121
2023/10/19 22:28
爆サイ.com 北関東版

🍶 筑西市雑談





NO.5518819

筑西市のやぶ医者
合計:
#222017/07/13 14:56
糖尿多くね?
いっつもドーナッツ10個入りで100円の食ってたら
糖尿になって透析やるのに月30万使ってるよ (笑)

[匿名さん]

#232018/04/23 00:42
某総合病院で診て貰ったら即入院レベルなので紹介状書きますから別の病院行って下さい!って言われてあわてて身支度をし、紹介された別の医者に某総合病院の医者から言われた事を話したら薬で治りますって笑われた。飲み薬と塗り薬だけ貰って帰ったわ。

[匿名さん]

#242018/04/23 00:59
>>23
ちゃんと晒さなきゃわからないぞ?

第2のあなたを出さないためにも病院名は言わなきゃ

[匿名さん]

#252018/05/14 13:22
俺ね病気も直してくれ!
病名は 仮病です!

[匿名さん]

#262018/05/14 14:33
治りません!

[匿名さん]

#272018/05/14 16:21
金欠病は?

[匿名さん]

#282018/05/14 19:38
働け。

[匿名さん]

#292018/06/10 23:21
協和中央病院

[匿名さん]

#302018/06/11 00:01
小松崎産婦人科、結構いいと思うけど…何で評判悪いの?

[匿名さん]

#312018/06/11 04:06
⚪⚪⚪〜歯科院
行ったら〜次の予約日を
聞かれなかった❗
虫歯が酷い客には
来て欲しくないらしい
治療中に他客から電話予約があった
会話を聞いたら〜断ってと言ってた❗
客を選んで仕事をしてる❗

[匿名さん]

#322018/06/11 09:51
>>31
ちゃんと歯磨きしなよ〜(笑)
口臭も酷いよ(笑)?

[匿名さん]

#332018/06/13 09:21
>>31
き○ら歯科?

[匿名さん]

#342018/06/14 00:30
>>33
そこはマジで糞
全然治療進まないし、虫歯が痛い状態のまま帰される

そこに行くなら海〇沢歯科医院行くわ

[匿名さん]

#352018/06/14 18:26
>>34
きらら通ってた時のすこしずつしかやらなくて、でも歯医者ってこんなものかなと思ってたら
他に変えようかなー

[匿名さん]

#362018/06/15 04:48
>>35
変えてください、迷惑なので。

[匿名さん]

#372018/06/15 06:59
⤴俺の書込みじゃない❗
わ〜を使わないで下さい😥
すみません🙇宜しくです🙇

[匿名さん]

#382018/06/15 07:11
>>35
すーじゅうねんまえに
キャバクラママに良い歯科院
聞いたことがあるよ〜
治療代わ〜少し高いけど〜1時間くらいで
早目に治療してくれると言ってよ〜
武井歯科院だったようなー
気がする。記憶違いかもしれないが〜😥
その頃のママわ〜もう、この世にわ
いない( ;∀;)
いろいろと話わ聞いたが
かわいそうな人生だと思った
仕事熱心で頑張って生きて来たのに〜
病気で〜この世から消えてしまうなんて
常連客たちわ〜たぶん、みんな思っているはずだね

[匿名さん]

#392018/06/15 08:36
↑日本語勉強しなさい。

[匿名さん]

#402018/06/15 09:10
>>39
良く言われる
凹む😥(´・c_・`)

[匿名さん]

#412018/06/15 19:51
>>36
なにが迷惑なの?

[匿名さん]

#422018/06/15 22:16
口くっさ(笑)

[匿名さん]

#432018/06/17 19:39
>>42
凹む😥

[匿名さん]

#442018/06/18 00:02
>>43
テメーは自分の糞スレにだけ書き込んでればいいんだよ!ゴミ爺

[匿名さん]

#452018/06/27 01:29
医者って病気治せないよね
薬くれて終わり

薬も治すんじゃなくて和らげるだけ

痛み無くなったら、治った?
ほんと、バカだねー

[匿名さん]

#462018/06/27 10:22
>>45
いい医者に会えてないのね。
かわいそう。

[匿名さん]

#472018/06/27 12:15
>>46
いい医者って何?
悪い医者って何?

どっちも病気は治せないよ、
あなたは、手術で治ったとでも思ってる?
診断と手術は出来るかもね

[匿名さん]

#482018/06/27 12:19
悔しいらしい(笑)

[匿名さん]

#492018/07/31 12:50
かかりつけの医者もいいが、
セカンドオピニオンも必要です。

[匿名さん]

#502018/07/31 19:58
医者に誤診された人いますか。

[匿名さん]

#512018/07/31 20:22
子供の誤診ならよくあった。
何件かまわったことがありました。

[匿名さん]

#522018/08/01 10:11
>>45
薬は痛み止めるだけで病気の進行を早くするからね 怖いよ薬

[匿名さん]

#532018/08/01 19:18
眼科も多いけど、いまひとつの気がする。

[匿名さん]

#542018/08/03 21:43
薬は体によくないんだ。
分かってはいるけど飲んでしまう。

[匿名さん]

#552018/08/05 00:39
>>54
確かに必要な場合もあるけどね

[匿名さん]

#562018/08/05 00:40
>>49
そんなの最初の医者が無能だから必要なんだろ?

[匿名さん]

#572018/08/09 06:19
>>30
私も小松崎何で評判悪いのか不思議。設備が古いから?診察も予約なしで行けるし(待ち時間殆ど無し)分娩費用も安い!食事も美味しかったよ〜。分娩費用にお金かけるなら、他にお金をかけたい。

[匿名さん]

#582018/08/09 09:40
>>54
薬より病気のほうがもっと身体に良くないよねwwwwwww

>病気の進行を早くするからね 怖いよ薬

嘘付けwwwwww
それって論拠あるのかよ?
あるわけねーよなwwwww
あるのなら是非教えてくれよwwwwwwwwww

[匿名さん]

#592018/08/09 09:54
>>49
>>56
それは違うだろwwwwwwwwwwwww
本当に最適解を求めたいならガシガシと病院渡り歩くべき
セカンドオピニオンでも3件目でも4件目でも良いんだよ
診断にばらつきがあるのなら論理的に考えてもっとも最適解に近い
診断を選択すればいいだけの話
すべて同じ診断ならその診断に対する打ち手を打っていけばいいだけの話だ

普通に考える頭があれば、たかだか医者の言ったことくらい
は見破れるだろwwww

[匿名さん]

#602018/08/09 09:55
このスレにも基地外現れんだな

[匿名さん]

#612018/08/13 02:32
>>60
どこが基地外なのですかWWWWWWW
だって私は至極まっとうな事しか言ってないですよね
あなただって、本当はこれくらい解ってるはずですよね
それなのに、これほどに、まともで善良な私を、なぜ基地外と言うのですか?

[匿名さん]

#622018/08/13 04:55
みよこですか?

[匿名さん]

#632018/08/13 09:51
>>61
お前、実生活では煙たがられて誰にも相手にされなそうだよ
善良とかってよりもいちいち人が言った意見に理屈言ってたら縦社会では生きていけなそうだわ
やっぱ無職なの?

[匿名さん]

#642018/08/16 02:57
>>63

>お前、実生活では煙たがられて誰にも相手にされなそうだよ
俺を煙たがる人間はいませんよ
周りはすべてYESマンしかいませんしね
いるとするならネットで吼えるだけの無知脳で下衆で輩風情のお前らだけですかね

>善良とかってよりもいちいち人が言った意見に理屈言ってたら縦社会では生きて
>いけなそうだわ

いやいや間違っていないのなら理屈を述べる事もないわけですし
私だって相手を選び反論するわけですよ
たまたまお前らが反論しても構わない輩風情のクソ野郎だったというだけのことです

>やっぱ無職なの?

違います、個人事業主です

[匿名さん]

#652018/08/16 10:06
そもそも筑西にもともな医者がいるのか?

[匿名さん]

#662018/08/16 16:24
>>65
あなた、日本語勉強した方がいいですよブバー

[匿名さん]

#672018/08/16 18:10
>>64
個人事業主って何の事業やってるの?ネットで仕事?フリーランスのような?

[匿名さん]

#682018/09/28 22:43
c3から

[匿名さん]

#692018/10/23 16:59
小松崎病院 小児科


インフルエンザ一回目を受ける時に、日曜日から咳と鼻水も出ていたので、予約の際に診察券にわかるように「風邪気味なので風邪の診察も希望します」と付箋に書いて出した。それなのに、風邪の診察をしてもらえず。しかも注射前の問診中にナースが付箋を手でクシャクシャとして捨てていた。後で電話して聞いたら「インフルエンザの診察はしましたよね?」という回答。私は「インフルエンザの注射の前に診察するのは、当たり前の事ですよね?わざわざ風邪の診察をしてほしいと付箋に書いたのですが?」と言ったら、平謝り。「改めて診察しますので来て下さい」の一言もなかった。明らかに対応を間違えていると思います。

[匿名さん]

#702018/10/23 17:02
しかも受付の代表の窓口から、小児科に繋いで貰うのに、8分もかかりました。前は折り返しとかの対応をしていただいたと思いますが?小児科のナースさんは電話に出る時に「お待たせしました」も何もありませんでした。

榎戸先生の事を信頼して子供が産まれた時からずっと通っていました。もう小松崎病院の小児科はやめます。失望しました。

[匿名さん]

#712018/10/23 17:08
小松崎病院の受付は、皆そんな態度だよ。榎戸先生に診てもらいたいなら我慢しなきゃ。

[匿名さん]


『筑西市のやぶ医者』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL