92
2024/05/18 12:11
爆サイ.com 北関東版

🥃 下野市雑談





NO.6352025

自治医科大学附属病院
自治医科大学附属病院は昭和49年(1974年)に開院し、地域医療確保の先駆的な役割を担うとともに、自治医科大学の教育理念を実践に移す場として、高度の医療施設及び設備を整えています。
報告閲覧数1618レス数92
合計:

#432020/02/24 01:51
お疲れ様でした(^-^)

[匿名さん]

#442020/02/24 02:24
おやすみなさい永久に‼️(|||´Д`)😆😹😁

[匿名さん]

#452020/02/25 15:06
こことオモチャ〇付近の飲食店はやばい!

[匿名さん]

#462020/02/25 16:30
自治医大の売店はマスク売ってる?

[匿名さん]

#472020/02/25 16:53
>>45
意識誘導はやめろ!

[匿名さん]

#482020/03/23 16:02
軽バン.comの兄ちゃんが、警備員にいちゃもんつけてた。
あいつ火病かもな。

[匿名さん]

#492020/03/24 20:12
>>46自治医大の自販機に三枚300円で売ってた!

[匿名さん]

#502020/04/09 01:53
桃井教授はかおりの親類

[匿名さん]

#512020/04/09 14:07
>>50
あの桃井かおりか

[匿名さん]

#522020/04/09 15:54
今の国の専門座長尾身教授は自治医大1期生 名誉教授

[匿名さん]

#532020/04/10 23:02
尾身教授凄いですね。

[匿名さん]

#542020/04/10 23:56
自治医大の前学長は小山市民病院院長 
副院長も自治医大出身者で固められています。

[匿名さん]

#552020/04/11 02:12
獨協医科大学は

[匿名さん]

#562020/04/11 16:53
イメージとしては開業医のボンボンが行くとこ。
自治は学費が僻地医療行くことによりただになるだから30代前半までは縛られる

[匿名さん]

#572020/04/11 23:53
>>55
ここは下野市にある自治医科大学のスレ
壬生町の獨協医科大学はスレ違い

[匿名さん]

#582020/04/12 00:04
自治医大から出て開業医になった先生方優しいよ。
中央病院の先生方も優しいよ。

[匿名さん]

#592020/04/12 01:18
>>58
とある隣接市の整形外科はちっとも優しくないが?

[匿名さん]

#602020/04/12 02:06
>>59
それ分かるーw
ほとんどの人が嫌がって行くのやめてるよ。
でも自治医大出じゃないでしょう?

[匿名さん]

#612020/04/27 03:05
大宮にもあったんだ自治知らなかった

[匿名さん]

#622022/05/31 21:56
自治医科大学 万歳!!

[匿名さん]

#632022/06/08 09:10
>>59
奴はひどいだが自治医大ではない

[匿名さん]

#642022/06/09 00:47
強盗傷害反抗者小川翔はどうなった⁉️まだ、逮捕勾留されているのか⁉️身柄送検されて拘置所にいるのか⁉️大学は首になったのか⁉️(笑)

[匿名さん]

#652022/06/09 00:47
>>64
訂正↑犯行者

[匿名さん]

#662022/06/10 16:20
>>64
知ってどーする?関係ないだろ!落ち着けよ。また消してくれよ。

[匿名さん]

#672022/06/10 23:08
>>66
あれっ知りませんでしたか⁉️最近、今度から基本爆砕への一度した投稿は削除できなくなりました。
会員のお方でも24時間以内でしか削除できません。後、なぜ削除しろと命令するのですか⁉️何かまずい事でもあるのですか⁉️強盗致傷で捕まった自治医科大学の医学部学生の小川翔の知り合いかなにかですか⁉️

[匿名さん]

#682022/06/11 00:10
飲んで病院に帰っていく学生たち!声でかくてうるさい。 何時だと思ってんだ!!

学校側よ、ちゃんと規制して管理しろ!

[匿名さん]

#692022/07/19 19:52
原油価格の高騰などによる電気代やガス代の上昇が、県内の医療機関の経営を圧迫している。特に自治、獨協の2大学病院は、光熱水費が前年度比でそれぞれ約3億5千万円、約4億円増え、1.5倍以上に膨らむと推定。一方、診療報酬は原則として国が決めるため、上昇した経費を価格に転嫁できない。両病院は、地域医療の「最後のとりで」としての役割を維持する一方、20日、公的支援について県に要望する。
 原油価格の高騰などによる電気代やガス代の上昇が、県内の医療機関の経営を圧迫している。特に自治、獨協の2大学病院は、光熱水費が前年度比でそれぞれ約3億5千万円、約4億円増え、1.5倍以上に膨らむと推定。一方、診療報酬は原則として国が決めるため、上昇した経費を価格に転嫁できない。両病院は、地域医療の「最後のとりで」としての役割を維持する一方、20日、公的支援について県に要望する。
 病床数が1195床と県内最多の獨協医大病院。これまでの料金から算出した2022年度の光熱水費は、前年度より4億円ほど高い約10億円と見込む。特に電気代は深刻で、4月以降の月額は前年度の1.5倍ほどに上がっている。
 CTにMRI、放射線治療装置-。ほとんどの医療機器に電気は必要不可欠だ。担当者は「大学病院の役割を止めるわけにはいかない」と、診療体制はこれまで通り維持する。
 患者に影響しない範囲で節電に取り組む。点灯する照明を減らし、エスカレーターの稼働時間を短縮。職員に階段の利用を呼びかける。しかし「抜本的な対策にはならないだろう」とみる。
 1132床を運用する自治医大付属病院も、同様の悩みを抱える。22年度の光熱水費は、前年度より約3億5千万円高い約10億2千万円と試算。担当者は「電気料金などが今後も値上がりを続ければ、負担がさらに上振れする恐れもある」と危機感を強める。
 両病院の関係者は20日、県に対して経営支援に関する要望を行う方針。原油価格や物価の高騰への対策が目的の国の交付金で、医療機関への経営支援も対象に加えるよう求める。
 自治医大付属病院の担当者は「医療のコストが急に上がった際の負担の在り方をどうするか、国全体で考えてほしい」と訴えた。
下野新聞より

[匿名さん]

#702022/07/19 19:58
>>69
いちいちうぜーし。なげーよ‼️新聞か⁉️💢💢💨

[匿名さん]

#712022/07/19 21:56
記事そのまんまだろ!


つーか、学生の酒飲みうるせーから、なんとかしろ!

まずはしこからやれ! 風紀乱すな

[匿名さん]

#722022/11/15 18:02
自治医大って常に何か建設工事しているね
栃木のサクラダファミリアか
いつ完成するのだろう

[匿名さん]

#732022/11/15 21:36
>>69
貴方、頭悪い人だよね。文章を理論的に、簡潔にまとめられない、ただの、マスコミのコピペが得意な人だあね。(笑)⤵️

[匿名さん]

#742022/11/17 02:45
カミさんは毎月術後の検診に行ってる医師は何とも思わないだろうが
いつも数人の研修生に見られるのが恥ずかしいだってww

[匿名さん]

#752022/11/18 15:51
周辺にたくさんクリニックとか病院あるけど、結局ここに行けばいいんだろ?

[匿名さん]

#762022/11/18 16:21
>>75
紹介状が無いと無理。

[匿名さん]

#772022/11/18 21:33
>>76
その通りだと思います。紹介状があってからの、大学病院での診察になります。

[匿名さん]

#782023/04/19 19:10
自治医科大学附属病院は素晴らしい。

[匿名さん]

#792023/07/08 02:06
工事をしていますが駐車場を増設しているのでしょうか。

[匿名さん]

#802023/07/09 20:37
美人で優しい看護師に介抱されたい

[匿名さん]

#812023/07/11 06:49
>>80入院した時に、下半身洗ってくれるのね。その時はやっぱり勃起してしまい恥ずかしかったですよ。ケツからも臭い匂いがしただろうし。

[匿名さん]

#822023/10/20 14:50
↓卒業生
沖縄県警那覇署は12日、県立精和病院精神科部長の容疑者(53)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。発表では、容疑者は同日午前2時5分頃、那覇市牧志2の市道で酒気を帯びて乗用車を運転した疑い。蛇行運転をしていた車をパトロール中の署員が発見し、飲酒検知したところ、呼気1リットル中0・34ミリ・グラムのアルコール分が検出された。「店でワインを少し飲んだだけだ」などと供述しているという。同署が詳しい状況を調べている。

[匿名さん]

#832023/10/20 14:51
↓卒業生 現在精和病院へ再就職している
・沖縄県那覇市の医師 安里 大樹(37歳):医業停止3月、沖縄県迷惑行為防止条例違反で有罪。
 2018年11月19日、勤務先の沖縄県立南部医療センター・こども医療センター附属渡嘉敷診療所のトイレで小型カメラを設置し、用便中の他者の臀部等を遠隔操作で動画撮影した。沖縄県迷惑行為防止条例違反で2019年3月22日に那覇簡裁で罰金30万円の略式命令を受けた。

[匿名さん]

#842023/10/20 14:54
県内では悪さしないでほしいね

[匿名さん]

#852023/10/23 21:36
入学するのが難しい

[匿名さん]

#862023/10/24 17:33
いい病院だと思う

[匿名さん]

#872023/10/24 20:43
レストランモアってどう?

[匿名さん]

#882024/05/16 11:09
検査入院した時は、4人部屋で3人老害でした
最悪の入院環境

[匿名さん]

#892024/05/16 12:06
>>88
検査入院程度でそんな
イヤなら差額ベッド代払って個室にすれば?
みんな我慢してんだよ

[匿名さん]

#902024/05/16 14:15
>>88
個室は1万7千円になります。

[匿名さん]

#912024/05/17 19:23
怪我の獨協医大
病気の自治医大

[匿名さん]

#922024/05/18 12:11最新レス
>>89
我慢は、身体に毒
馬鹿は、文句しか言わないから(笑)

[匿名さん]


『自治医科大学附属病院』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL