763
2021/05/27 13:13
爆サイ.com 北関東版

🌷 足利市雑談





NO.5676243

足利市PTAや育成会の強制廃止
合計:
#2142018/03/24 00:32
>>168
この人が言ってるように娯楽がないままの人なのかもね笑
でも考えてみたらうちの地域も必死に先頭切ってやってるやつらは平社員しかいないな
けどこういう会に来ると目立ってるな

[匿名さん]

#2152018/09/22 22:43
育成会廃止してくれ

[匿名さん]

#2162018/09/22 23:08
>>215
廃止して欲しいよね
まじで育成会長辛い

[匿名さん]

#2172018/09/23 02:42
やだな。うち、来年度やらなきゃ。面倒くせー。
暇なやつがやれよって感じ。

[匿名さん]

#2182018/09/23 02:47
公民館役員ってのもマジありえない!
強制だよ!

[匿名さん]

#2192018/09/23 03:23
今時無駄だらけだね
時代も変ったことだし

いい加減もうやめりゃいいのに...

[匿名さん]

#2202018/09/23 10:40
まじで加入は任意って広めた方がいいよ
加入したら絶対に育成会会長回ってくるじゃん
土曜日は会議だし、そのために仕事休むって…。

[匿名さん]

#2212018/09/26 01:58
なぜ?

[匿名さん]

#2222018/09/26 02:40
222

[匿名さん]

#2232018/09/26 06:44
やりたい人絶対にいるから。毎年やって

[匿名さん]

#2242018/09/26 12:51
物凄くパーでも

会長出来るよ
頑張って

[匿名さん]

#2252018/09/26 14:44
やりたい人がやってくれるのが一番いいよ
こちらとしても助かるしありがたいから

[匿名さん]

#2262018/09/26 17:23
やりたい人がいる町内が羨ましい
私の町内は必ずやらないとダメみたいな方向
あと半年頑張る!!

[匿名さん]

#2272018/09/27 03:04
>>226
お疲れ様です

[匿名さん]

#2282018/09/27 06:53
協和地区にすんでる奴で、運送屋のガキが育成会を強制すんなとかほざいて生意気ぬかしてた話しは聞いたことあんな。裁判でも何でもやれや。

[匿名さん]

#2292018/10/07 22:12
来月には来年度の役員決め。
本当に憂鬱。

[匿名さん]

#2302018/10/07 22:42
子供が少ない地区こそ育成会とか廃止しちゃえばいいのに、足利市はPTAとか育成会をどうしてそんなに頑張るんだか。
坂北とか話聞くと本当に悲惨。

[匿名さん]

#2312018/10/07 22:55
今まで苦労してやってきたんだからお前たちも苦労しろって事だろ?
本当にくだらない。子供も望んでねえよ…

[匿名さん]

#2322018/10/07 23:11
>>228
その運送屋の方がまともだろ

[匿名さん]

#2332018/10/08 18:41
育成会の夏休みのラジオ体操なんて図書カードとか物で釣らないと子供が来ないのに。
そこまでして育成会でやらせる意味がわからない。

[匿名さん]

#2342018/10/08 21:18
予算が出るから
それなりに使うだけ

[匿名さん]

#2352018/10/08 21:23
それで
大人は大人の楽しみ

[匿名さん]

#2362018/10/09 00:32
PTAや育成会も、消防団みたいに報酬制にすればいいのにね
そしたら進んでやりたい人も結構出てくるだろうに

[匿名さん]

#2372018/10/09 00:34
女が食える

[匿名さん]

#2382018/10/09 10:55
>>233
役員やってみて何か感じた?

[匿名さん]

#2392018/10/09 12:48
地区運動会とか暇なバカ家族が参加するもんだよねw弁当貰えるくらいでくだらないwその後の飲み会とかwよっぽど暇だねw

[匿名さん]

#2402018/10/09 22:11
>>238
親に「図書カードの為なんだから!」って言われてしぶしぶラジオ体操に来る子が多いよ。
役員をやってみてというか、子供がいる世帯が少なすぎて小学生がいる全世帯が何かしら育成会の役員やってる。PTAの役員と掛け持ちなんて当たり前の状態だから。子供も野球とかサッカーとかやってる子は育成会とかよりそっち優先だから出たがらないし。

前は子供に金銭的な物を渡さなくても集まったけど、今は地区の神輿も親には酒を配って子供には小遣い配って、その上休憩地点ごとに食べ物を配らないと人が集まらなくなったらしい。育成会のたった5日間のラジオ体操とか、クリスマス会とかの行事も物で釣らないと無理。
地区の青年会も人手不足だから育成会に手伝いを頼んでくるから、育成会の行事以外も出なきゃならないから親たちもうんざりしてる。

そんな状況だから、自分が役員で担当してる行事とか以外は何かと理由つけて皆出たがらないよ。
喜んで出るのは親が酒好きで子供は習い事やってないっていう感じの僅かな世帯だけ。
PTAの交通指導当番も頻繁に回ってくるし、団体スポーツのチームも他校と合同で練習場所が他校だから送迎もあるからね。
元気なジジババと同居で色々と頼める世帯ならどうにかなるけど、核家族は本当に地獄。

[匿名さん]

#2412018/10/09 23:19
>>240
切実だよね...。

育成会とかPTAとかさ、もうとっくの昔に役目終えてるのにね。
地区の運動会とか祭りとかの行事もとっととやめりゃいいのに...。

八木節とか、ごく一部の伝統的価値の高いものを除いて。


>喜んで出るのは親が酒好きで子供は習い事やってないっていう感じの僅かな世帯だけ


コイツらだね、最大の癌は...。どうせほとんどがアホなDQN崩れでしょ?
それと生まれた時からそこにいて、無駄にデカイ顔してる頭の堅い爺婆連中とか。

どうせここでバカみたいに賛成意見書いてる奴らとかもそうでしょ。


そんなにやりたきゃさ、そいつらだけでやればいいんだよね。

そいつらだけでNPOでも作って勝手にやりゃいいんだよ。
NPOなら行政からまとまった補助金もらえるだろうから。

[匿名さん]

#2422018/10/16 02:00
>>241
まさにその通り!

[匿名さん]

#2432018/10/16 02:04
早い話がマスコミ入れて訴えちゃえば終わるだろうなw
御厨の方は特にw
あと育成会なんかも市議が取り巻きにやらせてるしな
その市議は有権者に豚汁やお餅配ってるけどこれアウトだよね?
この前福島の市議がおにぎり配って書類送検されてたけど

[匿名さん]

#2442018/10/16 02:09
上渋垂の連投か

[匿名さん]

#2452018/10/16 08:07
くだらない集まりが好きな、話好きな暇人がやりゃいいんだよ。
家じゃ話す相手にもされないオヤジとババァがさ(笑)

御厨はバカデシャバリがいるからねぇ〜
イヤな目つきの、実は使えるカネは少ないクセに見栄はってるヤツ(笑)見てて笑える

[匿名さん]

#2462018/10/16 10:05
長年居座る役員はうぜぇ

[匿名さん]

#2472018/11/02 23:22
小規模校があるような田舎は余計に昔からこうだったっていう考えが強いから大変。
今は要介護の家族を抱えてる世帯もあるんだし、いくら子供のためとはいえ、昔のようにはいかないよな。

[匿名さん]

#2482018/11/03 14:23
育成会の人間だけでできないなら育成会としてやる廃品回収なんてやめてほしいわ。
手伝ってもお茶1本渡されるだけで子供もいないこっちにメリットなんて無い。

[匿名さん]

#2492018/11/03 14:24
結局は一部の人間の自己満w

[匿名さん]

#2502018/11/03 17:47
>>248
廃品回収はたしか市から援助がでて回収金額の半分が助成金としてもらえるはず
うちのところはいつもの顔ぶれでその金で飲み食いしてる

[匿名さん]

#2512018/11/03 18:04
>>250
それはおかしいだろ?

大人の為にじゃない、子供の為だろ

[匿名さん]

#2522018/11/03 20:22
>>250
そうゆう問題じゃなくね?
助成金が入るとしても育成会だけでできないことをやってることが問題だろ

お前のとこはいつもの顔ぶれだけは飲み食いに使えるから廃品回収は大事だろうけど、育成会でも無いし飲み食いに参加する人でもないなら廃品回収なんて普通は参加したくないだろうよ

[匿名さん]

#2532018/11/03 23:34
やりたい奴が勝手にやってくれりゃいいよ
べつに行政から補助金もらって飲み食いしようが何しようが構わんから

ただし、やりたくもない人間にまで強要するな

[匿名さん]

#2542018/11/04 22:30
廃品回収なんてみんな嫌々やってるのに…
本当にやめちゃダメなの?
なんで休日にゴミ回収なんかしなきゃならねんだよアホか

[匿名さん]

#2552018/11/05 00:12
>>252
うちの地域は異常なんだよ
おかしいと思ってる人のが圧倒的に多いんだから徒党を組んで一部の奴らを追いやっちゃえばいいんだけどな
なかなかみんな動かない

[匿名さん]

#256
この投稿は削除されました

#2572018/11/07 17:24
御厨は昔から住んでるジジババがうるさいからな
人の家の行動観察が趣味みたいなババァが多くて気持ち悪い

[匿名さん]

#2582018/11/08 15:26
町内の電灯とか電気代やら自治会費から払うから
少ない町内費で賄え無いのを廃品回収で補うんだよ。
廃品回収しないなら、町内会費が上がる。
その町内でそれぞれだけどね。

[匿名さん]

#2592018/11/08 21:34
普通の街だと行政から各地区に街頭補助金とかが下りるもんなんだがな
足利はよほどの財政難なのか?
そのくせムダな新駅に数億も出す余裕があるのが実に不思議だが...(苦笑)

新駅を作るようなカネがあるなら、本来こういう所に予算を回すべきなんだがな

[匿名さん]

#2602018/11/08 21:39
>>259
何でもご存知で

[匿名さん]

#2612018/11/09 15:43
運送屋のガキが調子に乗ってPTAだの育成会だの強制するなって騒いでんじゃねーよ。

[匿名さん]

#2622018/11/09 18:10
その運送屋の方がよっぽどまともじゃねえか

[匿名さん]

#2632018/11/09 19:58
運送屋?百頭?

[匿名さん]


『足利市PTAや育成会の強制廃止』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL