1000
2019/08/06 09:38
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.7638672

熊本工業高校38
合計:
👈️前スレ 熊本工業高校37 
報告 閲覧数 345 レス数 1000

#4512019/07/30 11:47
>>445
いやいや守備範囲が違うし肩も全然違うでしょう
貴方見てないでしょう?
今のショートは歴代最低

[匿名さん]

#4522019/07/30 11:48
熊工でこんな下手なショートがレギュラーとか信じられない

[匿名さん]

#4532019/07/30 11:53
>>451
熊工どころか
小国、蘇陽あたりのレベルでしょ

[匿名さん]

#4542019/07/30 11:55
打率がいいから ってなら納得だけどなぁ

[匿名さん]

#4552019/07/30 11:58
確か 甲子園試合前に 県大会の打率出すよね?

[匿名さん]

#4562019/07/30 12:08
>>454
今のショート、2割打ってる?

[匿名さん]

#4572019/07/30 12:26
>>456
いゃ〜〜 ないかもよ〜?? はっきりとはわからんね~

[匿名さん]

#4582019/07/30 12:39
はい!まとめます
下手は下手
ただ、絶対に控えと代わることはない
なぜなら、控えの方が上手いから
今更、控えを出して活躍すると
なんで?ってなるでしょ
だから、田島監督は最後まで今のショートでいきます。
以上!
全試合、シートノック等をみた感想も含めて

[匿名さん]

#4592019/07/30 12:48
安田→田島
にしていただいた田島の御礼と義務
そう巷での噂ですが

秋大から春大で、こーならんやろ普通
1.2年ならまだしも
即席ショートてウケる!
裏ありすぎて気持ち悪いわ
他校の首脳陣からも呆れられてアホやな

[匿名さん]

#4602019/07/30 12:59
熊工のショート=熊本No. 1というイメージだったよな〜、ひと昔前までは

[匿名さん]

#4612019/07/30 12:59
どんな大人の事情か知らんけど
ショートの子が可哀想。

[匿名さん]

#4622019/07/30 13:09
ホントにな〜
奮起して打ちまくってくれたらいいんだけどな

[匿名さん]

#4632019/07/30 13:09
連投

[匿名さん]

#4642019/07/30 13:22
一般的に選手起用に関してはどこの高校でもある。
しかし今年の熊工は酷すぎる。
例えればミス日本に美人揃いの中からゆりやんレトリィバァが選ばれたぐらいのアンビリーバボな起用である。

[匿名さん]

#4652019/07/30 13:24
あのショートより俺の息子ば使え
そしたら勝てる

[匿名さん]

#4662019/07/30 13:29
>>461
かわいそうて?意味わからんけど、本当にかわいそうなんは決勝終わって2時間後に、甲子園メンバーから外された2人のほうが100倍かわいそうてみなさん思いませんか?

[匿名さん]

#4672019/07/30 13:30
>>459
熊工の
闇闇闇闇

[匿名さん]

#4682019/07/30 13:31
津田!田嶋!
いつか天罰下るからな

[匿名さん]

#4692019/07/30 13:35
うちの息子ばベンチから外すけんた!

[匿名さん]

#4702019/07/30 13:37
>>466
ファースト迄ゴロゴロって投げるの見たけど普通に下手にみえました。

[匿名さん]

#4712019/07/30 13:43
>>466
は?熊工って(・_・;
は?二時間後

[匿名さん]

#4722019/07/30 13:44
他校の首脳陣もOBもうちの息子ば使えばいいとにって
もっばらの噂

[匿名さん]

#4732019/07/30 13:44
すみません、部外者ですが、大人の事情とか書いてあるけど本当にある事ですか?

[匿名さん]

#4742019/07/30 13:45
>>470
学童レベル!安定のショートが出来る子居ないんだね
ボール投げるまだ不安だもんね熊工のショート

[匿名さん]

#4752019/07/30 13:49
>>456
ない、エラーの確率のほうが高いかも

[匿名さん]

#4762019/07/30 13:51
>>445
お前の目棄てろ

[匿名さん]

#4772019/07/30 13:52
うちの息子の方が中学の時から有名だったばい

[匿名さん]

#4782019/07/30 13:55
連投すげーな今日笑笑

[匿名さん]

#4792019/07/30 13:59
>>469
決勝まで一緒に戦ったメンバーを変えると
雰囲気が変わって次の試合は、負けたりしますもんね!

[匿名さん]

#4802019/07/30 14:00
>>445
それはない!

[匿名さん]

#4812019/07/30 14:03
いい意味でも悪い意味でも
熊工人気ですね

[匿名さん]

#4822019/07/30 14:05
ストイックなので納得いくまで
チームは何回でも変わります!

[匿名さん]

#4832019/07/30 14:26
>>476
はい、明日から盲目のあんまさんとして生きていきます。
たまに若い女性が来た時は惚けあんまでしぇしぇくろうかと楽しみにしてます。

[匿名さん]

#4842019/07/30 14:35
ここの監督さんて勝てば勝つほど評判悪くなってませんか

[匿名さん]

#4852019/07/30 14:48
うちの息子も中学の時は、有名だった

[匿名さん]

#4862019/07/30 15:01
やっぱ!熊工楽しそうですね

[匿名さん]

#4872019/07/30 15:03
>>466
誰?

[匿名さん]

#4882019/07/30 15:04
すごい
2時間なら
悩まなかったてことか?
最低だなやっぱアイツ
心を踏みつぶすのは一流
心をもて遊ぶのも一流
せめて、実力だけで選手起用すれば
あんまり問題も起こらんのに
首ねっこ捕まれてまで監督せんでよかろたい

[匿名さん]

#4892019/07/30 15:07
>>484
勝とうが負けようが評判は悪い
監督になり方が汚い

[匿名さん]

#4902019/07/30 15:12
1年の時限爆弾はまだね はよ投下せんね

[匿名さん]

#4912019/07/30 15:13
感謝の気持ちがないチームは、弱かよ

[匿名さん]

#4922019/07/30 15:18
もう、時間の問題だろー
流れに乗ってM岡氏に代わるど
そしたら安田前監督のようにおはらいばこ
裏で糸引いとるやつの考えだろ
田島君は、期間限定残念な
問題ないのは津田部長のみ
裏糸と一緒に引っ張ってたし
何十年も糞みたいなことばっかりして
まぁ手にとるようにわかる
まーだそがんことしよらす!ってしか思わんな

[匿名さん]

#4932019/07/30 15:21
>>492
伝統のある野球部は、いろいろあるんですね

[匿名さん]

#4942019/07/30 15:23
>>451
やっぱ、綾君よね

[匿名さん]

#4952019/07/30 15:24
>>489
追い出してならしたと?

[匿名さん]

#4962019/07/30 15:25
は?MJがすんなりなるわけないたい
あの人は監督じゃなくて進路指導でいいよ
大学パイプあるから
バント野球はもうよかです

[匿名さん]

#4972019/07/30 15:31
>>496
あたも、知っとるな
あやつも、同じたい
そがんして監督なっても
自分の思うようにならんけん一緒

[匿名さん]

#4982019/07/30 15:31
>>495
は?知らんと?

[匿名さん]

#4992019/07/30 15:37
俺が耳にするくらいだけん
みんな知ってると思った!
ただの転勤なワケなかろ!熊工ばい

[匿名さん]

#5002019/07/30 16:10
なんな、元エテ商監督の松岡が時期監督ね?
あっが監督なら熊工の野球も地味〜で面白にゃ〜野球になるたい。終わったな、こら

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL