1000
2021/11/05 23:55
爆サイ.com 南部九州版

🍷 鹿児島お水・お店





NO.7498770

天文館 アゲイン ⑩
合計:
👈️前スレ 天文館 アゲイン ⑨
天文館 アゲイン ⑪ 次スレ👉️
報告 閲覧数 6832 レス数 1000

#5012020/12/17 12:59
こんな時に強制同伴ってホントかよ
マジだったら馬鹿すぎる

[匿名さん]

#5022020/12/17 13:09
>>494
ほんと、それが1番怖いですよね。

[匿名さん]

#5032020/12/17 20:04
一年間、街を放棄➰!

[匿名さん]

#5042020/12/17 20:56
本日で53人感染者!

[匿名さん]

#5052020/12/17 21:39
だから何?

[匿名さん]

#5062020/12/17 21:44
パー券とか何年も前から売ってなくない?
知ったかぶりすんなよ!

[匿名さん]

#5072020/12/17 22:21
クリスマスイベントのパー券はいまだにあるけど
何か??笑

[匿名さん]

#5082020/12/17 23:34
死者でるかな!?

[匿名さん]

#5092020/12/18 00:27
悔しかったら力をつけなさいとか               庶民が来る店じゃないとか何目線ですか?クラスター出した事に変わりはないんですよ。

[匿名さん]

#5102020/12/18 00:29
なんか色々謎な店で怖っ

[匿名さん]

#5112020/12/18 01:05
この店もう駄目でしょう。

[匿名さん]

#5122020/12/18 01:39
どうせ店名直ぐに判るんだから公表した方が良かったと思うが 公表出来ない理由があるんやろうな

[匿名さん]

#5132020/12/18 02:14
パー券ないよ~笑

[匿名さん]

#5142020/12/18 06:55
クラスターアゲイン

[匿名さん]

#5152020/12/18 07:39
前例2件と違うのは来客名簿がキチンと整備されていた事です。これにより追跡が可能になったので店名公表はしなくてよいとの判断です。最も、これで感染爆発するようならまた話は変わると思いますが。前例2件の場合「誰が来店したかよく分からんから心当たりある人は連絡して」ってニュアンスが強かった。

[匿名さん]

#5162020/12/18 07:44
飲食店は保健所から来客名簿整理の徹底と各種予防をしておけば万が一の場合でも店名の公表はせずとも良いと説明を受けているはずです。前例2件のお店は勇気があって偉いとかの話じゃないです。そもそも2件目の店は感染発覚から2週間もしないうちに看板だけ変えて営業始めてます。

[匿名さん]

#5172020/12/18 11:13
保健所も甘い そもそも政府が甘い

[匿名さん]

#5182020/12/18 11:23
だってさー
ガースーだよ

[匿名さん]

#5192020/12/18 13:10
タイミング悪すぎ・・・
稼ぎ時なのに!

[匿名さん]

#5202020/12/18 14:26
別にお店を擁護するつもりはないが、店名をさらせと言ってる人は何のために知りたいのかな?
ただの興味本位だけでは?
それとも誹謗中傷をして楽しみたいだけかな?
結果的にその店で複数感染者が出ただけで、その他の居酒屋とか飲食店でも感染してる可能性はありますよね!

公表されないのは、そのお店が感染対策に少しは気にしながら営業していたということでは?
少なくとも、前の2件よりは対策してたと思うよ。

今はどこで、誰が感染してもおかしくないよ!

[匿名さん]

#5212020/12/18 14:39
元気一発 リゲイン

[匿名さん]

#5222020/12/18 17:05
>>520
お前が擁護すんなよ!
クラスター発生は店のせいは事実・・・

[匿名さん]

#5232020/12/18 18:43
コロナじじい コロナばばあ

[匿名さん]

#5242020/12/18 21:24
もう、こうなったら、アゲアゲホイホイを熱唱するしかないな。盛り上がること間違いなし!

[匿名さん]

#5252020/12/18 22:35
大声はダメね
メガホンなんてもってのほか笑

[匿名さん]

#5262020/12/18 22:54
>>516
2件目のお店はすぐに公表したからアゲインの感染者の半分で済みました。営業再開も3週間後でしたよ。

[匿名さん]

#5272020/12/18 23:37
嘘つくなよ。2件目のクラスター発生してからあっという間に看板だけ変わって営業してたじゃねぇかw2週間も閉めてないよ。あそこは。

[匿名さん]

#5282020/12/19 00:48
どーでもいい

[匿名さん]

#5292020/12/19 01:13
>>520
少しは気にしながら…〜
いや、少しはダメでしょ?と思いつつ、コロナ環境に慣れてしまうんだよね、店側も客側も。疑心暗鬼の中、飲みに行くのは嫌だわ。自分は良くても、周りに迷惑や影響を与えると思うと、今は飲み歩きに関しては厳しくなるべきだとは思うけどな。

[匿名さん]

#5302020/12/19 05:48
外食しながらどのテーブルでも話題になるのが、アゲインの非公表問題
アゲインって店でクラスターだよ、と地元マダムのトーク
店名公表しなくても、県民はほとんど知ってるし、口を揃えて往生際が悪いと言っている
さっさと潰れてくれ
天文館の飲み屋の経営者は、今回の対応に怒り心頭

[匿名さん]

#5312020/12/19 06:27
まぁ、擁護する気はないけど、〇〇警察がここぞとばかりに自分は正しいんだと正義を振りかざしてるね。
マスコミや無知な周囲に煽られて、真実じゃないことまで。。

[匿名さん]

#5322020/12/19 12:09
当事者がどんな気持ちでいたとかが おだまりのママが書いてるのが、南日本新聞に載ってるから どうのこうの❗言ってる人は読めば良い

[匿名さん]

#5332020/12/19 12:26
>>532
どんな内容?
簡単に教えて

[匿名さん]

#5342020/12/19 15:38
コンビニに売ってる 新聞

[匿名さん]

#5352020/12/19 15:40
自分に置き換えて考えられる人は解るはず

[匿名さん]

#5362020/12/19 15:46
>>516
バカかw
どんどん増えてるがなw

[匿名さん]

#5372020/12/19 15:48
>>530
そうだそうだ

[匿名さん]

#5382020/12/19 16:45
店側がコロナ渦真っ只中なのにマスクもせずに営業したからこのザマだろう。ほとんどの客が会社経営者だからPCR検査も自社の従業員や家族、いい迷惑だよな。鶴丸タクシーを利用してたママが乗った運転手も感染。鶴丸タクシーも一部の営業所は業務停止。最悪😞⤵️⤵️

[匿名さん]

#5392020/12/19 17:02
>>532
たらればだからねー笑
なんとでもいいわけできるよね笑笑

[匿名さん]

#5402020/12/19 17:46
23日から開けるらしい。すごいな…

[匿名さん]

#5412020/12/19 18:01
>>532
おだまりと、アゲインでは全く違う

[匿名さん]

#5422020/12/19 18:32
よく再開しようと思うよな。
バックにすごい人ついてるのか?

[匿名さん]

#5432020/12/19 20:25
バックに凄い人いてもコロナには負けるだろ。ただ金欲しさに店開けるのさ。クラスター出た店にすぐ行く馬鹿客の顔見てみたいな。笑

[匿名さん]

#5442020/12/19 20:31
どれだけ格式が高い店かわかってない貧乏人ばかり。ここに通ってる人みても1人も分からないだろうな。

[匿名さん]

#5452020/12/19 20:53
>>544
って、お前が言うか?笑
格式云々言うなよ・・・カス!

[匿名さん]

#5462020/12/19 20:58
何処の社長が感染したかも知ってる。今までは高級店だったがもうおしまい。奥さんからも怒られもう暫くは天文館へは行かないだろう。

[匿名さん]

#5472020/12/19 21:31
>>544
利用客は社長連中だが店の女はただのホステス。社長連中が多い店に働く女は自分も偉くなった気になる。勘違いしてる。

[匿名さん]

#5482020/12/19 21:45
>>545
こいつ何様?勘違いも甚だしい

[匿名さん]

#5492020/12/19 22:02
格式ってw
そんな言うんだったら、ホステスの教育ちゃんとしろって感じだよ。

[匿名さん]

#5502020/12/19 22:14
店の中は古びてる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ 天文館 アゲイン ⑩ を見てる人におすすめの個人スレッド!



🌐このスレッドのURL