1000
2022/03/09 18:57
爆サイ.com 南部九州版

🏝️熊毛郡雑談

中種子町・南種子町・屋久島町




NO.9834342

新型コロナウイルス【COVID-19】対策室[屋久島編]
合計:
#2012021/09/27 07:59
ワクチン接種したけど自分自身の免疫力を高めなきゃね

[匿名さん]

#2022021/09/27 08:26
まずは禁煙しましょう。

[匿名さん]

#2032021/09/27 10:03
私は喫煙者じゃないっス

[匿名さん]

#2042021/09/27 10:56
9工区

[匿名さん]

#2052021/09/27 16:20
適者生存
自然淘汰

[匿名さん]

#2062021/09/29 16:05
大分落ち着いてきたけど、第6波が心配

[匿名さん]

#2072021/09/29 18:42
ワクチン打った方々は心配ないですね🎵

[匿名さん]

#2082021/09/29 18:48
ワクチン接種してもかかることもあるんでしょ?
気をつけましょう!

[匿名さん]

#2092021/09/29 19:59
ワクチン打った人たちなぜ二回打つのか分かっている人いる?。
教えて欲しい。

[匿名さん]

#2102021/09/29 20:56
>>209
一回だと抗体値があまり上がらない。
二回打って、重症化を防ぎうる抗体値になる人が殆どのこと。

但し高齢者は、二回打っても若い人ほど抗体値があがらないので、注意が必要。

また半年くらいで抗体値は半分以下におちるので、人によっては三回目の接種が必要とのこと、特に年寄。

[匿名さん]

#2112021/09/30 08:11
動画投稿サイト「ユーチューブ」は29日、新型コロナワクチンなど安全性や有効性が確認されたワクチン全般について誤った情報を発信する動画を削除対象にすると発表しました。

 ユーチューブはすでに新型コロナウイルスの存在を否定したり、安全性や有効性が確認された新型コロナワクチンについて誤った情報を拡散したりする投稿を禁止していて、去年から13万本以上の動画を削除したとしています。

 今回の発表はワクチンに関する削除対象を新型コロナだけでなく、各国の保健当局やWHО=世界保健機関などに安全性と有効性が確認されたワクチン全般に広げるもので、ユーチューブは「新型コロナワクチンに関する誤った主張がワクチン全般の誤った情報に着実に波及してきている」とその理由を説明しています。

 一方、アメリカメディアは「接種後の副反応に関する個人的な体験談などは例外とされる」とのユーチューブ側のコメントを伝えています。(30日07:17)

[匿名さん]

#2122021/09/30 08:18
>>211
今後世界的に、YouTubeだけでなく、個人のサイトでも健康被害をもたらすデマ情報に対してプロバイダが削除する可能性が高まった。
場合により、法的措置が取られるかも。

[匿名さん]

#2132021/09/30 11:52
ブレークスルー感染てなに?。
ワクチン効かないってことじゃないの。

[匿名さん]

#2142021/09/30 13:26
>>213

ブレークスルー感染とは、2回のワクチン接種を受けているにもかかわらず、新型コロナに感染してしまうこと。
ブレークスルー感染しても、未接種に比べて重症化するリスクは著しく低い。

以下、朝日新聞 9/30(木)

ワクチン接種後に新型コロナウイルスに感染する「ブレークスルー感染」があっても、ワクチンをうたない場合より重症化を防げる傾向があるという研究結果を、国立国際医療研究センターがまとめた。65歳以上の高齢者では、集中治療室(ICU)に入るほど重症化する割合は8分の1、死亡する割合は3分の1に下がった。

[匿名さん]

#2152021/09/30 13:54
>>211
補足させていただきます。
 新ポリシーでは、インフルエンザ、HPVワクチン、はしか、おたふく風邪、風疹などのワクチンに関する誤情報も禁止する。例えば、風疹のワクチンが自閉症を、インフルエンザの予防接種が不妊症を引き起こすと主張する動画は許可されない。

 ただし、予防接種に関する個人的な経験を共有する動画は引き続き許可する。また、動画に医療専門家の発言などの他のコンテキストが含まれている場合、ポリシーに違反する情報を含む動画でも許可する。

医療従事者が発言している動画は削除されない事になる?

[匿名さん]

#2162021/09/30 22:35
独り何役してるの?

[匿名さん]

#2172021/10/01 19:35
大分感染者の数が落ち着いてきたけど、ワクチン接種の効果が出てきたと考えた方がいいのだろうか?

[匿名さん]

#2182021/10/02 00:19
感染者が激減しているのは、ワクチン接種の効果とも言えるが、
実際はブレイクスルー感染した無症状の感染者が増加しているため
PCR検査に至らず、水面下で市中感染が広がっている可能性がある。
もし、そうだとすれば年末を待たずして、ワクチンの抗体価が激減した
高齢者からブレイクスルー重症者・死亡者が急増するだろう。
それが奴らの生存戦略だ。

[匿名さん]

#2192021/10/02 17:17
ファイザーワクチン
ロットによる内容成分

プラセボ 生理食塩水 約二割

mRNA 5マイクログラム、10マイクログラム、20マイクログラム、30マイクログラム とロットによって分かれている。
これでどうして個人差が出るのかが分かった。

問題はブースターショットだ
ファイザーは、100マイクログラムと250マイクログラムを用意しているらしい。
打つか打たないかは貴方次第、乞うご期待。

[匿名さん]

#2202021/10/02 21:21
>>218
怖っ‼️

[匿名さん]

#2212021/10/02 22:48
>>219
人体実験中って訳ですね
我先にこぞって接種してください

[匿名さん]

#2222021/10/02 22:59
>>221
貴方方はコロナに感染したら医療機関に助けを求めるんですか?

[匿名さん]

#2232021/10/02 23:20
医療機関は貴方方がおっしゃっている人体実験「ワクチン接種」を行っている訳ですけど、自分が感染した時は病院に助けを求めたりするんですか?

[匿名さん]

#2242021/10/02 23:21
>>221
人体実験って言い方は良くないね👎

[匿名さん]

#2252021/10/03 07:42
>>224
こういう誤った表現が、YouTube等で削除対象となる、場合によっては、製薬会社からの訴訟。
100%安全が保障されているわけではない、といったような表現が無難。

[匿名さん]

#2262021/10/03 15:27
YouTubeは広告収入で成り立っているから、
広告主が嫌がるようなコンテンツは載せない。
ただそれだけのこと。

[匿名さん]

#2272021/10/03 16:31
人体実験でいいと思うけどな
実際その通りなんだし

[匿名さん]

#2282021/10/03 16:48
>>227
医療機関は貴方方がおっしゃっている人体実験「ワクチン接種」を行っている訳ですけど、自分が感染した時は病院に助けを求めたりするんですか?

[匿名さん]

#2292021/10/03 18:10
>>228
当たり前ですよ
そのためにワクチン接種してるんですからね

[匿名さん]

#2302021/10/03 18:15
>>223
全ての人に医療は平等です

[匿名さん]

#2312021/10/03 18:16
>>230
ワクチンパスポートがやっぱり必要だと思いますね。
これじゃあ不平等だ。

[匿名さん]

#2322021/10/03 18:17
>>231
何が不平等なんですか?

[匿名さん]

#2332021/10/03 18:18
>>221
あなたはワクチン接種したんですか?

[匿名さん]

#2342021/10/03 18:18
未接種の人は、ワクチンパスポート貰えないから可哀相だね。

[匿名さん]

#2352021/10/03 18:19
>>234
必要が無いのかもしれませんね
未接種の方々に聞いてみないとわかりませんね

[匿名さん]

#2362021/10/03 18:26
みんなが同じ製薬会社で同じ成分のワクチンを射ってるわけではないので実験なんですね。

[匿名さん]

#2372021/10/03 18:28
>>231
何が不平等なんですかね?

[匿名さん]

#2382021/10/03 18:32
>>236
データーは取るでしょうね

[匿名さん]

#2392021/10/03 18:33
>>234
その可哀想と思う理由は?
未接種の人たちがパスポートを必要としないならそれはそれでいいんじゃね?

[匿名さん]

#2402021/10/03 18:35
>>238
データ収集して精査してさらに効果のあるワクチンの製造開発に努めてもらいたいものです
そのためにこの身を実験台にしてる部分もあるんだからね

[匿名さん]

#2412021/10/03 18:43
今日は鹿児島県、新規感染者は0でした。

このまま行って欲しいですね!

[匿名さん]

#2422021/10/03 18:45
鹿児島に限らず全国、全世界でお願いしたい

[匿名さん]

#2432021/10/03 23:50
つるまるコロナの客いたらしいよ

[匿名さん]

#2442021/10/04 06:48
>>239
例えば、屋久島から乗るフェリー、高速船、飛行機もワクチンパスポートが必要になったら島から出れないよね。
これは大袈裟かもしれないけど、既に旅行や飲食店でもワクチン摂取済に優遇するプランが始まってます。

[匿名さん]

#2452021/10/04 09:30
公共交通において、ワクチンパスポートが無いからといって利用できなくなることは無いであろう。
但し、煙草の分煙のように、分けて座席配置される可能性はあるね、あるいは飛行機や船自体を分けるとかも。

問題はワクチン打てなくても打てない人と、信念でワクチンを打たない人を一緒に扱って良いのかということ。

[匿名さん]

#2462021/10/04 18:01
そもそも国がワクチン接種は個人の自由とうたってるので生活に支障をきたすようなパスポート規制はないでしょ
ただ、スポーツ観戦やコンサート、お酒のからむ飲食店には必要かな

[匿名さん]

#2472021/10/04 18:16
お店が独自で規制するかもな。
店の従業員とお客さん、経営を守るために。

[匿名さん]

#2482021/10/10 12:58
そういえば、マスクしないでウイルスまき散らして逮捕されたへずまりゅう氏、参院山口補選に出馬したね。
過去の反マスク行為等のコロナ軽視を反省した会見をYoutubeで行っているらしい。

[匿名さん]

#2492021/10/11 06:59
いまだにマスク、マスクっていってるけどまさか一日中同じマスクつけてるんじゃないだろうね。
つけて20分もすりゃ、雑菌、細菌だらけになって不潔極まる代物になるんだが、そのことを分かっている人がどれくらいいるかな。
1日に何回取り替えていますか?。

[匿名さん]

#2502021/10/11 08:08
↑あなたは?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL