914
2021/10/12 23:49
爆サイ.com 南部九州版

👩🏻‍💼 宮崎会社・就活





NO.7397614

宮崎銀行
合計:
#6152016/12/11 00:16
やっぱ貯金は松下奈緒のJAバンクだよな

[匿名さん]

#6162016/12/11 08:45
間違いがあったので訂正しておく

俺は宮銀に20円貸している立場だが゜
何か用事が

[233]

#6172016/12/11 09:00
私も興味あったので、調べてみました。
確かに、ネットバンクは顧客に優しい。

金利(貸、借り)ATM使用料、振込手数料、等  
何処とは言いませんが、ボッタクリじゃね〜の!

どげんかせんといかんわ!

[匿名さん]

#6182016/12/11 09:04
>>617←自演キチガイ

[匿名さん]

#6192016/12/11 09:13
シャツター商店街だから、シャツター地銀も止む得ないな。

[匿名さん]

#6202016/12/11 09:18
>>618調べてみろ。驚き、桃の木、山椒の木だぞ!

[匿名さん]

#6212016/12/11 09:37
例えば、セブンイレブンのATMで
某地銀のカードだと平日8:45〜18:00は108円それ以外は216円(引き出し、預入,共) 

ソニー銀行だと無料(引き出し、預入,共)、取り扱い時間制限も雲泥の差が有る。
こんなんで競争出来るのか?

[匿名さん]

#6222016/12/11 09:43
肩叩き 厳しそうだわ!

[匿名さん]

#6232016/12/11 10:06
パチンコ行くべ 、そうすんべ
セブンで金引き出して行くべ〜や(18:05)
儲かったから、引き出した分は預入るべ〜や(手数料差額432円だんべか?)

[匿名さん]

#6242016/12/11 10:11
顧客の手数料頼みの○○地銀なんて不要でしょ。

[匿名さん]

#6252016/12/11 12:07
何で?

[匿名さん]

#6262016/12/11 15:51
100円と532円のラーメン
100円のラーメンの方が美味しけりゃ
532円支払って、食べますか? 同じ話だと思いますが。

[匿名さん]

#6272016/12/11 15:58
お前が利用しなければいいだけの話w

[匿名さん]

#6282016/12/12 00:17
【減収減益】日銀のマイナス金利政策で有価証券運用利回りが低下。個人向け住宅ローンは好調、中小企業向け貸し出しも堅調だが補えない。貸出金の比重は東京、大阪圏を減らし、○崎県内を増やす方針。

【大学発ベンチャー支援】○崎大学と大学発VB育成で連携、億円単位のファンドを立ち上げる。
                                                 日経ニュースより                   
個人向け住宅ローンは好調なんですね〜   減収減益の次は減収増益でしたっけ?

[匿名さん]

#6292016/12/12 00:28
減収増益って、肩叩きなんですか?

[匿名さん]

#6302016/12/12 00:51
とあるラーメン店主、このままじゃ店仕舞い。
悪いけどパートの○○さん 辞めてもらうか。(お客さんに、横柄な態度だし)

[匿名さん]

#6312016/12/12 12:44
あれま〜 ソニー銀行は住宅ローンも取り扱ってるべ。
借入金利調べってみっぺや

[匿名さん]

#6322016/12/12 13:37
٩( 'ω' )و

[匿名さん]

#6332016/12/12 14:21
逆にww
住宅ローンを取り扱わないw
銀行があるかよバーーーカwww

[匿名さん]

#6342016/12/13 05:32
借り換えすっぺや!

[匿名さん]

#6352017/04/05 09:08
過剰な行員に、後ろからネット銀行が、前からは銀行再編が迫っている。


さらに、フィンテックで、決栽が自動化されれば、銀行員は、ますます必要なくなる。

[匿名さん]

#6362017/04/05 10:01
過剰な行員に、後ろからネット銀行が、前からは銀行再編が迫っている。


さらに、フィンテックで、決栽が自動化されれば、銀行員は、ますます必要なくなる。

[匿名さん]

#6372017/04/05 12:19
お前が一番必要ない(笑)

[匿名さん]

#6382017/04/06 19:42
五十代で社外へ出される奴は…

[匿名さん]

#6392017/04/13 19:52
>>637

昨日のクローズアツプ現代を見れば、

サラ金、ヤミ金とかわらない銀行。

やつぱり、その銀行員は、必要ない。

[匿名さん]

#6402017/04/13 19:55
ATMでも
しっかり営業してくるんだな

[匿名さん]

#6412017/04/13 20:04
流用社員

[匿名さん]

#6422017/04/13 20:06
一人ひとりを大切に

[匿名さん]

#6432017/04/13 20:53
>>639
クローズアツプ現代 (爆笑)

[匿名さん]

#6442017/04/13 20:54
やつぱり、>>639 は、必要ない。

[匿名さん]

#6452017/04/13 21:15
宮銀から毎回ローン組みませんか?とハガキやパンフレットが届くのよ 真剣にいらないと思うのさ

[匿名さん]

#6462017/04/13 21:43
宮銀は審査が厳しい、他の銀行の方が良いよ。

[匿名さん]

#6472017/04/13 21:55
どこもCIC利用だから同じ

[匿名さん]

#6482017/04/13 23:00
>>641
FXは素人はやめとけよ!

[匿名さん]

#6492017/04/14 08:17
>>643

>>644

人の金を横領して、反省しない銀行は、捨てられる。

そして、この銀行の 銀行マンの運命 は、やつぱり、こうなる!

週刊東洋経済 2017年3/25号
[雑誌](大再編、金融庁、フィンテック 銀行マンの運命)

[匿名さん]

#6502017/04/14 08:26
審査の甘い商品は金利が高い

[匿名さん]

#6512017/04/14 20:02
民間へ出されるって、肩たたき

[匿名さん]

#6522017/04/15 07:02
霧島の山猿やなw
ハゲワロw

[匿名さん]

#6532017/04/15 07:04
ハゲワロタ登場!!!!wwwwwwwwww

[匿名さん]

#6542017/04/15 07:17
どこに行っても、社員の首斬り担当者

[匿名さん]

#6552017/04/15 07:47
>>648
FXって儲かるの?

[匿名さん]

#6562017/04/15 07:54
>>655
程度のいい車体見付けてレストアしたら、高値で売れる

[匿名さん]

#6572017/04/22 22:48
夜のパトロールw

[匿名さん]

#6582017/05/11 08:45
カッペ行員 まあ頑張れや。

[匿名さん]

#6592017/05/14 23:58
S元ババア。
子育てしっかりしないと、みんなロクな大人にならないよ!

[匿名さん]

#6602017/06/04 00:55
坂◯厚化粧様。
いつまで、若いつもりでいるのかわからないけど、あと数年で定年退職ですよ。若作り本当に痛々しいです。
あと、いつまでもスネかじってる子供達がいるとたいへんですね。

[匿名さん]

#6612017/06/04 19:04
あの支店?

[匿名さん]

#6622017/06/10 22:38
>>661
そうです。
あの支店にいる50過ぎのおババです。
まわりから嫌われてるの気づいてない。
プー太郎の次男がいて、何しても続かないらしい。

[匿名さん]

#6632018/03/15 13:05
おめ!

[匿名さん]

#6642018/03/15 13:11
やっちゃったな
こういうのいちばんダメなやつなのに

[匿名さん]


『宮崎銀行』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL