1000
2023/12/11 08:34
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.2532167

済々黌高校 大竹耕太郎
合計:
#1012013/06/20 20:35
あの親で息子はよくやってる方だと思う。

[匿名さん]

#1022013/06/20 20:43
でも学校では、態度めちゃデカイ

[匿名さん]

#1032013/06/20 21:15
態度デカイの?

[匿名さん]

#1042013/06/22 19:44
あれだけ活躍すりゃデカくなるだろ?

[匿名さん]

#1052013/06/22 19:58
残念だわ(悲)

[匿名さん]

#1062013/06/22 22:46
やっぱりって感じ。嫌な感じ。

[匿名さん]

#1072013/07/02 22:31
調子のんなよくそへたれがお前なんか所詮弱小熊本で少し目立つくらいでいきがんなよバカスカ打たれて今年は甲子園おたくらじゃ無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理

[匿名さん]

#1082013/07/03 17:57
がんばれ済々球児、がんばれ大竹耕太郎、今一度甲子園に行くぞ!       健闘を祈るOBより

[匿名さん]

#1092013/07/03 21:55
でも勝てない

[匿名さん]

#1102013/07/05 17:30
かなりのあほ丸出し(笑)

[匿名さん]

#1112013/07/08 15:55
でも早稲田決まってるらしいよ。
甲子園の実績あるし、指定校枠もあるし、AOもあるし、学部選ばなきゃ確実でしょ。
ところが、問題は親父。KOにいかせたいらしく、監督もKOOBなんでなんかいろいろやってるらしい。一般入試では100%無理なんで。ただKOのユニフォーム似合わなさそうだな。
ま、どっちにしても、六大学で見たい素材ではあります。

[匿名さん]

#1122013/07/08 15:58
オヤジと性格よく似ているけど(笑)

[匿名さん]

#1132013/07/10 16:14
大したことないし

[匿名さん]

#1142013/07/10 20:38
妬むな

[匿名さん]

#1152013/07/11 00:22
酷い書かれようですね。父親のとばっちり?

[匿名さん]

#1162013/07/11 12:32
大学行っても無理だと思われます

[匿名さん]

#1172013/07/11 18:59
こいつ終わっているけど(笑)

[匿名さん]

#118
この投稿は削除されました

#119
この投稿は削除されました

#1202013/07/14 11:50
大竹KO8失点 熊本は分からん

[匿名さん]

#1212013/07/14 12:00
>>120バカだな!コールド勝ちだ。

[匿名さん]

#1222013/07/16 01:04
大竹くん、熊工、文徳、九州学院に絶対に投げ勝ってね!

[匿名さん]

#1232013/07/16 19:47
頑張れ大竹くん!
試合見には行けないけど
応援してます‼

[匿名さん]

#1242013/07/16 22:16
済済明日どこ対戦?仕事だからネットでチェックするよ。

[匿名さん]

#1252013/07/16 23:32
文徳か九州学院には勝でしょう。決勝は熊本で全国に名の知れた2チーム、熊工対濟々黌を見たい。応援団も盛り上がるぞ

[匿名さん]

#1262013/07/16 23:47
>>125
北高と決勝ですか?

[匿名さん]

#1272013/07/17 01:27
>>125
ピッチャー以外は三流w
他チームではベンチ入りもできない

熊本の恥

[匿名さん]

#1282013/07/17 07:29
日本で一番頭がいいピッチャー大竹くん、頑張れ!

[匿名さん]

#1292013/07/17 09:17
>>128
なんで日本で一番頭がいいピッチャーってわかると?

[匿名さん]

#1302013/07/17 10:03
日本で一番うぬぼれまぬけピッチャー今日でクタバレ

[匿名さん]

#1312013/07/17 10:17
>>130
かわいそうに(≧∇≦)
お前全てが大竹に劣ってんだろ

[匿名さん]

#1322013/07/17 15:57
大したことないし

[匿名さん]

#1332013/07/17 16:30
ナイスゲームでした!

[匿名さん]

#1342013/07/17 17:05
アップアップ(笑)

[匿名さん]

#1352013/07/17 19:23
専大玉名に苦しめられたね!ようやく勝ったね!次の秀岳館戦は気合い入れて行け!

[匿名さん]

#1362013/07/17 20:29
負けるけど(笑)

[匿名さん]

#1372013/07/17 21:17
>>130
あんたどんだけなんだよ くそ

[匿名さん]

#1382013/07/17 21:19
>>135
勝ったんだね
おめでとう
立ち上がり、引き締めて全力で
早く今日の疲れをとってほしい

[匿名さん]

#1392013/07/17 23:13
オヤジもこいつもウザイ

[匿名さん]

#1402013/07/17 23:36
次も頑張れ‼

[匿名さん]

#1412013/07/17 23:43
センタマの和田のほうが全てにおいて凄いと思います

[匿名さん]

#1422013/07/18 07:49
次も頑張れ、大竹耕太郎くん。我々済々黌OBの誇りです。

[匿名さん]

#1432013/07/18 09:07
>>141
昨日バックネットで見てたらプのスカウトいたけど大竹より和田のほうが評価高いみたい

[匿名さん]

#1442013/07/20 19:26
今日も長打を含め打たれた。

[匿名さん]

#1452013/07/20 20:19
なんやかんやで試合を作る。やっぱり大竹は安定してるよ。文徳の本田よりかなり上だね

[匿名さん]

#1462013/07/21 06:15
大竹おめでとう。他のチームは弱すぎるから、早く甲子園て
本気が見たいぜ。

[匿名さん]

#1472013/07/21 06:55
大竹くん、二年連続甲子園出場決めよう。今キツいかもしれないけど、頑張れ!
決勝迄行ったら、観に行くよ。

[匿名さん]

#1482013/07/21 09:43
本田投手との投げ合い楽しみです。
頑張れ大竹くん

[匿名さん]

#1492013/07/21 21:06
早めにクタバレ

[匿名さん]

#1502013/07/21 21:47
文徳にスライダーは必要ない。アウトローのストレート、しかも六割の力でOK.
本田くんの死球攻撃がなければ文徳に勝ち目はない。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL