1000
2022/08/23 12:34
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.9912183

富島高校④
👈️前スレ 富島高校 ③
富島高校 ⑤ 次スレ👉️
報告閲覧数2458レス数1000
合計:

#9512022/08/20 11:33
ちなみにコメントされたのは、↓の方

故・野村克也氏の“右腕”としてコーチとして活躍、阪神でスカウト、ヤクルトでは編成の責任者としてドラフトの指揮も執った松井優典氏に夏の甲子園で光った“本物”のドラフト候補を10人ピックアップしてもらった。

[匿名さん]

#9522022/08/20 11:34
日高くんは、その松井氏がピックアップした1人。

[匿名さん]

#9532022/08/20 11:43
4位あたりでどこか取りそう

[匿名さん]

#9542022/08/20 11:48
噂の1年生左腕先発はあるかな?ないかな?

[匿名さん]

#9552022/08/20 13:53
13安打されたピッチャーに光るものってw
テレビにて応援していた宮崎県民は
いいとこなしで負けたって認識でしかないだろ。
まあピッチャーはいくらとっても悪くないので
下位で指名される可能性は無くはない。
下位は数年で目が出なければ戦力外通告だけどな。
しかし今年は高校生は目玉もいなく全体的に不作だからドラフトは盛り上がらないな。

[匿名さん]

#9562022/08/20 14:06
>>955
素人は黙ってろ

[匿名さん]

#9572022/08/20 14:18
まけた?

[匿名さん]

#9582022/08/20 14:33
>>955お前ちゃんと就職しろよ
人に事はいいから自分の事

[匿名さん]

#9592022/08/20 15:21
>>955
13安打と言っても、エラーじゃね?ってヒットも含まれてるからね。
そこら辺は、プロのスカウトはちゃんと見てるでしょう。

ここまで名前が出てくると、3位ぐらいじゃないと取れないかもしれんね。

[匿名さん]

#9602022/08/20 15:23
くじ運悪かった

[匿名さん]

#9612022/08/20 15:49
>>960
誰だよ。くじ運がいいって言ったのは

[匿名さん]

#9622022/08/20 15:54
過去は振り返らない
未来へ進む

[匿名さん]

#9632022/08/20 16:35
>>962
もしかして下関国際に勝ってたらなら決勝進出だったかも…

[匿名さん]

#9642022/08/20 16:37
下関に勝ってたとしても富島は投手陣が薄いから打たれてたかもな。下関には大きな二枚看板がいるけど

[匿名さん]

#9652022/08/20 16:38
過去の事を振り返らずに前へ進もう

[匿名さん]

#9662022/08/20 17:18
>>963
いやいや💦
そんな事言い出したら全チーム決勝行ってるよ💦

[匿名さん]

#9672022/08/20 17:25
下関国際あの6番ピッチャーが
大会No.1だと思うわ

[匿名さん]

#9682022/08/20 17:30
>>967
山口スレで書いてくれませんか
しつこいですよ

[匿名さん]

#9692022/08/20 17:47
今日どうだった?

[匿名さん]

#9702022/08/20 17:47
>>967
二番手にあのピッチャーはエグい

[匿名さん]

#9712022/08/20 18:59
宮崎県球児の皆さん
来年、甲子園出場を目指して頑張ってください!

[匿名さん]

#9722022/08/21 14:08
2022ドラフト 高校生候補46人が載ってた
うち投手が27人
九州では飯塚の白浜投手
大島の大野投手
捕手は九国大の野田捕手

[匿名さん]

#9732022/08/21 14:36
まだ寄付集めしてる

[匿名さん]

#9742022/08/21 15:43
くじ運悪かった甲子園

[匿名さん]

#9752022/08/21 15:56
くじ運は最高だったと思う。

[匿名さん]

#9762022/08/21 16:18
対戦出来た事に感謝

[匿名さん]

#9772022/08/21 18:08
まだまだ寄付集めしてる

[匿名さん]

#9782022/08/21 19:27
>>977
まだ寄付集めしてるからなんやねん

[匿名さん]

#9792022/08/21 21:28
日高君レベルだと大学に進んだ方がいいのにね。
ドラフトだって半数は社会人と大学からとるんだからね。
ずばり日高君は指名なしに3000ペリカ。

[匿名さん]

#9802022/08/21 21:41
ドラフトにかからなくてもどこか大学が社会人が取ってくれる

[匿名さん]

#9812022/08/22 06:15
>>979
甲子園が通過点だと考えると
これから先に可能性充分な逸材だよな

[匿名さん]

#9822022/08/22 06:17
>>980
まあ、甲子園出れば『自己推薦』が通用するから、いずれかの大学には行けるよね。
甲子園って、そういう意味も含んでるんだよな。

N学園が甲子園で準優勝した時のN投手。
自己推薦でW大学に進学し、4年間で一度もベンチ入りできなかったけど、アサヒビールに就職だよ。
『野球ばっかりやってても・・・』
という意見は分からんでもないが、野球で進学してミズノやヨネックスなど大手スポーツメーカーに就職してる人いっぱいいるから、そういう人生もあるよね。

何事も、中途半端が一番ダメ。

[匿名さん]

#9832022/08/22 07:02
まだ寄付集めしてる

[匿名さん]

#9842022/08/22 07:06
すきにさせたら

[匿名さん]

#9852022/08/22 12:41
ひとのことはほっとけ

[匿名さん]

#9862022/08/22 12:44
>>982
サッポロビールだよ!

[匿名さん]

#9872022/08/22 14:17
人の事や

[匿名さん]

#9882022/08/22 14:45
>>982知ったかぶり

[匿名さん]

#9892022/08/22 16:56
初戦下関国際で富島野球部員くじ運悪かった!

[匿名さん]

#9902022/08/22 17:00
終わりました
次へ進もう

[匿名さん]

#9912022/08/22 18:21
>>989
何処でも一緒ワラ

[匿名さん]

#9922022/08/22 21:00
エースはU-18に選ばれなかったな…

[匿名さん]

#9932022/08/22 21:14
>>982
>何事も、中途半端が一番ダメ。

お前みたいな奴のことかww

[匿名さん]

#9942022/08/22 21:21
今年のドラフト1位指名確定、東京球団でほぼ確定みたい。入る事より活躍出来るように
謙虚に頑張ってください。

[匿名さん]

#9952022/08/22 22:36
リストアップが終わったぐらいで、1位確約はまだ早すぎるでしょ。

[匿名さん]

#9962022/08/23 12:21
第104回全国高校野球選手権大会で、活躍が目立った選手について、プロ野球のスカウトに聞いた。

【写真】東北勢が初めて越えた「白河の関」とは
 高松商(香川)の浅野は、身長1メートル70と小柄ながら、3試合で3本塁打を放ち、チームを52年ぶりの8強に導いた。巨人の水野雄仁スカウト部長は「注目される中での本塁打は価値がある。スイングが速く、打ち損じがない」と高評価する。パ・リーグのスカウトは「昨年からさらに、筋力もスイングも一回り強くなっている」と成長ぶりに目を細めた。
 大阪桐蔭(大阪)の松尾は、14打数8安打を記録し、2打席連続本塁打を放った。ロッテの榎康弘スカウト部長は「体は細いが、パンチ力がある」と評価。「肩の強さが魅力」と捕手としての能力を褒めたスカウトもあった。
 投手では、近江(滋賀)の山田が、スライダーやツーシームを武器に5試合で51三振を奪った。ソフトバンクの永井智浩編成育成本部長は「変化球の精度が高校生でずば抜けている。それが三振の数にも表れた」という。4番打者として3回戦で満塁本塁打を放ち、「あの場面で打てる勝負強さとパンチ力。スター性もある」と榎スカウト部長は魅力を語った。
 「球に威力があり、もっと伸びしろがある」と水野スカウト部長が将来性に期待するのは、日本文理(新潟)の最速150キロ右腕・田中。左肘の状態が悪く初戦で姿を消した京都国際(京都)の注目左腕・森下についても、榎スカウト部長は「腕の振り、角度がいい」と好印象を語った。
 他にも逸材がそろっている。富島(宮崎)のエース日高を永井本部長は「線は細いが、フォームのバランス、球のキレがいい」という。水野スカウト部長は、九州国際大付(福岡)の中軸に座る中堅・黒田と捕手・野田について「守備も含めた総合力が高い」と名前を挙げた。

[匿名さん]

#9972022/08/23 12:22
ホークスが、目をつけたか?

[匿名さん]

#9982022/08/23 12:32
998

[匿名さん]

#9992022/08/23 12:33
ラストまであと一

[匿名さん]

#10002022/08/23 12:34最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL