1000
2020/11/14 20:32
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.3392425

熊本第一高校
合計:
熊本第一高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 396 レス数 1000

#8012020/03/21 17:39
>>799
学園大OBが多い高校なのに(笑)

[匿名さん]

#8022020/03/21 17:59
>>801
スルー

[匿名さん]

#8032020/03/21 18:28
>>797
同志社大学
確かに関西私学の雄
でも上には上が多数あるよね
そんな上の大学卒から同志社ポンやんって揶揄されたらどう思いますか?

[匿名さん]

#8042020/03/21 19:49
>>803
同大をポン呼ばわり出来るのは東大位だよ

[匿名さん]

#8052020/08/16 07:51
済々黌からボンクラ呼ばわりされとるばい

[匿名さん]

#8062020/08/16 08:10
第一が地方予選で夢のベスト8に進出するためには、くじ引きの猛練習あるのみ

[匿名さん]

#8072020/08/16 11:54
>>806
強豪校に生まれ変わったから甲子園目指すとか?
寝言言ってるよ

[匿名さん]

#8082020/08/16 12:03
>>805
学園大合格者は圧倒的に第一たい

[匿名さん]

#8092020/08/16 12:53
セイせいが第一に追いつかれてあせってびびってオロタエよる。

[匿名さん]

#8102020/08/16 16:42
>>809
一工並みのバカ

[匿名さん]

#8112020/08/16 16:45
>>809
熊大と学園大の合格実績さえ理解できない第一
20年以上低迷した理由が分かるよ

[匿名さん]

#8122020/08/16 16:50
>>809
来夏の学校紹介で目標甲子園と言えますかね

[匿名さん]

#8132020/08/16 17:02
>>810
開新に失礼だぞ。
鎮西だろ、そこは。

[匿名さん]

#8142020/08/16 17:05
旧帝大30人、熊大100人まで上がったら済済黌の方々も小馬鹿にしませんかね?

[匿名さん]

#8152020/08/16 17:18
>>814
昨年度の第一進学先が
学園大合格数が熊大
熊大合格数が旧帝大
旧帝大合格数が学園大
位になればね。
それでも追いつかないけどさ

[匿名さん]

#8162020/08/16 17:48
>>814
無理じゃない。社会人になれば学閥も大切だからね

[匿名さん]

#8172020/08/16 18:39
>>816
男子が入学する前のドン底時代から考えれば近いとこまでいくと思うよ。
実際に早稲田スクールや英新館では第二との差はほぼなくなったという見方だから。
熊大だって数年前は数人しかいなかったし。
熊本市内で今一番伸びてるのは間違いない。
済済黌から馬鹿にされないレベルまで上がる事を期待する。

[匿名さん]

#8182020/08/16 18:43
しかし済済黌卒の人達って見下すのが好きなんですかね?
熊高卒の人達と気質というか性格が同じ進学校卒でも全く違いますもんね。

[匿名さん]

#8192020/08/16 19:57
>>817
第二が落ちてきたんだよ

[匿名さん]

#8202020/08/16 20:52
第一高校頑張れ(๑و•̀ω•́)و ファイト!
伸び代は無限大✨

[匿名さん]

#8212020/08/16 21:42

[匿名さん]

#8222020/08/16 21:56
>>821
?????

[匿名さん]

#8232020/08/16 21:57
>>816
学閥?バカじゃね。
セイセイコーのOBが学校名て胡座かいていて、結局使い物にならねえ奴いっぱい見てきたよ。

[匿名さん]

#8242020/08/16 22:38
>>822
上は無限大

[匿名さん]

#8252020/08/16 22:40
>>823
ごめんなさい、第一OBの誤りでした

[匿名さん]

#8262020/08/17 07:09
鎮西野球部より強いの❓

[匿名さん]

#8272020/08/17 07:51
>>826
当然、弱いからこそ伸び代は無限大⚾

[匿名さん]

#8282020/08/17 20:50
>>826
学力は上だからねぇ笑

[匿名さん]

#8292020/08/17 21:05
政令都市のド真ん中の第一から見たら古臭い名前のセイなんて錆びれた田舎の学校

[匿名さん]

#8302020/08/18 07:56
>>829
済々希望で第一に行きたい生徒はいないけど、第一志望で済々に行きたい生徒は数しれず

[匿名さん]

#8312020/08/18 08:03
過去最高の大学進学先と自慢してたけど、済々と比べたら学付と鎮西位の開きがあって、悔し涙の第一さんだね

[匿名さん]

#8322020/08/20 18:06
>>831
過去1の進学実績を済々からポン呼ばわりされてトチ狂っている第一さん

[匿名さん]

#8332020/08/20 18:27
>>832
ポン一だから、学園大合格者数と熊大合格者数の理解が出来てないんじゃね

[匿名さん]

#8342020/08/20 18:30
>>833
友達に聞いたけど、第一では学園大を東大と進路指導してるって本当なの❓

[匿名さん]

#8352020/08/20 18:55
>>834
熊大を学園大と呼んでいるとは聞いてます

[匿名さん]

#8362020/08/20 19:04
済々OBソフトバンク大竹、5回2失点
第一OB草野球で火だるまでしたよ

[匿名さん]

#8372020/08/22 08:44
甲子園目指して冬頑張ろう!

[匿名さん]

#8382020/08/22 08:46
ヤリマン女多数だからダメだ

[匿名さん]

#8392020/08/22 08:55
第一フルボッコやん。

[匿名さん]

#8402020/08/22 09:57
>>837
コロナで頭やられたか?

[匿名さん]

#8412020/08/22 17:11
>>837
冬は学園大入試に向け猛勉強ですよ

[匿名さん]

#8422020/08/22 22:23
>>837
本当に甲子園出場していい?本気出すよ‼

[匿名さん]

#8432020/08/22 22:30
野球も勉強もガチ本気出してこの結果だろ。
もう恥ずかしいからやめろよ。
こういうのを恥の上塗りって言うんだよ

[匿名さん]

#8442020/08/22 22:58
>>842
うけるからいい加減にしろ!笑

[匿名さん]

#8452020/08/23 04:32
>>842
大丈夫か?病院行けよ!

[匿名さん]

#8462020/08/23 08:56
一人キチガイが混ぜってるみたいだな
そろそろ規制がかかりそう。

[匿名さん]

#8472020/08/24 14:01
練習するグランドはあるのだろうか

[匿名さん]

#8482020/08/24 16:53
>847
藤崎台県営野球場

[匿名さん]

#8492020/08/24 17:24
あらっ〜
近いね

[匿名さん]

#8502020/08/24 18:28
>>848
第一にはもったいないばい
二の丸広場がお似合いたい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL