113
2023/07/14 09:40
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.6118907

佐和高校
県立といえど立派なグラウンドを持ち、監督はじめ指導者も悪くない。あとは地元中学の有望選手が集まればベスト8は見えてくる学校。
報告閲覧数2221レス数113
合計:

#642018/09/23 06:24
新チームが初のベスト8をかけて県南の古豪竜ヶ崎一と対戦し結果0対1の惜敗に終わったけれど自信を持って良いと思うな!

[匿名さん]

#652018/09/23 08:06
佐和高校の監督、指導力はどうでしょうか?

[匿名さん]

#662018/09/23 22:30
>>65
今年春から部長が監督。
前監督は他校へ移動。

[匿名さん]

#672018/10/12 23:02
>>66
だからどうした?

[匿名さん]

#682018/10/12 23:11
>>66
移動じゃなく異動だよ(笑)
自称土浦日大OBくんとか馬鹿が多すぎる(笑)

[匿名さん]

#692018/10/13 22:01
>>68
んだ。

[匿名さん]

#702018/10/18 15:51
11月迄に佐和高校野球部の出場する試合(大会)の詳細を知っている方、教えてください。

[匿名さん]

#712018/10/18 16:28
一年の黒田くん良いらしいね

[匿名さん]

#722018/10/18 17:45
ショートの古川くんも良い。

[匿名さん]

#732018/10/22 13:03
藤代に続け
良い選手居るから頑張れ
春は佐和旋風だ

[匿名さん]

#742018/10/22 13:25
春の佐和高校野球部に期待。
黒田君と他の投手のレベルアップ、非力を感じるバッティングを解消して目指せ県下No1の公立高野球部になって下さい。

[匿名さん]

#752018/10/22 13:38
>>68
レンコンはすぐに日大のせいにするね

[匿名さん]

#762018/10/24 20:06
>>73
いや 春も厳しいだろう
噂によると水戸の何処かの高校の1年に負けたらしいね
水○か水○商辺りかな

[匿名さん]

#772018/10/30 11:36
今年の11月にひたちなか市大会はありませんか?
知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

[匿名さん]

#782018/11/01 16:08
県北で期待の高校
日立商や日立一も落ちてきたし

[匿名さん]

#792019/03/31 23:18
あげ

[匿名さん]

#802019/04/15 22:35
常陸太田市内の県立太田二高と統合して
県立太田西山(せいざん)高校になりました。

[匿名さん]

#812019/04/15 22:37
佐竹と太田一って学力の差どんだけあるの?
野球やりたい奴は太田一に集合できるのか?

[匿名さん]

#822019/04/15 23:12
>>80
お前、佐和と佐竹を間違えんなよ(笑)
佐竹と太田二高が統合して太田西山高校だ!

[匿名さん]

#832019/05/01 05:09
無車検

[匿名さん]

#842019/05/23 17:35
今年こそ

[匿名さん]

#852019/05/23 20:19
>>84
やってくれそう?

[匿名さん]

#862019/05/29 12:19
夏大どうでしょうか?

[匿名さん]

#872019/05/29 12:43
>>83
イヌを常時放し飼いしてるの止めてくれ

[匿名さん]

#882019/05/30 23:27
>>86
組み合わせの運次第です。
最高がベスト16でしたっけ?

[匿名さん]

#892019/09/05 04:41
21世紀枠狙え

[匿名さん]

#902019/09/06 00:09
21世紀枠は厳しいかな?実力で狙うしかない。

[匿名さん]

#912019/09/06 00:25
>>90
実力尚無理

[匿名さん]

#922019/09/09 22:50
湖北
鬼怒商
どうよ?

[匿名さん]

#932019/09/14 15:17
明日勝てるか?

[匿名さん]

#942019/09/14 22:34
>>93
どうだっぺな?

[匿名さん]

#952019/09/15 15:24
佐和高校
負けはしたが頑張った
お疲れ様!
この悔しさを忘れずに精進してください

[匿名さん]

#962019/09/15 19:03
地力はベスト8級

[匿名さん]

#972019/09/15 21:59
頑張ったすねっ!

[匿名さん]

#982020/01/08 23:07
どうして?

[匿名さん]

#992020/01/08 23:13
くそ

[匿名さん]

#1002020/01/11 16:55
>>99
くその内野手の親に言われたくない

[匿名さん]

#1012020/03/03 23:16
復活はいつじゃ?

[匿名さん]

#1022020/03/05 23:25
明日

[匿名さん]

#1032020/03/05 23:29
わかった

[匿名さん]

#1042020/03/05 23:32
高校野球のレスなのに、シニアだかボーイズの父兄に占拠されてきてフラストレーションがたまりまくりかな❓️

[匿名さん]

#1052020/03/07 06:09
んだな

[匿名さん]

#1062020/03/08 22:53
だっぺ

[匿名さん]

#1072023/03/05 16:37
俳優の池内博之さん

[匿名さん]

#1082023/04/28 17:26
ベスト8おめでとうございます。

[匿名さん]

#1092023/05/01 10:38
がんばれー

[匿名さん]

#1102023/05/01 11:45
北原佐和子の父親の母校

[匿名さん]

#1112023/05/01 11:59
勝てるぞ‼️

[匿名さん]

#1122023/05/01 16:55
お疲れ様でした。いい試合でした♪県立もここまでやれると嬉しいです(* 'ᵕ' )☆

[匿名さん]

#1132023/07/14 09:40最新レス
【茨城】常総学院、霞ケ浦、藤代などが3回戦進出<13日の結果>
高校野球ドットコム

第105回全国高校野球選手権茨城大会は13日、2回戦が行われた。

常総学院は10対0で麻生に5回コールド勝ち。霞ヶ浦も土浦三に12対0で5回コールド勝ちした。

藤代は伊奈に8対0で快勝。2回に3点を先制すると、9回にも3点追加するなどダメを押した。

その他、土浦日大、常磐大高、佐和などが3回戦進出を決めた。

14日も2回戦が予定され、2年連続で夏の甲子園出場を狙う明秀日立が水戸商と対戦する。

[匿名さん]


『佐和高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL