1000
2020/10/15 18:06
爆サイ.com 南部九州版

🍛 都城市雑談





NO.3621086

都城市役所
合計:
都城市役所 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 854 レス数 1000

#1512015/12/11 09:26
30代の奴で年収どれくらい?

[匿名さん]

#1522015/12/11 09:42
1000man

[匿名さん]

#1532015/12/11 09:53
本当対応偉そう

[匿名さん]

#1542015/12/11 22:35
>>153
当たり前だろ。ボケ
身分が違うんだよ。アホ

[匿名さん]

#1552015/12/11 23:41
職員の独身者はほとんどがボーナスの半分をデリヘルに使ってる。

[匿名さん]

#1562015/12/12 13:21
10日の朝、何かあったの?

[匿名さん]

#1572015/12/12 16:14
>>155
公務員とか関係なく、全部デリに使うべき

[匿名さん]

#1582015/12/12 17:56
公務員に高めの給与を付与することで、地域の経済を間接的に底上げしています。

[匿名さん]

#1592015/12/13 02:44
整形に使えばいいのに

[匿名さん]

#1602016/03/06 08:17
2015年10月、大分県別府市で生活保護ケースワーカーたちが市内のパチンコ店および競輪場で
「張り込み」を行い、来店・来場していた生活保護利用者に注意を行い、繰り返される場合には
保護費支給を停止した。今回は、筆者の質問に対する別府市の回答を中心に、背景を紹介する。

2015年10月、大分県別府市社会福祉課(別府市福祉事務所)に所属する生活保護ケースワーカー
たちが、市内のパチンコ店13店および競輪場1ヵ所(以下、遊技場)において生活保護利用者が
来店・来場していないかどうかを調査し、来ていた場合には文書による指導を行った。この指導は、
生活保護法27条に基づいているということである。

[匿名さん]

#1612016/03/06 12:22
良い文章のようです。
もちろん、全く読みませんでした。

[匿名さん]

#1622016/03/26 08:00
窓口の縦割り行政には閉口した !!!

[匿名さん]

#1632016/03/26 11:47
閉口(笑)

[匿名さん]

#1642016/03/26 15:09
炳乎か?

[匿名さん]

#1652016/03/27 09:01
よその課のことが解らないのは当然として、何で同じ課のよその係の業務内容をアバウトでも把握していないのだろう?

職務怠慢 ?

[匿名さん]

#1662016/03/27 09:57
>>165
怠慢じゃなくて能力不足でしょ?

[匿名さん]

#1672016/03/27 12:12
無知な馬鹿

[匿名さん]

#1682016/03/27 18:52
よその課の仕事は判らなくて当然として、同じ課の他係のアバウトも知らない職員は如何なものか?
市長は、縦割り行政をどの様に思っているのかな?

[匿名さん]

#1692016/03/27 22:24
市長は次の選挙の事を必死で考えてます

[匿名さん]

#1702016/03/28 01:56
南九州大学前に出来た100円クレープ「CREAM+ちょいかふぇ」の経営者はデリヘル「都城あたなの恋人」のオーナー、店長は元デリヘル嬢りさ。
沢山の○ンコしごいた手でクレープ巻いてます!食べに来てね!

[匿名さん]

#1712016/03/29 23:02
>>168
そのとおり。
職員、怠慢
バイトも怠慢
税金泥棒じゃないか

せめて、縦割り行政を止めてくれ!!!

[匿名さん]

#1722016/03/30 08:24
>>168>>170 ← 縦割り行政 という単語を使いたいだけの痛いカス 笑

[匿名さん]

#1732016/03/30 16:55
上げヽ(^0^)ノ

[匿名さん]

#1742016/03/30 17:21
>>172

俺の職業は、公務員だ。
縦割り行政の弊害は、100も承知している。

[匿名さん]

#1752016/03/30 19:17
>>174 ← 縦割り行政 という単語を使いたいだけの痛いカス 笑

[匿名さん]

#1762016/03/30 19:39
>>175

市役所職員。
必死の答弁が笑っちゃう !!!

[匿名さん]

#1772016/03/30 19:45
自分の無能を縦割り行政とかに誤魔化す公務員様、お疲れ様!

[匿名さん]

#1782016/03/30 20:09
ツマンネ

[匿名さん]

#1792016/03/30 20:43
上げポヨ〜ヽ(^0^)ノ

[匿名さん]

#1802016/04/02 16:59
バイトやパートは何人居るのだろう ?

[匿名さん]

#1812016/04/02 18:25
新品の傘を盗んだのは誰だ?

[匿名さん]

#1822016/04/03 00:40
公務員、批判が多いのは納得出来る。

ヤッカミだな!!!

[匿名さん]

#1832016/04/03 01:05
>>181
ハム子ドンマイ

[匿名さん]

#1842016/04/03 01:18
市役所職員の給料を100%市に落としてくれるんなら別にいいよ。
ただ、給料の使い道は勝手でしょ!と反論するアンポンタン多すぎ。

[匿名さん]

#1852016/04/03 04:18
あの仕事量と能力なら時給800円位でよくね?

[匿名さん]

#1862016/04/03 08:19
公務員の報酬額に対して必死に批判するのは、貧困生活者の妬み 笑

これ世界の常識 笑

[匿名さん]

#1872016/04/03 11:01
ツマンネ

[匿名さん]

#188
この投稿は削除されました

#1892016/04/03 13:07
エリート集団

[匿名さん]

#1902016/04/03 13:33
建築主事は、威張っている。

何様のつもり !!!

[匿名さん]

#191
この投稿は削除されました

#1922016/04/04 15:43
>>190

俺様のつもり !!!
何か文句ある ?

[匿名さん]

#1932016/04/04 17:35
市の職員様は、我々愚民たちをお導き下さる選ばれしエリート様なので、偉そうにして当然なのです。

[匿名さん]

#1942016/04/04 20:24
>>193
その割には皆間抜け面してるよね?

[匿名さん]

#1952016/04/04 20:28
>>194←選ばれなかった底辺愚民 笑

[匿名さん]

#1962016/04/04 20:33
>>195
間抜け面じゃないと受からないみたい

[匿名さん]

#1972016/04/04 20:51
自分の顔よく見れ

[匿名さん]

#198
この投稿は削除されました

#1992016/04/04 23:13
通報します

[匿名さん]

#2002016/04/05 00:11
逮捕だな…

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL