288
2019/09/27 12:12
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.7737689

秋季鹿児島県予選
合計:
#392019/08/30 13:54
優勝した履正社から選手入れてないナガタがアホ

[匿名さん]

#402019/08/30 14:07
8回 スペインピッチャー変わって
相手ミスもあり、ようやく 4-2
ヒット数 日本6 スペイン5

[匿名さん]

#412019/08/30 14:14
そのまま日本 4-2 勝ちで終了
ヒット数は共に6本
エラー日本0 スペイン1

[匿名さん]

#422019/08/30 16:04
シード決定

鹿児島市 鹿実 玉龍 鹿児島南
南薩地区 神村
大隅地区 鹿屋中央
川薩地区 川内商工

他は?

[匿名さん]

#432019/08/30 16:27
>>42
その話題とっくに終わった。このレスの1からしっかり読めや。
優しい俺から教えるよ感謝しろよ。
姶良地区 加治木
大島地区 大島

覚えとけアホ。

[匿名さん]

#442019/08/30 20:19
>>43
かわいそうだから
感謝してあげるわ

[匿名さん]

#452019/08/30 21:15
>>43
紳士に教えてあげろよ
品が悪いね
君は

優しい俺からだってよ笑アホ

[匿名さん]

#462019/08/30 21:17
>>43
こんな奴が周りから嫌われるタイプ

[匿名さん]

#472019/08/30 21:57
神村センバツ行け

[匿名さん]

#482019/08/30 22:21
春も夏もどうせ神村がいくから
他の学校は卒業後のことを
考えてればいい

[匿名さん]

#492019/08/30 22:22
>>47
いかないで〜

[匿名さん]

#502019/08/30 23:20
>>48
神村の悩みは国籍だけ

[匿名さん]

#512019/08/30 23:52
>>50
呪われますように
祟られますように❗

[匿名さん]

#522019/08/31 07:53
>>50
早めにお祓い行け!

[匿名さん]

#532019/08/31 22:36
熊毛地区は種子島、種子島中央、屋久島のどこが優勝?まあシード権はないけど

[匿名さん]

#542019/08/31 22:54
>>50
琉球、半島、絵他、いさお

[匿名さん]

#552019/09/01 00:23
>>54
呪い、呪い、呪い、祟り

[匿名さん]

#562019/09/01 16:09
神村、鹿実が中心
組み合わせでは左右パートに分かれて欲しい
後はノーシードの情報、れいめい、鹿屋工業がどこに入るかだ

[匿名さん]

#572019/09/01 17:26
神村学園 九州大会優勝!
鹿児島実業 神村と別パートになって‼
鹿児島商業 【準】優勝する力はある
って書き込んであるよ、面白いね。ぷぷぷ

[匿名さん]

#582019/09/01 17:40
>>57
鹿商は知らんけど、神村とパート一緒になったらヤバいでしょ?
わかんないの?

[匿名さん]

#592019/09/01 17:48
神村以外は組み合わせ次第
逆パートにどこが入るか
9日の組み合わせが楽しみ

[匿名さん]

#602019/09/01 17:57
>>58
鹿児島実業戦う前から神村学園にお手上げ宣言

[匿名さん]

#612019/09/01 17:58
ぷぷぷ

[匿名さん]

#622019/09/01 17:58
>>60
ふふふ

[匿名さん]

#632019/09/01 18:00
やかぜ小僧さん鹿実が相当気になるんですね!
敏感すぎて面白すぎる!

[匿名さん]

#642019/09/01 18:00
>>60
潔くて、身の程をわきまえてて
非常によろしい。

[匿名さん]

#652019/09/01 18:05
まだ始まってないのに、終わった学校…1校

[匿名さん]

#662019/09/01 18:45
川内商工に期待!

[匿名さん]

#672019/09/01 20:18
いつから

[匿名さん]

#682019/09/01 20:33
>>65
どこ?
樟南?

[匿名さん]

#692019/09/01 20:42
選抜が無くなったら届け出る神村

[匿名さん]

#702019/09/01 21:58
>>66
鹿商の練習試合で
ボロ負け…

[匿名さん]

#712019/09/03 14:28
組み合わせっていつ決まるの?

[匿名さん]

#722019/09/03 14:33
1番怖いのは、ベンチ入り当落線上の身内があることないこと言うことです(笑)

[匿名さん]

#732019/09/03 16:26
>>71
明日です。

[匿名さん]

#742019/09/03 17:18
>>73
詳しく無い人登場

[匿名さん]

#752019/09/03 18:02
秋季大会は神村と鹿実は同じパート率高いよね。
久しぶりに左右別れてくれればおもしろいのに!

[匿名さん]

#762019/09/03 18:50
9月9日って月曜日だし嘘だろ?
大体土曜日か日曜日だろ。7又は8の!

[匿名さん]

#772019/09/03 18:54
結構同じ山で準決勝が多いよね。
どちらかがこけて、中々対戦ないが最近。
2016秋、2017秋と対戦あったが夏は2015以降対戦ないぞ。

[匿名さん]

#782019/09/03 21:26
9日楽しみだなぁ

[匿名さん]

#792019/09/03 22:04
組み合わせは9日です。
7日8日は県内の高校は体育祭が多いから

[匿名さん]

#802019/09/03 23:43
>>79
なるほど。
それで9日か。

[匿名さん]

#812019/09/04 12:29
カミソンが筆頭だろうが、この時期まだまだ付け入る隙はあるはず。

城西、川内、川内商工、鹿実、馬鹿商、鹿屋中央・工業・農業、薩南、枕崎、樟南辺りが上位進出かな?

圧倒的なチームはまだいないから、あとはくじ運でどうにでも転ぶだろう⁉

[匿名さん]

#822019/09/04 12:40
>>81
結果見てると秋はあまり荒れないだろ?
大体どこもまだチームとして出来上がってない条件で試合だから個々の能力高いチームが上位いくでしょ。
夏とは秋は違う。ポーンと勝ち上がる県立は一気に21枠候補。他県のように秋九州大会には中々鹿児島県は出れてない。
川内、鹿児島工業。そう考えると中○監督は九州大会数回出てるし。

[匿名さん]

#832019/09/04 12:56
>>82
川内はないな

[匿名さん]

#842019/09/04 13:15
>>83
そうね。過去の話しでもう中○の時代は来んとは思う。

[匿名さん]

#852019/09/04 13:28
今の2年は神村が一歩リード
他校は1年が即戦力になるかが重要では

[匿名さん]

#862019/09/04 13:33
二年が甲子園経験数名いても結構逆転されるケースも沢山みてきたが、今回の神村に関してはピッチャー4人と中軸3人が残るとは他校を1歩以上リードだよ。
怪我さえなきゃ充分県内に敵なしだよ。
但し夏は全く油断できないが。

[匿名さん]

#872019/09/04 13:52
このような内容のあるレスは読んでて楽しい。
誹謗中傷はいらない。

[匿名さん]

#882019/09/04 20:02
川内は主力が1年みたいだね
中⚪監督もまだやるんじゃない?

[匿名さん]


『秋季鹿児島県予選』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL