47
2021/05/09 15:18
爆サイ.com 北関東版

⛩️ 北茨城市雑談





NO.9289688

すき家の隣のコンビニ
店員がマスクしてないと思ってたら
店長でした
客にマスクさせて店長がマスクしないのはあり得ない
報告閲覧数71レス数47
合計:

#12021/03/01 12:02
素直に店名かけば?

[匿名さん]

#2
この投稿は削除されました

#32021/03/02 09:43
もうそこのコンビニいかなくなった
理由は同じ、店員がマスクしてないから、
客も店内ででかい声でしゃべってた
やっぱ行くならセブン

[匿名さん]

#42021/03/02 12:31
たまたまじゃねぇの?
行かないのは個人の勝手だけど、
特定の店スレなど立てて、マスク警察もいい加減にしておけよ。

[匿名さん]

#52021/03/02 12:51
お前の店じゃないなら黙ってろ

[匿名さん]

#6
この投稿は削除されました

#72021/03/02 14:42
ここの店員は、確かにますくしないで咳き込んでいた。マスクの着用は、もはや社会のモラルとなりつつある。

[匿名さん]

#8
この投稿は削除されました

#92021/03/02 15:32
変な批判すると捕まるぞ

[匿名さん]

#102021/03/02 16:24
バカ主はウレタンマスクで初めっからセブンだけ行っとけボケ

[匿名さん]

#112021/03/02 19:32
ウレタンがどうした

[匿名さん]

#122021/03/02 20:11
別にマスク着用は義務じゃない。

[匿名さん]

#132021/03/02 21:03
休みの日、家にずっーと居てると、たまにマスク忘れる事ある。

[匿名さん]

#142021/03/03 11:42
すき屋行こうぜ

[匿名さん]

#15
この投稿は削除されました

#162021/03/04 10:45
胸章がファミマスターの人だな

[匿名さん]

#172021/03/04 21:39
接客なんてコンビニに求めない
うん、は?、はい

[匿名さん]

#182021/03/04 21:40
それだけでいいんだわ
あとファミマローソンはポイントカードうるさいからセブンが最高に楽

[匿名さん]

#192021/03/04 22:34
ポイント毎回断るのダルい

[匿名さん]

#202021/03/05 04:40
出さない方が時間かかるからだしてるわ
ファミペイとd払い

[匿名さん]

#21
この投稿は削除されました

#222021/03/05 21:54
今日行ったけど、アルバイトの女の子はちゃんとマスクしてるのに、そいつ思われる男はマスクしてなかった。
ファミリーマートとしてこれわ許されるのか?

[匿名さん]

#232021/03/06 02:59
北茨城唯一のファミマですので
許されます

[匿名さん]

#24
この投稿は削除されました

#252021/03/06 14:47
品薄商法

[匿名さん]

#262021/03/09 19:33
通報しました!

[匿名さん]

#272021/03/09 20:23
関南のモンペリやってる?

[匿名さん]

#282021/03/09 22:57
>>26
はわわわわ、許して

[匿名さん]

#29
この投稿は削除されました

#302021/03/13 11:53
夕方の人ウレタンマスクでしたね
ウレタンは意味がないいじゃなかったっけ?
ここはコロナ感染を何とも思ってないコンビニですか

[匿名さん]

#312021/03/17 12:35
北茨城ただ1件しかないファミマ
みんないくよね、大繁盛だよ

いわきまで行けば沢山あるのに

[匿名さん]

#32
この投稿は削除されました

#332021/03/31 06:42
ここフラッペ全然ない
だからフラッペ在庫のあるいわきのファミマ行ってる

[匿名さん]

#342021/04/03 14:57
毎日利用してます
店員さんも品揃えも悪くないよ

[匿名さん]

#352021/04/11 13:50
年中ゴミ箱いっぱいなのは店員が回収さぼって捨てないからか

[匿名さん]

#362021/04/11 21:00
だろうね

[匿名さん]

#372021/04/29 15:54
でかいパイの実美味かったw
こういうのもっと出せよ、こういうのは大手しかできないことだろ

[匿名さん]

#382021/05/01 01:30
マスクしてない客相手に商売よくできるな
店員もなにか言えばいいのに

[匿名さん]

#392021/05/04 11:05
夜間の中年店員は気が利かない
まあ夜間帯だから仕方ないかもしれんが

[匿名さん]

#402021/05/05 02:03
具体的に書いてしまえ何があったのですか

[匿名さん]

#412021/05/05 03:40
ワクテカ

[匿名さん]

#422021/05/07 22:42
どうせ立ち読み注意されたとか
マスクしてくれとか注意されたんだろう

[匿名さん]

#432021/05/08 18:08
>>37
パイパイでかみ

[匿名さん]

#442021/05/09 01:37
この店立ち読みお断りしてるから
安心して雑誌買えて助かる、玉にゴムひも散らかってるから立ち読みはゼロではないね
多祥なりともコロナ自粛せえ

[匿名さん]

#452021/05/09 08:20
>>44
玉にゴム?
アブノーマルな趣味、痛そうだな

[匿名さん]

#462021/05/09 09:07
ここの店は雑誌ゴムひも留めしてるので安心コロナやってる、素晴らしいお店
そのゴムひも取ってまで立ち読みするも注意しない残念な店でもある

[匿名さん]

#472021/05/09 15:18最新レス
フラッペの美味しい季節がもうすぐですね
というかこの店本当にフラッペ置いてない
いわきの他の店いくと結構な種類あるのに

[匿名さん]


『すき家の隣のコンビニ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL