1000
2017/08/25 23:00
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.5721582

秀岳館高校 42
合計:
👈️前スレ 秀岳館高校 41
秀岳館高校 43 次スレ👉️
👈️前スレ 秀岳館高校 40
👈️前スレ 秀岳館高校 39
報告 閲覧数 202 レス数 1000

#6512017/08/21 22:30
ごめん。しこりたくなったけぇー、
行ってくる‼何度もごめん。😞

広島より

[匿名さん]

#6522017/08/21 22:50
おいおいだけん監督は誰やて!?

[匿名さん]

#6532017/08/21 22:52
>>650
鈍足星子のタッチアップwwwwww

[匿名さん]

#6542017/08/21 22:53
もう学校に顔くらい出したのか?無責任な監督だったな。

[匿名さん]

#6552017/08/21 22:53
>>650
負け試合最高だな〜

[匿名さん]

#6562017/08/21 22:56
>>650
何度も熊本の恥をさらされてるのに?
赤っ恥熊工

[匿名さん]

#6572017/08/21 23:03
>>636
いやいや田浦投手は指名は無いですよ。

[匿名さん]

#6582017/08/21 23:06
あー相手のバックホームが凄かった試合ね

[匿名さん]

#6592017/08/21 23:10
田浦君は広陵戦の敬遠指示を無視して勝負したところを見ると自分自信を過大評価してるようだな
高校生レベルにやられたならプロじゃ無理だろ、社会人か進学の方がいいと思う

[匿名さん]

#6602017/08/21 23:12
>>650
お前さん、そうきたか⤴☺

[匿名さん]

#6612017/08/21 23:13
>>658
相手のバックホームが凄くて、熊工がしょぼすぎた試合
なのにバカな熊工ヲタは自慢げに話しちゃうんだよなぁ、あいつらマジバカすぎるわw

[匿名さん]

#6622017/08/21 23:14
九州学院の試合は県大会や全国大会の映像をよく使われるが🎵

[匿名さん]

#6632017/08/21 23:20
田浦のストレートは投げる前から、ばれてたよ。
中村はストレートとわかっていた!

[匿名さん]

#6642017/08/21 23:22
田浦君には、ストレートを投げる時に一度グラブを叩く癖がある、変化球の時にはそれがない。

[匿名さん]

#6652017/08/21 23:25
横浜戦の本塁打もストレートだった。

[匿名さん]

#6662017/08/21 23:26
>>664
チェンジアップの時も叩くが、知らなかっただろw

[匿名さん]

#6672017/08/21 23:33
>>661
奇跡のバックホームをされて負けた相手が
ほんと何偉そうにしてんだよってね 笑笑
勝ったチームが言うならまだしも

[匿名さん]

#6682017/08/21 23:36
>>666
叩かない!俺は田浦の投げた試合のビデオを2年生の時にから全て取ってるよ、この癖がある投球ホームの話しは広陵ではすでに知っていたよ、初めは嘘だと思っていたが、横浜戦と県大会の決勝を見直して見たら、全てストレートだけは、見抜けた!横浜で三振をとったチェンジアップは叩いてない!

[匿名さん]

#6692017/08/21 23:37

[匿名さん]

#6702017/08/21 23:38

[匿名さん]

#6712017/08/21 23:38
>>667
それでさ、その負け試合で一番恥ずかしい場面の映像を流されてるのに、
何故か自慢げなんだよなぁ、不思議な熊工ヲタw

[匿名さん]

#6722017/08/21 23:39
田浦は研究されていたね。

[匿名さん]

#6732017/08/21 23:40
>>668
チェンジアップでも叩いてるから、全部確認してみろよw
そんなのも知らずにドヤ顔でストレートだけ叩いてるとか、お前バカだぞw

[匿名さん]

#6742017/08/21 23:44
くきた決定したぼ

[匿名さん]

#6752017/08/21 23:44
たぶん、横浜も知っていたと思うよ、県大会の決勝のビデオ見ればすぐに分かるよ、川端先発で田浦に代わった途端ストレートを本塁打され、その後は変化球しか投げなかった。足が吊っていたのもあるが、あのストレートでは通用しないね。

[匿名さん]

#6762017/08/21 23:46
>>673
だから、この癖の話しは、広陵側から出た話しで
おれは、検証しただけ、わかるかな?

[匿名さん]

#6772017/08/21 23:49
>>612
熊本県からあと一人、熊本中央ボーイズ坂木君が選出されてます。彼は宮崎日大に進学してます。有田君は鍛治舎監督のもとで野球したいと他の高校を断り秀岳館に入ったと聞いてます‼熊本の他の子とともに秀岳館でレギュラーとれるように頑張ってほしいものです。

[匿名さん]

#6782017/08/21 23:49
>>676
あれ?全部持ってるんじゃなかったの?
県大会でも叩いてチェンジアップ投げてたし、横浜戦でも叩いてチェンジアップ投げてたねw

ウソばっかり言わなくていいぞ、お前はただツイッターの書き込みを見て鵜呑みにしたんだろ?
俺はちゃんと映像をチェックして、叩いてチェンジアップ投げてるのを何度も確認してるから

[匿名さん]

#6792017/08/21 23:53
>>643
存在感ないよ

[匿名さん]

#6802017/08/21 23:55
>>678
お前が嘘ばついとるばい?横浜戦のどこに叩いた映像があるとや、見れば、すぐわかるばい!横浜戦はチェンジアップの時も叩いとらん!

[匿名さん]

#6812017/08/21 23:56
>>674
マジですか?

[匿名さん]

#6822017/08/21 23:57
>>678
どこを見て言よる?目大丈夫か?

[匿名さん]

#6832017/08/21 23:58
>>681
釣られるな!ガセネタだよ!

[匿名さん]

#6842017/08/22 00:02
廣部ネタもなんかゆーたってや

[匿名さん]

#6852017/08/22 00:03
立教大学進学オメ

[匿名さん]

#6862017/08/22 00:07
>>680
全部持ってるのに知らなかったバカw

[匿名さん]

#6872017/08/22 00:09
>>684
廣部君はのけぞるルーティンやめたね

[匿名さん]

#6882017/08/22 00:09
>>686
お前、恥ずかしいだろ、横浜戦を今見てるが、チェンジアップで叩いてないぞ
(笑)

[匿名さん]

#6892017/08/22 00:10
>>675
いや、決勝を生で見たが、川端、田浦のストレートは速い。速いだけでなく、ホームでさらに伸びてくるから打てないんだよ。バッター体感では140も150〜155位には感じていたはずだ。田浦は川端よりストレートの伸びは更に増していた。

[匿名さん]

#6902017/08/22 00:16

[匿名さん]

#6912017/08/22 00:16
>>688
叩いてるぞ、やっぱり見てないのかw

[匿名さん]

#6922017/08/22 00:16
>>689
横浜戦では足が吊って、133キロ位のストレートだったね
非公式で甲子園練習では151キロ出したと聴いてたがね
まだ観るチャンスあるし田浦の150キロ超えのストレートも見たいよね。

[匿名さん]

#6932017/08/22 00:17
>>684
廣部君は進学?

[匿名さん]

#6942017/08/22 00:18
廣部さんねぇ〜パッとせんねー
立教いくんけ?推薦か?

[匿名さん]

#6952017/08/22 00:18
>>689
あの伸びたストレートに緩急使って来るからな。見せ球作っておいて心理的に逆を突いてくる。よく考えられていた配球だよ。仕方ないわな。全国NO1.左腕と雑誌などでも取り上げられていたから。

[匿名さん]

#6962017/08/22 00:19
行けるとこ無いやろ爆

[匿名さん]

#6972017/08/22 00:19
川端も立教大学

[匿名さん]

#6982017/08/22 00:20
廣部ネタ終了!面白くなかと

[匿名さん]

#6992017/08/22 00:20
木本も進学のはずだが?

[匿名さん]

#7002017/08/22 00:22
>>692
すごいのはね、その時の状況を不利にせず、できる事で考えて対処できたという事だよ。ストレートがダメなら緩急を使う、日頃から考えて練習をしてきた証拠だ。高校生のレベルを超えているね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 秀岳館高校


🌐このスレッドのURL