1000
2018/04/01 18:30
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.6148056

秀岳館高校 51
合計:
👈️前スレ 秀岳館高校 50
秀岳館高校 52 次スレ👉️
👈️前スレ 秀岳館高校 49
👈️前スレ 秀岳館高校 48
報告 閲覧数 153 レス数 1000

#5012018/03/23 09:44
>>499
教え子です。鍛治舎さんが就任した時の3年です

[匿名さん]

#5022018/03/23 09:51
>>501
なるほどね。
それなら鍛治舎より久木田を慕うのも分かるし、久木田も教え子が困ってたから助けたんだろな。

[匿名さん]

#5032018/03/23 09:55
>>500
鍛治舎野球に多額の金かけて優勝出来なかったから校長も諦めたんだよ。

1位以外すべてビリって言うし。

[匿名さん]

#5042018/03/23 10:00
久木田が鍛冶舎以上の結果を出すとは誰も思うとらんど?

[匿名さん]

#5052018/03/23 10:03
>>504
思ってないと思うよ。久木田派の誰かも

[匿名さん]

#5062018/03/23 10:07
>>504
金かけないで甲子園行けたらいいなーてのが校長の考えてだお。

久木田なら鍛治舎みたいに学校の金をむしり取らないだろ?
鍛治舎は設備設備にいくらかけた?

[匿名さん]

#5072018/03/23 10:09
>>506
寮、食堂、鳥籠、監督室とかだけだろ?1億くらい安いもんやろ。校舎に15億かけてんだから

[匿名さん]

#5082018/03/23 10:11
>>497

挨拶の仕方もわからんつまらんやつ
子供たちがかわいそうやね

[匿名さん]

#5092018/03/23 10:57
>>506

野球設備たいしたことないやろ
逆にもっとなんとかしてやれよ
一般人でも見せてくれるで行ってみたらええ
あ、久木田さんはダメかもな
鍛治舎さんは見せてくれたで

[匿名さん]

#5102018/03/23 11:03
私立強豪校と思えないほど貧弱な設備だよ

[匿名さん]

#5112018/03/23 11:08
>>509
国吉が居たとき一般人のギャラリー居たでな。
許可とか要らんでな。

[匿名さん]

#5122018/03/23 11:11
垂井辞めたんなら、枚方の同級生で秀岳館出身の手銭をコーチにしたらええやん。

久木田と同じ日通から指導者になれば久木田も嬉しかろ?

[匿名さん]

#5132018/03/23 11:13
新入部員の情報くれい。

[匿名さん]

#5142018/03/23 11:18
>>512
小銭君は今何してますの?

[匿名さん]

#5152018/03/23 11:20
>>514
日通って言っとるどか!
日本語も読めんのか?
さすがボンクラ臭岳韓やな。

[匿名さん]

#5162018/03/23 11:26
日通、大阪ガス、ニチダイ、新日鐵広畑、独立リーグ武蔵、福島、くらいやろ?
久木田の教え子で現役でやってるの

[匿名さん]

#5172018/03/23 11:38
>>515
それ手銭君
俺が聞いてるのは小銭君の現状

[匿名さん]

#5182018/03/23 11:55
>>513

学校に聞けよ

[匿名さん]

#5192018/03/23 12:04
>>518
個人情報の為、お答えできません。

[匿名さん]

#5202018/03/23 12:05
>>513
この時期に情報がないってことは良い選手は入ってきてないってことだな。

[匿名さん]

#5212018/03/23 12:13
>>520
鍛治舍監督がいなくなったのに、入ってくる選手がいると思うのか?

[匿名さん]

#5222018/03/23 12:15
>>515
あた秀岳館の生きる伝説、小銭ば知らんとな?
貧乏だったばってん皆から可愛いがられよったたい
山河ラーメンのおっちゃんは小銭にだけ30円でラーメンば食わせよらしたたい笑笑

[匿名さん]

#5232018/03/23 12:40
熊本県内でも断られまくってるのによそからくるもんか

[匿名さん]

#5242018/03/23 13:20
最近は自由過ぎて緊張感ないよ。勝ってる時はいいけど、負けてる時は久木田がどなってる

[匿名さん]

#5252018/03/23 14:59
>>520
いい選手は 散らばりました。 地元から、いく子供いますけど、ランクてきには、凄くさがります。勘違いが多い。

[匿名さん]

#5262018/03/23 15:03
勘違いつーか、声かけてきてもらう子らにそんな言いかたなかろうもん
だけん断られるとたい

[匿名さん]

#5272018/03/23 15:27
>>525
だろねー

[匿名さん]

#5282018/03/23 15:47
石川なんでベンチはずれとん

[匿名さん]

#5292018/03/23 15:59
>>528
怪我やろ

[匿名さん]

#5302018/03/23 16:19
久木田は多田のデブだから

[匿名さん]

#5312018/03/23 16:33
垂井さん辞めるの残念やな

[匿名さん]

#5322018/03/23 16:41
>>531

みつなといれかわり

[匿名さん]

#5332018/03/23 16:55
それ本当?
垂井さん辞めるのマジで辛い。

[匿名さん]

#5342018/03/23 16:58
>>516
国吉、宮本もおるだろ

[匿名さん]

#5352018/03/23 17:04
采配は別として、人を育てる監督だよ。久木田監督は。

[匿名さん]

#5362018/03/23 17:13
>>535
それまちがい。自分のお気に入りで選手をえらぶ。

[匿名さん]

#5372018/03/23 17:17
石川は暫くかかるぜ

[匿名さん]

#5382018/03/23 17:21
>>535
人を育てる前に監督が育てられないとだめだろ

[匿名さん]

#5392018/03/23 17:26
垂井ロスやな

[匿名さん]

#5402018/03/23 17:37
別にお気に入りで選んでいいんじゃね、何か悪いの?それを校長が最終的に決裁してるんだから、それが答えだ。

[匿名さん]

#5412018/03/23 17:38
>>526
こちらから、お願いしますはちがうよ。

[匿名さん]

#5422018/03/23 17:47
応援する、しないも個人の自由だな

[匿名さん]

#5432018/03/23 18:20
頑張れよ

[匿名さん]

#5442018/03/23 18:50
県内の有力選手を集めた八代第一は平成7年から12年まで毎年甲子園を狙える位置にいた
しかし甲子園に行くことはなかった
あの悔しさばかりが残る時代に戻るだろう

[匿名さん]

#5452018/03/23 18:55
単なる予想オーダー
一番渡辺 遊撃
二番平山 左翼
三番山下 中堅
四番橋口 捕手
五番上原 三塁
六番藤森 一塁
七番川口 二塁
八番八方 右翼
九番投手
打順は好調、不調で入れ換えあり得る。山下を野手で使う場合のオーダー。投手はいまいち決め手にかける印象。あくまでも練習試合とかで見た感じの予想。

[匿名さん]

#5462018/03/23 19:19
>>540
大人が野球するのかい? 主役は子供では?好き嫌いでえらんだら、努力する奴 いなくなるは、アホ‼

[匿名さん]

#5472018/03/23 19:21
>>540
低脳だろ?君は! 馬鹿丸出し‼ 笑い

[匿名さん]

#5482018/03/23 19:25
>>544
平成7、8年は弱かったぞ。

[匿名さん]

#5492018/03/23 19:37
>>546>>547 キタキター

[匿名さん]

#5502018/03/23 19:49
>>545
左が少ないから、藤原、田口、池田をどこかに入れたい感じだな。藤森は左だったな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL