262
2023/04/03 05:35
爆サイ.com 北関東版

🥒 群馬グルメ・飲食総合





NO.2026906

群馬の絶品麺料理!!
そば、うどん、パスタ、ラーメン、焼きそばなど....
群馬県にある美味しい麺について語りましょう。
報告閲覧数286レス数262
合計:

#2132012/06/06 11:20
はなまる

[匿名さん]

#2142012/06/06 17:02
日本で人気のパスタは!!

1位 カルボナーラ

2位 ミートソース

3位 ペペロンチーノ

だそうです。

[豆しば]

#2152012/06/06 17:06
おれも綾瀬はるかに教わったぜ
アラビアータがないのが気に入らなかったぜ

[匿名さん]

#2162012/06/10 00:53
なんだよ
一位はナポリタンじゃないのかよ!!
ヽ(`Д´)ノプンプン

[匿名さん]

#2172012/06/10 01:15
>>216
同感。ナポリタンは日本の宝じゃ!

[匿名さん]

#2182012/06/11 20:23
沖町の大黒屋が閉店して、剛田製麺店になっていましたよ!!

[匿名さん]

#2192012/06/11 21:27
おおぎや

[匿名さん]

#2202012/06/11 22:33
ヴォンゴレだいね

[匿名さん]

#2212012/06/12 01:15
セブンイレブンのアサリたっぷりボンゴレ
安い割に旨いよ。家でオリーブオイル少しかけて
食べるとさらにうまし。

[匿名さん]

#2222012/06/12 04:32
>>212
それスープじゃん・・・

[匿名さん]

#2232012/06/13 11:22
>>221
ハウスのレトルトと大差ないのは悲しいけど
軽く食いたいときにはアリかもね

[匿名さん]

#2242012/06/15 09:33
不定期連載
これであなたも山岡家通
その八

山岡家フェチならもちろん御存知
810(やじゅう)食法とは?

1.元祖810食法
特製味噌ネギにニンニク1杯入れ、半ライスには豆板醤少々。
脂を吸った海苔とネギ一部をライスに移植する→(゚д゚)ウマー

2.ニンニク810食法
810のライス上の豆板醤をニンニクに置き換える食法、だが
食いおわった後 胃がムカムカする!そして激口臭!の諸刃の剣
でもうまいからキニシナイ(゚ε゜)

3.新810食法
豆板醤2杯+ニンニク1杯をライスに乗せる。
スープをレンゲ1杯ライスにぶちまけよう。
後は810と一緒!ノリとネギを移植してウマー♪
個人的には特性味噌ネギで、かため、濃いめ、普通がいいかな?
損はさせません。

さぁ、ここで山岡ファンになった方々も
是非お試しアレ♪

[匿名さん]

#2252012/06/15 10:38
試しません

[匿名さん]

#2262012/06/15 11:06
たかひさんの冷麺

[匿名さん]

#2272012/06/15 17:41
今年もつけ麺祭りの季節がやってきました。
第1弾は「とんこつ海老節つけ麺」
魚介つけ麺の発展系で、海老の旨みがたっぷり詰まった
つけダレに仕上がっております。
ぜひ、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。
お近くにお越しでなくてもお立ち寄りください。

[匿名さん]

#2282012/06/15 19:12
店員 乙

[匿名さん]

#2292012/06/17 06:45
YES!

[匿名さん]

#2302012/06/17 09:58
味蔵最高!

[匿名さん]

#2312012/06/17 11:55
↑餃子は不味い

[匿名さん]

#2322012/06/17 11:59
>>231
それでも味蔵最高!

[匿名さん]

#2332012/06/17 17:45
それを超えてるのが山岡家

[匿名さん]

#2342012/06/17 17:51
↑すべて不味い

[匿名さん]

#2352012/06/18 14:41
不定期連載
これであなたも山岡家通
その九

給油とは?
定期的に山岡家へ通い
精製ラードを補給する行為です

原油高騰の昨今
無料で量を調整出来るのは
山岡家だけの嬉しいサービス♪

[匿名さん]

#2362012/06/18 18:58
>>235
山岡家のラードって、原油から出来てんのか。
知らなかったよありがとう。二度と行かないし、周りにも拡散しておくよ。

[匿名さん]

#2372012/06/18 22:48
上質精製ラード
満タンでヨロ♪

[匿名さん]

#2382012/06/19 07:27
ココロもマンタン

[匿名さん]

#2392012/06/19 16:43
コスモ

[匿名さん]

#2402012/06/20 19:27
予想通りつけ麺の基乃が閉店したね。回転寿司の魚米の近くですよ!!

[匿名さん]

#2412012/06/20 22:39

いつのネタだよ
それよりまた改修してるけど
次に入る閉店確定の店って何?

[匿名さん]

#2422012/06/21 12:51
5月26日に、高崎景勝軒がオープンします。

[匿名さん]

#2432012/06/21 14:19
ずいぶんまた先の話だね

[匿名さん]

#2442012/06/21 14:49
え、5/26て来年てこと?

[匿名さん]

#2452012/06/21 22:03
>>244
ごめんなさい6月26日の間違えでした。

[匿名さん]

#2462012/06/21 22:19
>>245
来週ですか!
今度の店は長生きしてもらいたいですね〜♪

[匿名さん]

#2472012/06/21 22:34
よねや最高‼

[匿名さん]

#2482012/06/22 11:02
高崎板で館林のラーメン屋って

[匿名さん]

#2492012/06/24 01:54
6月25日(月)11:00〜高崎景勝軒がオープンします宜しくお願いします。

[匿名さん]

#2502012/06/24 17:51
一日早まったのか!?

[匿名さん]

#2512012/06/25 23:00
基乃の跡地は何ができるの?

[匿名さん]

#2522012/06/26 06:12
>>218
ここでつけめんとぎょうざくったらげりになった
ぎょうざのあじが

[匿名さん]

#2532012/06/26 10:33
そうかい

[匿名さん]

#2542012/06/26 21:03
今、わしは高崎の景勝軒に来ているぞ!
店は、混んでいるな
餃子を食べたが、まずい

[冥王]

#2552012/06/26 21:13

[匿名さん]

#2562012/06/26 22:54
肝心なラーメンの味はどうなんだ?

[匿名さん]

#2572012/06/26 23:20
>>256
まあ、普通じゃよ!!
わしは、もう行かないがのう〜

[冥王]

#2582012/06/26 23:38
高崎の剛田製麺店にいる女の店員の情報くれ。

[匿名さん]

#2592012/06/27 00:13
マン汁は豚骨臭



以上。

[匿名さん]

#2602012/06/27 17:37
>>259
バカタレ

[匿名さん]

#2612013/05/11 23:31
. .

[匿名さん]

#2622023/04/03 05:35最新レス
美味しいラーメンが食べたい

[匿名さん]


『群馬の絶品麺料理!!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL