名さん]

#5612018/11/12 21:33
赤点ラーメンかねき

[匿名さん]

#5622018/11/13 09:47
>>559
特定されたマヌケなかねきプロ

[匿名さん]

#5632018/11/16 21:12
かねきさん爆砕では人気だよな

[匿名さん]

#5642018/11/16 21:13
>>563
キチガイが現れた。

[匿名さん]

#5652018/11/16 21:14
>>563
消えろ

キチガイ

[匿名さん]

#5662018/11/16 21:20
かねきは美味しくない

[匿名さん]

#5672018/12/04 12:55
かねきさんは20点なんだね

[匿名さん]

#5682018/12/07 06:57
かねきに2度目はないよ

[匿名さん]

#5692018/12/07 07:59
>>568
かねきのラーメン食べて幸せになろうよ❤️

[匿名さん]

#5702018/12/07 14:53
>>569
嫌な思いしかしないんだけど‼️

[匿名さん]

#5712018/12/07 16:22
不味いよな〜

[匿名さん]

#5722018/12/07 21:40
あのラーメンはマズイよな

[匿名さん]

#5732018/12/08 06:45
たしかにマズイ

[匿名さん]

#5742018/12/08 10:06
あれは酷い!

[匿名さん]

#5752018/12/08 12:02
直は穴場なんだけどカラオケ居酒屋なんだよって書いたらまたディスられるかな?

[匿名さん]

#5762018/12/10 04:12
館林は終わってる

[匿名さん]

#5772018/12/10 09:04
イサムの書き込みはバレている

[匿名さん]

#5782018/12/10 21:35
赤点ラーメンのかねき

[匿名さん]

#5792018/12/10 23:02
ざくろのラーメンの量は弥七の半分無いな

[匿名さん]

#5802018/12/10 23:14
かねきさんは修行に行った方がいいよ

[匿名さん]

#5812018/12/28 12:15
かねきさん
誰が食べても不味いものは不味いと思う

[匿名さん]

#5822018/12/28 19:25
赤点ラーメンかねき

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL