327
2022/10/24 17:48
爆サイ.com 北関東版

🍎 沼田市雑談





NO.3465259

SEGA沼田について
合計:
#2282020/08/31 21:25
いつもバイトの方が多いみたい

[匿名さん]

#2292020/09/02 14:44
潰れるの期待

[匿名さん]

#2302020/09/02 16:08
>>229
どした?何か恨みでも?

[匿名さん]

#2312020/09/06 21:54
昔SEGAで働いてたやつを見かけたんだけどやめたのによく行けるよな

[匿名さん]

#2322020/09/07 04:01
>>231
別に関係なくね?
セブンでバイトしてて辞めても普通にセブン行くだろうし。変な辞め方しなきゃ遊びに行くでしょ???

[匿名さん]

#2332020/09/07 13:37
何か反論は?

[匿名さん]

#2342020/09/08 13:30
何も言うことねーのか

[匿名さん]

#2352020/09/09 10:19
>>234
何を期待してるの?

[匿名さん]

#2362020/09/15 21:47
他のゲームセンターと比べて取りずらく、簡単に攻略されると、人がいてもすぐ調整して、取りずらくするUFOキャッチャーのお店に行って、何が面白い?金を使うなら、ほかの店に行った方がいいと思うけど。どんだけ取らせたくないか分かる店。

[匿名さん]

#2372020/09/16 03:04
>>236
ゲームセンターだって商売でやってんだから、儲かるように調整されるのが嫌なら遊びに行くなよ

[匿名さん]

#2382020/09/19 23:44
>>237
お前はバカか?他の店と比べてって言ってるだろ>>236

[匿名さん]

#2392020/09/21 14:52
>>237
確かに儲かるように商売するのは、お店にとって当たり前だと思うけど、人が景品を取った後に、すぐ調整かけるっておかしくない?しかも、休日に人がいつもより多く来店されてる時もするとかおかしいと思うけど。

[匿名さん]

#2402020/09/21 18:42
>>238-239
店長が違えばサジ加減の仕方が違うのは当然の事、やり方が気に入らないなら他の店に遊びに行けば?っていうのがそんなに難しい話かね?

[匿名さん]

#2412020/09/21 20:08
>>240
お前の話は難しいから何も言ってくるな!お前が取りずらくした本人なのかな〜

[匿名さん]

#2422020/09/26 11:44
不倫疑惑カップル辞めたのかな

[匿名さん]

#2432020/09/29 16:12
>>242
誰だ?おばさんなら辞めてないんじゃない?

[匿名さん]

#2442020/10/01 10:20
細くてギャルママ風の女の子いたよ
背も小さくヤンチャな感じで良かった

[匿名さん]

#2452020/10/01 10:56
>>244
定員??

[匿名さん]

#2462020/10/14 21:10
>>239
高崎イオンのゲーセンもすぐ調整する

[匿名さん]

#2472020/10/14 21:12
>>237
だね!

[匿名さん]

#2482020/10/26 09:26
セガ潰れて、レジャーランドに変わって欲しい。24時間やってないし、夜中に行けない。

[匿名さん]

#2492020/10/26 12:53
>>248
過疎地で24時間営業なんかにしたら赤字の垂れ流しになるだけ
現実離れしたことを言ってないで24時間営業のレジャーランドを探した方が早いよ

[匿名さん]

#2502020/10/26 18:44
>>248
ググってみたけど渋川市にあるじゃん、
そんなに遠くない距離なんだしそこで満足しなよ

[匿名さん]

#2512020/10/27 01:43
レジャランは渋川でおなかいっぱい

[匿名さん]

#2522020/10/29 02:47
>>248
伊勢崎まで行ってる〜ほしい景品あっちにしかないしついでにスマークで鬼滅見てきたりしたし
今は風邪だから沼Dいくくらいかな

[匿名さん]

#2532020/11/04 13:42
>>250
車で、沼田から渋川のレジャラン往復1時間かかるし、電車だとなおさら遠い。しかも、時間できたちょっとの間で行くには遠すぎ。そもそも、車持ちならいいけど、学生が渋川のレジャランまで行くのは無理あるだろ。だから、近場のセガをレジャランに変えればいい話。SEGAよりレジャランの方が取れやすいし、ゲームも種類ある。

[匿名さん]

#2542020/11/04 15:25
>>253
ゲームセンターだって商売でやってるんだから、赤字の垂れ流しになるのが目に見えてる過疎地で24時間営業なんてやるわけないじゃん
仮にセガが潰れてレジャーランドが来たとしても儲けるためにボッタクリ設定にされて終わりだよ
お前一人で、一日でウン百万円も金を使い続ければ話は別だけど

[匿名さん]

#2552020/11/05 02:08
ついにセガサミーがゲーセンから撤退!
キモい音ゲーヲタにチンパンガンダムヲタとかしかいないから新規でやるひとはごくわずかだしソシャゲあるしね。
ユーフォーキャッチャーぐらいしかいかないし仕方ないよね(笑)バイバイセガ

[匿名さん]

#2562020/11/05 02:37
>>229
勝ったな!

[匿名さん]

#2572020/11/05 02:55
逆にセガ出なくなるならKONAMIの音ゲーとかいれてくれたら通ってもいいけどなんだかんだなくなりそう

[匿名さん]

#2582020/11/05 13:30
儲からない店舗は存続しないだろうから沼田は潰れそう
次も入らなそう

[匿名さん]

#2592020/11/08 20:05
>>258
確かにね。セガ潰れてもたいして困る人いなさそうw

[匿名さん]

#2602020/11/10 10:18
富裕層は株で儲けて」

なんか勘違いされてますが、アメリカ人は金融リテラシーが低すぎる日本人と違ってちゃんと庶民も株持ってるので大丈夫ですよ

[匿名さん]

#2612020/11/10 21:29
>>259
潰れるっていうより経営元が変わるだけだけどね

[匿名さん]

#2622020/11/13 00:44
>>261
変わるなら、潰れた方がマシ。
変わったところで、売上伸びなさそうだし。

[匿名さん]

#2632020/11/13 06:56
>>262
お前の考えなんか関係ないだろ
ゲームセンターは継続してやっていくのは決定事項だよ

[匿名さん]

#2642020/11/14 13:06
>>255
撤退っていうより保有株式の売却な
一気に筐体を処分する分けじゃないから、バイバイSEGAっていうには気が早いよ

[匿名さん]

#2652020/11/16 01:45
>>264
沼田のはいらねーだろ
バイバイセガ

[匿名さん]

#2662020/11/16 01:46
>>264
沼田のはいらねーだろ
バイバイセガ

[匿名さん]

#2672020/11/16 04:59
>>263
どこにそんなこと書いてあるの?

[匿名さん]

#2682020/11/16 05:59
>>267
ググれば出てくるよ

[匿名さん]

#2692020/11/16 06:01
>>265
いらないかどうかは売却先が決める事

お前が決める事じゃないと思うけど?

[匿名さん]

#2702020/11/16 10:05
>>267
セガエンタテインメント ゲームセンター運営事業から撤退 GENDA社に株式売却
上村慎太郎 文責 上村慎太郎 2020年 11月 5 木曜日 08:17
セガエンタテインメント ゲームセンター運営事業から撤退 GENDA社に株式売却
 セガサミーホールディングスは4日、アミューズメント施設を運営する連結子会社セガエンタテインメント(東京)の株式の85.1%を遊技機器関連のGENDA(ジェンダ、同)に譲渡すると発表した。譲渡価格は非公表。
 セガサミーは売却に伴い、国内のゲームセンター運営事業から年内に撤退する。新型コロナウイルス感染症の影響より施設の稼働が著しく低下していた。今回の株式譲渡によってセガサミーのSEに対する議決権所有割合は14.9%となり、SEは連結子会社から除外される。
セガサミーホールディングスは、「エンターテイメントコンテンツ事業におけるアミューズメント施設分野は新型コロナウイルス感染症による影響を強く受けていることから、施設稼働が著しく低下しており、2021年3月期第1四半期時点で大幅な損失を計上している。また、足元では回復傾向にあるものの、依然として不透明な状況が続いている。
 当社では、このような事業環境の変化に適応し、アミューズメント施設分野の収益性改善と早期での売上回復を図るべく、様々な選択肢を検討してきたが、その過程において、アミューズメント施設事業の拡大に強い意欲を持つGENDA社へSEの株式を譲渡する協議を進め、本日開催の取締役会において株式譲渡契約の締結を決定した。これに伴い、SEが保有する固定資産等の帳簿価額を株式譲渡による回収可能価額まで減額したことなどから、 当該減少額等を 2021年3月期において約200億円特別損失(構造改革費用)として計上する予定だ」と説明した。

[匿名さん]

#2712020/11/16 18:44
>>270
なげーよ!
読む面倒くせーや💢

[匿名さん]

#2722020/11/16 19:00
>>270
普通の人は、この時間は仕事してるんだよ。
あなたは自由な時間が一日中あるんだね。
普通の人は、この時間は仕事してるんだよ。

[匿名さん]

#2732020/11/16 20:27
>>272
世の中9時5時で働いてるサラリーマンばっかりじゃねーんだよ
普通に働いていれば言われなくても分かる事だと思うけど?

[匿名さん]

#2742020/11/16 20:33
>>271
この程度の文が長いとかwwww

[匿名さん]

#2752020/11/16 20:46
>>272
日中に書き込みしただけで仕事をしてないかのように言うのは、ただの無礼だよ
世の中には色々な職種がある事をお忘れなく

[匿名さん]

#2762020/11/16 20:47
>>271
この程度で長い!出世しないな。

[匿名さん]

#2772020/11/16 21:37
>>272
コピペを貼り付けるなんて小便しながらできる簡単な作業なんだがwwww
なんで自由な時間が一日中ある事になるのwwww
理屈が滅茶苦茶過ぎるwwww

[匿名さん]


『SEGA沼田について』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL