135
2024/03/21 11:40
爆サイ.com 北関東版

👩🏻‍💼 栃木会社・就活





NO.10308333

佐野のマレリ(旧カルソニック)実験センター
合計:
#12022/04/19 21:01
やばいよやばいよ

[匿名さん]

#22022/04/19 23:55
かつては給与が高いと周囲の会社から言われていたが、現在は、、、

[匿名さん]

#32022/04/20 16:02
元カルソニックの者だけど今そんなヤバイの?

[匿名さん]

#42022/04/23 08:12
>>3
ゴーン氏に売却されてマレリとかいう日本では無名のサプライヤーと合体して現在は投資ファンドのものだよ
国内も規模縮小しまくって宮原の本社も売却www

辞めてたんならあなたは先見の明があったのですね、
当時の上司に会って聞きたい事があるんです
ねえねえ今どんな気持ち?ってw

[匿名さん]

#52022/04/24 20:48
本社売ったんじゃ設計はどこでやってんの

[匿名さん]

#62022/04/25 20:41
詳しい方に質問。
「工場閉鎖の半年前に社内アナウンス」と、報道されていたみたいだけど
実際、内示はどのくらい前にあったんでしょうか?

[匿名さん]

#72022/04/25 20:47
部署ごとにバラ売りされたら悲しいなぁ
CPMは日産が引き取ってくれそうだけどコンプはインドあたりに売られそうだなw

[匿名さん]

#82022/04/26 00:08
栃木版でコメントないんじゃ、ホンマに佐野すっからかんなのかな。宇都宮の奴とか詳しいのいない?

[匿名さん]

#92022/04/26 06:12
>>6
社外的には「この工場は閉鎖する」と公言して
半年後の2020年に予定通り工場を閉鎖して撤退。
その前に当然内示があっただろうと…
要は突然、半年前に問答無用に宣言したとは思えないんだよね。

[匿名さん]

#102022/04/26 17:38
上三川の日産工場内にもマレリってあるけど関係ある?

[パパ活3万円〜5万円]

#112022/04/26 19:07
関係ありますよ、というか名前がストレートで草

CPMなんかは日産と一緒じゃないと仕事にならんのじゃないかな

昔一部の社員をバンテックに移したのもすげーひどいと思ったがこんな会社は無くなっちゃったほうがいいよね

[匿名さん]

#122022/04/26 19:42
今年のボーナスは、今までで最低の4ヶ月だよ〜(>人<;)
最低保証みたいなもんだなʅ(◞‿◟)ʃ

[匿名さん]

#132022/04/26 21:14
>>12
最低でも4出せるって事はまだまだやれるのかな?
日産系は労組が強いからなのか、

[匿名さん]

#142022/04/27 10:01
ブラステックと言う派遣会社から栃木県上三川日産栃木工場内にあるマレリと言う所にGW明けに働く予定でしたが、辞退しました。

[匿名さん]

#152022/04/27 12:45
>>14
派遣の身分じゃ辞めた方が正解ですよ!
仕事について行けないと思います!

[匿名さん]

#162022/04/27 14:46
>>15
京栄センター宇都宮営業所って言う胡散臭い所がブラステックと言う派遣を紹介して来ました。

[匿名さん]

#172022/04/27 15:46
日産の下だからと、あれだけぬくぬくとしていた奴らはどうなった?
ゴーン氏のコストカットの餌食となったが、ここは切られて正解だったな。デンソーのライバルを自称していたが勝ってる所が一個もないという

[匿名さん]

#182022/04/29 17:23
ヤバいよ、ヤバいよ〜
今年も赤字だし早期退職者も思ってる程、集まってないし
このままじゃ銀行からの融資してもらえないし
破綻しちゃうよ〜

[匿名さん]

#192022/04/29 21:04
転職しようにも、カルソ程給料くれる会社ないしな
かと言って上位の会社なんかじゃ通用しなそうだしなぁ
てか千葉から連れてこられた旧CCIの連中も悲惨やな家族ごと来たやつもおるやろ

[匿名さん]

#202022/04/30 01:23
希望退職って退職金いくら積んでもらえるの?

[匿名さん]

#212022/04/30 13:19
>>20
それだけは、教えられない❗️

[匿名さん]

#222022/04/30 18:51
なにいー あなた、主担以上とみた笑

[匿名さん]

#232022/05/03 18:48
はぁ、、憂鬱なGWだ

[匿名さん]

#242022/05/04 12:27
>>23
2週間もあるから長いよね

[匿名さん]

#252022/05/04 12:59
自称「世界一の自動車部品工場GKNの本社」の請負社員?が
「円安誘導で日本の自動車部品輸出産業の復活確定」とか言っている。
客観的に見たら紙一重だ。

[匿名さん]

#262022/05/04 13:08
>>25
加筆訂正。
客観的に見たら「こちらとGKNは」紙一重だ。

[匿名さん]

#272022/05/04 20:49
ここの下請けもゴーンのコストカッターにやられたの?

[匿名さん]

#282022/05/05 00:37
>>27
ううん、やられてないよ〜

[匿名さん]

#292022/05/05 00:46
バンテックに移籍になった人はどうなった?

[匿名さん]

#302022/05/08 08:35
佐野のみんなみてる〜?

[匿名さん]

#312022/05/08 14:08
>>30
見てるよ〜
今度飲もうぜ〜

[匿名さん]

#322022/05/11 14:25
いいよ

[匿名さん]

#332022/05/14 19:51
現役からの書き込みないな、みんなそれどころじゃないか?

[匿名さん]

#342022/05/18 16:39
栃木県上三川町日産栃木工場内
マレリ
派遣会社ブラステック

[匿名さん]

#352022/05/19 00:06
昔カルソニックエンジニアって派遣もあったよね

[匿名さん]


『佐野のマレリ(旧カルソニック)実験センター』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL