161
2024/06/10 01:49
爆サイ.com 南部九州版

🍶 薩摩川内市雑談





NO.3744986

市職員所得は妥当なのか?
妥当なら何も言えません
報告閲覧数267レス数161
合計:

#1122021/02/23 18:00
わはははは

[匿名さん]

#1132021/02/23 19:14
市長が元職だからな

[匿名さん]

#1142021/02/26 15:40
なら、公務員なればよかったんじゃない?
しょのみが激しいよ‼️あなたは

[匿名さん]

#1152021/02/26 19:29
だよ‼️

[匿名さん]

#1162021/02/27 18:17
俺は週3くらいしか働かないから税金もない。
勝ち組(笑)

[匿名さん]

#1172021/02/28 07:01
休日は何してる

[匿名さん]

#1182021/03/04 21:34
プライベートが充実できる

[匿名さん]

#1192021/03/07 19:28
売上が関係しないから査定も無い

[匿名さん]

#1202021/03/08 00:54
新型IS 購入したぜ!

[匿名さん]

#1212021/03/08 03:24
鹿児島市職員は残業ばかり。結構忙しい。公務員になれば良かったね貴方も。
なぜ、目指さなかった?

[匿名さん]

#1222021/03/09 21:09
昼間 ダラダラして17時が回ってから動く。
生活のため残業で稼ぐは当然

[匿名さん]

#1232021/03/09 22:31
有給で彼女と温泉旅行、当然部屋に温泉付き客室!

[匿名さん]

#1242021/03/11 21:40
>>121
頭が悪かったのよ

[匿名さん]

#1252021/03/11 22:53
うらやましい!

[匿名さん]

#1262021/03/11 23:06
地方自治体の普通公務員はほとんど高卒か国立以外です。都道府県単位の上級公務員は大卒。学士以上。
従って自分は頭良いとド勘違いしているのが、川内のぐうたら下級公務員です。
大学に受からない、専修専門学校にしか行けない残念な頭脳の集まりです。

[匿名さん]

#1272021/03/12 00:47
市役所の現状見たらその体たらくぶりがすぐ分かる。
仕事やって居ないんじゃなくて、仕事する能力が元々無いからやれない。
能力が無いなら給料貰い過ぎ、無駄な財政支出は是正しないと。民間じゃ務まらないから公務員にしかなれないレベル。
人数も無駄に多いし、余剰に飼い過ぎじゃない?
仕事出来ないなら、勤務時間後地元の飲み屋でじゃんじゃん金落とす位はしっかりやれよ!
仕事上のミスは今まで通り、責任取らずにごめんなさいで許してやるから。それも民間じゃあり得んけど。

[匿名さん]

#1282021/03/14 07:43
なげーよ

[匿名さん]

#1292021/03/16 05:37
決して負け組では無いね

[匿名さん]

#1302021/03/16 21:09
PayPay

[匿名さん]

#1312021/03/25 05:36
原発マネーのおかげ

[匿名さん]

#1322021/03/25 05:56
一つ言える事は公務員になれた者はついてた
公務員になれなかった者はついてなかった
それだけの事さ

[匿名さん]

#1332021/03/25 09:32
★★アイリスオーヤマ★★さすが!



アイリスオーヤマ、正社員2589名に「基本給の引上げ」実施 

人材確保を図る

3/23(火) 12:03配信



アイリスオーヤマは2021年4月1日からの給与改定により、正社員2589名を対象に平均3.9%(5000~35000円)のベースアップを実施すると発表した。


昨年の成長を維持し更なる成長を実現させるためにも、人材確保が不可欠とし、今回のベースアップにより2022年グループ売上高1兆円にむけた企業成長のための人材確保を図るとしている。


ベースアップの概要
・対象企業 :アイリスオーヤマ株式会社
・対象者  :正社員(対象者数:2589名)
・実施内容 :対象者の給与を平均3.9%ベースアップ(5000~35000円)
・実施時期 :2021年4月

AMP News

[匿名さん]

#1342021/03/25 09:33
★★★ソニー★★★さすが!



ソニーの一時金、過去最高に 

労組要求上回る7.0カ月


3/24(水) 17:02配信 共同通信



ソニーは24日、2021年春闘で、年間一時金(ボーナス)を過去最高となる7.0カ月分にするとソニー中央労働組合に回答した。

労組の要求6.9カ月分を上回った。


月例賃金も一般社員の平均で約2%引き上げる。


21年3月期の連結純利益が初めて1兆円を超える見通しで、社員に報いる。
7.0カ月分には特別一時金0.3カ月分を含む。


 年間一時金は主任など係長未満のモデルで252万7千円となる。

前年より10万8300円増えた。

前年は6.9カ月分の要求に対して6.7カ月分(241万8700円)で妥結した。

[匿名さん]

#1352021/03/30 21:00
薩摩川内市も続け〜〜

[匿名さん]

#1362021/03/30 21:49
まだまだ少ないよね

[匿名さん]

#1372021/03/31 21:44
妥当ですから

[匿名さん]

#1382021/04/01 22:32
ばら撒き大事

[匿名さん]

#1392021/04/04 09:31
新上司にゴマスリで新年度スタート

[匿名さん]

#1402021/04/04 22:01
役人の繁栄なくして市民の繁栄はない

[匿名さん]

#1412021/04/04 23:25
>>140真逆だろ、市民の繁栄なくして役人の繁栄なしだよ笑

[匿名さん]

#1422021/04/04 23:27
中華思想やな

[匿名さん]

#1432021/04/06 22:12
ラーメン餃子

[匿名さん]

#1442021/04/12 05:37
妥当です

[匿名さん]

#1452021/04/13 19:23
原発3号機必要だ

[匿名さん]

#1462021/04/13 19:44
飲んけいっが

[匿名さん]

#1472021/04/14 05:35
九電さんと?

[匿名さん]

#1482021/04/14 10:17
しょちゅのんごろ

[匿名さん]

#1492021/04/15 21:07
飲み代がかかる

[匿名さん]

#1502021/04/15 21:10
私は接待受けるほうだから大丈夫🎵

[匿名さん]

#1512021/04/17 05:40
役所って領収書通るの?

[匿名さん]

#1522021/04/17 05:49
予算内なら通ることあります

[匿名さん]

#1532021/11/14 20:24
960万以下だから子供給付金はもらえるさ

[匿名さん]

#1542021/11/15 07:57
市職員無能なのに

[匿名さん]

#1552021/11/15 10:23
>>154
ご心配なく、貴方より有能ですから。

[匿名さん]

#1562024/06/08 01:18
少ないくらい

[匿名さん]

#1572024/06/08 08:47
>>155
有能なやつは公務員で安月給で働かないだろ

[匿名さん]

#1582024/06/08 09:38
チャラ男とケバい女増え過ぎ

[匿名さん]

#1592024/06/08 09:51
確かにw

[匿名さん]

#1602024/06/08 22:08
>>158
そうでもないよ

[匿名さん]

#1612024/06/10 01:49最新レス
ボーナスも50ないし。
民間の方がもらえるんか。悲しくなる!

[匿名さん]


『市職員所得は妥当なのか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL