1000
2022/07/14 18:49
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.7616516

宇都宮工業高校⑧
合計:
👈️前スレ 宇都宮工業高校 ⑦
宇都宮工業高校 ⑨ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1323 レス数 1000

#6012021/08/16 15:34
>>597
具体的に大手企業ってどちらになりますか?

[匿名さん]

#6022021/08/16 17:26
>>601
日本信号🚥

[匿名さん]

#6032021/08/16 22:07
>>596
いま何してるの?スカウトとか?

[匿名さん]

#6042021/08/17 17:54
>>602
京三製作所

[匿名さん]

#6052021/08/17 22:31
調子はどう?

[匿名さん]

#6062021/08/22 00:53
グランド使わせて頂き、ありがとうございました!

[匿名さん]

#6072021/08/22 01:10
よいよ

[匿名さん]

#6082021/08/22 09:18
佐野日大と6-8なら、まあまあなんじゃないか。
まあ大森が監督しているうちは甲子園は諦めているがな。

[匿名さん]

#6092021/08/22 09:22
毎回、ネット裏に超古いOBがいるね。暇なのかな?

[匿名さん]

#6102021/08/22 09:23
阿●ちゃんが監督やれば面白かったかも。もう退職しちゃったよね。

[匿名さん]

#6112021/08/22 09:32
>>610 いやいるでしょ。こないだ県営でみかけたよ

[匿名さん]

#6122021/08/22 10:41
数年前の呪いでウンコウは終わりました。

[匿名さん]

#6132021/08/22 12:20
>>609
まずは老害OBを排除するところからだな。
作新小針も老害を排除して暗黒時代を脱した。
UKにそれができるかな?

[匿名さん]

#6142021/08/22 12:30
ここのOBもタチが悪いからな。

[匿名さん]

#6152021/09/09 22:16
新聞見たけど、聞いたこともない選手だな。
大盛が移動するまで期待は、できない。
悲しいけど、古豪になっちまった。

[匿名さん]

#6162021/09/09 22:52
口出ししないOBなら許せる

[匿名さん]

#6172021/09/10 16:47
>>615
春は21年 夏は35年も甲子園に行けない。
俺より年上だ!

[匿名さん]

#6182021/09/10 17:10
>>615
ビンテージワインと呼んでもらいたい

[匿名さん]

#6192021/09/11 10:19
いつ、ライン画像変わるんだろう?

[匿名さん]

#6202021/09/11 18:10
💩より強い足利が負けた

[匿名さん]

#6212021/09/13 13:07
>>612
呪いって?

[匿名さん]

#6222021/09/13 13:17
>>612
何があった?

[匿名さん]

#6232021/09/13 13:18
>>612
今でも僻んでんだろ

[匿名さん]

#6242021/09/13 14:57
ええやん

[匿名さん]

#6252021/09/13 15:22
今年のメンバーは過去1
先ずは、関東ベスト4!

[匿名さん]

#6262021/09/13 15:25
>>625
過去1弱いメンバーって事?

[匿名さん]

#6272021/09/13 16:57
今年からは21世紀枠狙い!

[匿名さん]

#6282021/09/13 17:30
>>625
先ずは関東大会出場だろw
栃木県の為にも宇工には強くなってもらいたいがな👍

[匿名さん]

#6292021/09/13 22:09
申し訳ない。栃木県人は、誰も思ってない。

[匿名さん]

#6302021/09/13 22:30
宇都宮工業様のボンタンやぞ

[匿名さん]

#6312021/09/13 22:45
今の監督のままでは100%甲子園は無い

[匿名さん]

#6322021/09/14 09:34
所詮、公立校なのだから監督の責任を問うことは出来ない、選手たち自ら頑張るしかない。野球人口が減少、私学に偏っているのは現実。あくまで部活、好きな野球をやれればいいのでは。甲子園を目指すなら私学を選択すれば良い、

[匿名さん]

#6332021/09/14 19:19
県2位で関東大会ならある

[匿名さん]

#6342021/09/14 22:04
関東で1つ勝つことだね

[匿名さん]

#6352021/09/16 12:23
京町にあった頃の宇工は強かった…。今はいいところに就職できるから入部しているとか、推薦で?大学へ行けるとか?生半端ものばかりで根性がない。

[匿名さん]

#6362021/09/16 12:23
強いのか?弱いのか?よーわからん。

[匿名さん]

#6372021/09/16 12:42
オメーがしつこいのは良く解ったよ。

[匿名さん]

#6382021/09/16 12:52
>>636
強い

[匿名さん]

#6392021/09/16 15:39
力はあるがここ一番で力を発揮できないのでは?この秋は期待している。

[匿名さん]

#6402021/09/16 21:36
栃農に点取られる時点で察しろよw

[匿名さん]

#6412021/09/16 21:48
>>640
たまたまや

[匿名さん]

#6422021/09/16 21:53
どうして、ここへ行く?
長男なら、まだしも。次男まで。

長男は、私学特待までもらって。
ここの評判が悪いの知ってるでしょ。

[匿名さん]

#6432021/09/16 22:44
かつて強かったが、今は弱くなった高校といえば、真っ先に思い浮かぶのがUK

[匿名さん]

#6442021/09/16 22:52
>>643
俺の母校なのに、応援する気になれん。

[匿名さん]

#6452021/09/17 22:26
結局は公立。特待をもらえないクラブチーム サブの集まり。軟式 なんちゃっての集まり。悲しいね。ここで、野球やってます なんて自慢する親⤵

[匿名さん]

#6462021/09/18 21:12
30年前から古豪。今は、普通の公立。選手が多いのは、生徒が多いから。下手したら、大盛君じゃ、明日も、やられるで。

[匿名さん]

#6472021/09/19 22:01
今日は 4-0 圧勝(笑)

[匿名さん]

#6482021/09/19 22:20
>>645
特待生と同じだろ!
公立だから、入学金、授業料も無しなんだよ!

[匿名さん]

#6492021/09/20 08:02
強いのか?

[匿名さん]

#6502021/09/20 08:34
明日作新に勝てば本物だね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL