316
2022/04/17 16:16
爆サイ.com 北関東版

🍓芳賀郡雑談

益子町・茂木町・市貝町・芳賀町




NO.2161690

住宅メーカーの良し悪し
合計:
#2172021/06/05 15:39
>>215
積水ハウスですね(笑)
新人時代は自転車で営業するって言ってたけど、そういう理由でしたか。

[匿名さん]

#2182021/06/05 15:40
>>216
と、貧乏人が喚いています

[匿名さん]

#2192021/06/05 15:58
かわぼりチープ

[匿名さん]

#2202021/06/07 21:12
飯田グループ

[匿名さん]

#2212021/06/17 21:38
ウッドショック

[匿名さん]

#2222021/06/20 21:31
2000万なら1000万でトントン?

[匿名さん]

#2232021/06/21 15:09
>>222
どういう事??

[匿名さん]

#2242021/06/30 16:28
>>220
飯田グループ、現場作業員が外人さんばかりで不安だって聞きましたが実際のところは????

[匿名さん]

#2252021/07/01 23:36
>>224
やめなさい

[匿名さん]

#2262021/07/02 20:44
ネキストはダメ

[匿名さん]

#2272021/07/05 22:00
宅建あれば就職できますか??

[匿名さん]

#2282021/07/05 22:07
>>224
サイディング屋は多い

[匿名さん]

#2292021/07/08 19:32
タマホームは良いですか?

[匿名さん]

#2302021/07/09 11:02
>>229
良くも無いけど悪くもない。
安い理由は必ずあります。

納得出来る出来ないは担当営業次第みたいですけど。

まぁ、住宅なんて3回建てないと納得できる家は建たないって言われてるぐらいですから、
取り敢えずマイホームが欲しい。
注文住宅を建売並みの価格で購入したいと言う方には最適なのでは?

[匿名さん]

#2312021/07/09 20:01
>>230
詳しいですね
ありがとうございました

[匿名さん]

#2322021/07/10 00:27
>>231
住宅建てる時にメッチャ調べましたからねぇ。

[匿名さん]

#233
この投稿は削除されました

#2342021/07/10 18:17
>>233
当たり前でも、批判するだけの人よりは
情報を上げてくれる人の方が有難いです。

[匿名さん]

#2352021/07/11 14:11
ここだけの話、アイダ設計はどうですか?

[匿名さん]

#2362021/07/12 13:27
>>235
ここだけの話、アイダは有りだ

[匿名さん]

#2372021/07/14 20:58
オープンハウスはどうでしこ?

[匿名さん]

#2382021/07/15 00:58
腕のいい大工で十分

1000万は浮くだろ

[匿名さん]

#2392021/07/15 17:48
>>238
アホ来日

[匿名さん]

#2402021/07/16 17:33
とちの木ホームはどうですか。

[匿名さん]

#2412021/07/16 17:45
>>238
正解だね。

[匿名さん]

#2422021/07/16 22:12
>>241
腕のいい大工だけじゃ家は建たないんだよ
アホが

[匿名さん]

#2432021/07/17 21:23
すいませんでした

[匿名さん]

#2442021/07/17 22:02
>>238
絶対大工のほうがいいな

[匿名さん]

#2452021/07/18 20:23
パナホームがいいみたいよ

[匿名さん]

#2462021/07/19 20:57
暑いなか大工さんご苦労さまです

[匿名さん]

#2472021/07/19 20:58
ダイワハウスのXEVO

[匿名さん]

#2482021/07/21 22:08
アイダ設計

[匿名さん]

#2492021/07/21 22:15
金を早く欲しがるトコロは怪しいです
金が廻らなくなっている可能性が非常に高いです
手付金の段階で「全額払ってくれたら5%割引します」だなんてドンピシャ

[匿名さん]

#2502021/07/21 22:22
>>249
やめなさい!

[匿名さん]

#2512021/07/22 02:12
手付け金段階で全額はダメだね
むかしから骨組みだけで建たなくなる例がたくさんテレビでやってたではないか

[匿名さん]

#2522021/07/23 11:45
>>251
聞いたことないですけど・・・

[匿名さん]

#2532021/07/24 12:34
嘘だからね

[匿名さん]

#2542021/07/26 17:46
旭化成ホームズ

[匿名さん]

#2552021/07/28 04:22
ネキストは営業がクソ

[匿名さん]

#2562021/07/28 13:20
>>255
しつこいぞハゲ

[匿名さん]

#2572021/07/30 18:01
セキツイハイムはどうですか?

[匿名さん]

#2582021/07/31 10:41
>>257しつこいぞつるっぱげ

[匿名さん]

#2592021/08/01 23:26
飯田産業はやめた方がいいよ。低レベルの職人しかおらん。単価やすいから質の悪い人しか出来ない。その証拠に職人の大半が外国人

[匿名さん]

#2602021/08/03 21:43
>>259
黙っとけハゲ

[匿名さん]

#2612021/08/05 18:48
>>259
なんやお前は!

[匿名さん]

#2622021/08/07 16:07
地元の大工さんが一番だよ。

[匿名さん]

#2632021/08/08 12:41
そんなことないよ

[匿名さん]

#2642021/08/08 12:43
サイディング屋は外国人ばかり…

[匿名さん]

#2652021/08/08 12:45
めんご

[匿名さん]

#2662021/08/08 17:59
金があるなら三井ホームで

[匿名さん]


『住宅メーカーの良し悪し』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL