242
2024/05/31 22:14
爆サイ.com 北関東版

🏥 群馬病院・医師





NO.4488947

群馬大学 群馬大学精神科
合計:
#1432020/09/21 05:50
>>141
主治医にスレ見せてみる

[匿名さん]

#144
この投稿は削除されました

#1452020/09/21 16:33
米青ネ申山月月土十四衣

[匿名さん]

#1462020/10/15 21:51
Dr.F

[匿名さん]

#1472020/10/16 06:02
子作り?

[匿名さん]

#1482020/10/29 22:35
孕ませちゃいましたか

[匿名さん]

#1492020/11/27 21:45
群馬大学病院の体質がよくわかるエピソードです
これは外科だけではなく、もちろん精神科にもありますし
他の科にもあります

しょせん使い捨て。入らなければよかった。ここで働かなければよかったし
働いた期間はほんと人生ムダにした

biz-journal.jp/2015/11/post_12489.html
死亡事故多発の群大病院、執刀医に責任押しつけか 「適格性欠く医師」、医療界は猛反発
文=編集部

「適格性を欠いた医師が原因」

 しかし、報告書の作成に携わった外部委員の了解を取らずに、病院側が独自の判断で「過失があった」と記載したことが明らかになると、
医療界から猛烈な反発が起きた。

(中略)

近年、医療事故に関連して医療従事者が刑事事件の被告となるケースが相次いだ。
そのため、医療界は原因究明と責任追及を分ける仕組みが必要として、長年の議論の末に、今年10月から新たな事故調査システムを開始させた。
医療事故が発生した場合、その原因を医療機関だけでなく、第三者機関が調査する「医療事故調査制度」だ。

 しかし、同制度が始まる直前の時期に、大学病院という医療界の内側から、
安易に個人への責任追及が行われた。

[匿名さん]

#1502020/11/28 04:33
どうでもいいけど院内が暑すぎる

[匿名さん]

#1512020/11/28 21:29
>>150
当直?

[匿名さん]

#1522020/12/22 22:53
三國雅彦時代の末期もひどい状態だった。まさに末期状態

ぐんまの臨床研修、に出ている、騙し勧誘記事を書いた連中で
いま大学に残っているのがどれだけいるんですかね?

福田正人、大日本住友製薬の記事で、医会員の進路を「本人の希望」だってwwww
うそついてんじゃねーよ。医会が何やってきたと思ってんだよ。
嘘つき 福田正人 ウソツキ

こんなウソ記事に若者が引っかからないことを望む。

[匿名さん]

#1532020/12/22 22:57
群馬に入る二流研修医に対して、上から目線になっている
下の希望をもし認めるとしても、認めてやっている感が強い
最初からここに入らなければ、そんな制限受けることもない

まー、ここに入会しないほうがいいし
ここで後期研修しないほうがいいよ
悪口を言われたくない、ネットで叩かれたくないならなおさら。
群馬大学自体が注目されてて、批判を浴びやすい状態だからね。

研修環境良くないし。労働環境も、収入も当然悪かったし。
いろいろと不自由もあり、いま考えると無意味な労働や雑用も多かったなー
雰囲気も悪いしね。内部でも悪口あるし。
公式ページの勧誘情報なんか、明らかにウソ混じってるし

知らない研修医を騙して誘って
そのぶんの雑用、奴隷労働のかわりを下にさせようと必死だよな

[匿名さん]

#1542020/12/22 23:18
前教授時代、たてつづけに4人、自殺者が出たのは、みんな知ってるかな?

[匿名さん]

#1552020/12/22 23:19
ここの医者で。

[匿名さん]

#1562021/02/03 00:14
ここに入会してください=死んでください
だからな

[匿名さん]

#1572021/03/18 18:22
自殺行為は、やめよう

ここへの入局、入会も自殺行為です

自殺防止
自殺予防

[匿名さん]

#1582021/03/19 06:02
自殺もだけど、過労で燃え尽きて廃人化した人も多数。

[匿名さん]

#1592021/04/25 01:20
精神保健指定医不正
診療報酬不正請求
パワハラ人権侵害
労働基準法超違反
犯罪加害者群馬大学精神科福田正人

[匿名さん]

#1602021/04/25 12:30
不正請求?
大昔だけど、
精神保健指定医じゃないのに、指定医から名義借りて入院精神療法Ⅰをとらされたり、よくやらされたな。
あとは研修医なのに当直やらされたりとか。
名義上は上の医者が当直したことになってたけど、何かあったら問題にならなかったのかな?

今もこんなことしてるのかどうかは知らんが。

[匿名さん]

#1612021/05/03 11:17
で最近はどうですか?

[匿名さん]

#1622021/05/21 20:49
>>160が勝手にやったことですから。
おまえが自分でやったことだろ?
といって責任は個人に押し付けて上がった診療報酬点数で大学本部にいい顔したのがここの上層部だ
福田正人たちと不愉快な仲魔

[匿名さん]

#1632021/06/10 22:00
三國雅彦 福田正人 群馬大学精神科
まとめて死ね消えろくたばれ

藤平和吉
小野樹郎
松川幸英
村山侑里
の中にもひどいやつがいた

群馬大学 精神科 募集おわった?
【公募201】医学系研究科 神経精神医学分野 准教授
群馬大学大学院医学系研究科において、教育・研究等を行う教員1名(准教授)を公募します。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]

[匿名さん]

#1642021/06/27 19:02
たのむからはいるな

[匿名さん]

#1652021/06/28 01:44
保険料ピンハネは自治体とズプズプじゃね
自分で治す体と書いて自治体

医療扶助の闇

[匿名さん]

#1662021/06/29 20:50
やばくね?

[匿名さん]

#167
この投稿は削除されました

#168
この投稿は削除されました

#169
この投稿は削除されました

#170
この投稿は削除されました

#1712021/09/15 22:17
パワハラ悪人の実名が削除されているな

若手(若くないのもいたが)後期研修医レジデントや大学院生は、悪口言い合い足の引っ張りあいで
研修学習環境は良くなかった

研修医をはじめ医師の先生方におかれましては、決してこの医会へ入会や大学院入学することがないようにお願い申し上げる次第で御座居ます。

[匿名さん]

#1722021/09/18 01:23
群馬県高崎市在住、子供おじさんのカズです。
ttps://www.youtube.com/channel/UCwIQKQtMMwRhPrdSvePBdug/featured

2年前にADHDと診断され、障害に負けずに頑張ろうと生きてきましたが2021年7月に改めて専門の大きい病院で
検査、診察、カウンセリングを受けたところADHDでは無く他の先天的障害もないとのことでした。
ただ昔あったイジメなどから重い不安障害を抱えているようです。
それもあって自分は会話や人間関係がうまくいかず悩んでいます。
このチャンネルでは自分の人間関係や会話の上達を目指す様子や、同じように悩んでる方々へのメッセージなどを配信します。
40代のおじさんですが是非ご覧下さい。

[匿名さん]

#1732021/09/21 22:12
群馬県高崎市在住、子供部屋おじさんのカズです。
ttps://www.youtube.com/channel/UCwIQKQtMMwRhPrdSvePBdug/featured

2年前にADHDと診断され、障害に負けずに頑張ろうと生きてきましたが2021年7月に改めて前橋の赤城病院で
検査、診察、カウンセリングを受けたところADHDでは無く他の先天的障害もないとのことでした。
ただ昔あったイジメなどから重い不安障害を抱えているようです。
それもあって自分は会話や人間関係がうまくいかず悩んでいます。
このチャンネルでは自分の人間関係や会話の上達を目指す様子や、同じように悩んでる方々へのメッセージなどを配信します。
40代のおじさんですが是非ご覧下さい。

[匿名さん]

#1742021/11/18 21:24
DVや児童虐待のことを勉強していると
ここの上層部が行うシニアレジデントや大学院生の扱いに共通しているものがある

[匿名さん]

#1752021/12/17 23:34
昔、離れた別の場所に上原徹っていう
話せば上から人の悪口ばかりの准教授がいたな
悪口大王だった。その子分みたいな悪口小王もいた
この教室自体が他人への悪口ばかりだし、今もたいして変わってない
入局したシニアレジデント後期専門研修医は特に悪口のネタだ

[匿名さん]

#1762022/01/09 00:21
これかな?
976 :優しい名無しさん:2013/10/16(水) 13:22:15.12 ID:9BvCbIFf
安藤直也と上原が患者や医者や看護婦の悪口を言っていた。

66 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 16:25:58.55 ID:XDn6MYt+
千曲荘病院の安藤直也、許さない。
皆さんも気をつけてください。

3 :優しい名無しさん:2017/05/05(金) 09:48:42.40 ID:m6qWzUAs.net
同じ曜日でやっていたクリニックから外れたのはこれが原因でしょ。
(注:以前、安藤直也と上原徹は千曲荘病院の関連クリニックで水曜日に診療していた
が、現在はそうではない)

#194 2014/10/13 05:31
入院してた時に確かに、安藤先生は院内の患者さんの間でも言葉がひどく、優しさが無いって酷い評判だったな。わたしの見た限りでは精神科にいるとお医者さん自身が精神病にかかってる感じがして正直大変で気の毒だと思った

[匿名さん]

#1772022/01/25 19:44
最低最悪の研修環境な医会
収入、雑用の多さ、雰囲気の悪さなど個別項目どれをとっても最悪だった
不本意な上下関係の強制、ろくでもない指導医

[匿名さん]

#1782022/02/06 04:49
群馬大学精神科
群馬大学医学部附属病院-精神科神経科
群馬大学 精神神経科(脳神経精神行動学)
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1792022/02/06 04:49
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1802022/02/06 04:49
群馬大学精神科
群馬大学医学部附属病院-精神科神経科
群馬大学 精神神経科(脳神経精神行動学)
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1812022/02/06 04:50
群馬大学精神科
群馬大学医学部附属病院-精神科神経科
群馬大学 精神神経科(脳神経精神行動学)
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1822022/02/06 04:50
群馬大学精神科
群馬大学医学部附属病院-精神科神経科
群馬大学 精神神経科(脳神経精神行動学)
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1832022/02/06 04:51
群馬大学精神科
群馬大学医学部附属病院-精神科神経科
群馬大学 精神神経科(脳神経精神行動学)
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1842022/02/06 04:51
群馬大学精神科
群馬大学医学部附属病院-精神科神経科
群馬大学 精神神経科(脳神経精神行動学)
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1852022/02/06 04:51
群馬大学精神科
群馬大学医学部附属病院-精神科神経科
群馬大学 精神神経科(脳神経精神行動学)
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1862022/02/06 14:41
>>185
さむいんだよ、何回もしてんじやねえぞ!

[匿名さん]

#1872022/02/06 16:40
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1882022/02/06 16:40
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1892022/02/06 16:41
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1902022/02/06 16:41
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1912022/02/06 16:42
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]

#1922022/02/06 16:42
群馬大学医学部附属病院-産科婦人科
 群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、
うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。

[匿名さん]


『群馬大学 群馬大学精神科』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL