1000
2019/06/24 17:51
爆サイ.com 南部九州版

🏟 宮崎スポーツ・施設





NO.6928730

都城バレー小学生
合計:
#8512019/04/08 16:36
>>850
無くなりました

[匿名さん]

#8522019/04/08 20:54
どちらも廃部だとさ

[匿名さん]

#8532019/04/08 21:42
>>851
エースは、移籍ですか?

[匿名さん]

#8542019/04/08 23:19
誰の責任とか、原因は知らないけど
子供たちがかわいそうじゃない?
バレーが好きだったら
廃部なんて望んでもないと思うし

[匿名さん]

#8552019/04/09 23:09
まぁ基本的には指導者の責任だな
気づいていない指導者
一生懸命やればいいと思ってる指導者
チームから子供達が辞める理由のわからない指導者

[匿名さん]

#8562019/04/10 03:49
セクシーママさんに会えなくなる!

[匿名さん]

#8572019/04/11 05:40
おはようございます

[匿名さん]

#8582019/04/11 06:25
山之口なくなったみたいですね。
全日本の予定が出ましたが、シードチームの会場に山之口がない。m(_ _)m

[匿名さん]

#8592019/04/11 21:35
>>858
また都城のレベルが下がったね

[匿名さん]

#8602019/04/11 22:54
日南市は親分がしっかりとして地区をまとめてる。都城は?親分になる人が若い指導者の芽を摘む
都城の各指導者も自分のチームだけ
都城の中だけで強くても、井の中の蛙

[匿名さん]

#8612019/04/12 09:47
がんばれー!

[匿名さん]

#8622019/04/12 09:49
まじかあ

[匿名さん]

#8632019/04/12 11:14
山之口、合同になったってホント?

[匿名さん]

#8642019/04/12 22:37
>>855
子供たち第一に楽しむ環境作ろうよ
親指導者が満足する場じゃない!

[匿名さん]

#8652019/04/14 01:45
指導者も目一杯がんばってるところもあるよ。ただそれ以上に保護者が口を出したり仕切りたがったりするから周りが嫌気をさしてやめて行くの。今回潰れた部は2つとも保護者のせい。
私はOBだけど去年から色々OBのあいだでも話題になってるほどだったよ。

[匿名さん]

#8662019/04/14 02:01
>>865
色んな親がいますよね..
がんばれ都城バレー

[匿名さん]

#8672019/04/14 03:58
>>865
子供達は、移籍できたんですかね?
バレーは、続けて欲しいですね…

[匿名さん]

#8682019/04/14 11:32
>>865
よくご存知てますね、関係者?

[匿名さん]

#8692019/04/14 11:33
>>867
合同になりチーム名を変えてますよ

[匿名さん]

#8702019/04/14 20:14
>>865
OBってかいてますよ

[匿名さん]

#8712019/04/14 21:20
書いてるね

[匿名さん]

#8722019/04/15 10:53
頑張って

[匿名さん]

#8732019/04/15 12:59
>>865
指導者だれなん?

[匿名さん]

#8742019/04/16 02:35
>>868
OBて書いてます

[匿名さん]

#8752019/04/16 16:02

[匿名さん]

#8762019/04/16 23:36
山之口さくら...なくなったのですね。
子供達はバレーを離れてしまったのですか?

[匿名さん]

#8772019/04/17 06:04
>>876
〇〇〇うと合同になったと伺っております

[匿名さん]

#8782019/04/17 09:38
子供をバレー部にいれようかな

[匿名さん]

#8792019/04/17 21:49
さあ、今週末は日南市で合宿だ。頑張りましょうね

[匿名さん]

#8802019/04/17 23:09
>>878
頑張ってください!

[匿名さん]

#8812019/04/17 23:10
>>877
指導者誰なんだろう?
さくらの人?はまゆうの人?

[匿名さん]

#8822019/04/18 14:46
子供をバレーに入れたいのですが、どこが強いのでしょうか

[匿名さん]

#8832019/04/18 18:06
>>882
今年は、まだまだですが、丸野さんは、しっかりと指導してくれますのでおススメですね!!
さいきんは、常に県大会に出場してましたし、任せられると思います!!

[匿名さん]

#8842019/04/18 23:09
>>882
強いチームを選ぶなら、日南市へ

[匿名さん]

#8852019/04/19 03:36
>>882
私も思う。都城出身より。

[匿名さん]

#8862019/04/19 11:46
都城で考えるなら、丸野一択ですよ

[匿名さん]

#8872019/04/21 05:48
昨日今日日南に宮崎の強豪チームが集まり練習会が行われているのかな

[匿名さん]

#8882019/04/23 06:27
都城に強豪チームがあった?

[匿名さん]

#8892019/04/23 11:31
どこでんよかっよ!
期待すればくさ、期待外れがあるから。

[匿名さん]

#8902019/04/23 19:56
>>881
さくら

[匿名さん]

#8912019/04/23 22:57
>>890
おせぇは

[匿名さん]

#8922019/04/24 03:24
山之口ひまわりに名前変えましたね

[匿名さん]

#8932019/04/25 02:58
頑張りましょうよ都城!

[匿名さん]

#8942019/04/25 02:59
>>892
監督誰なのかな?

[匿名さん]

#8952019/04/26 06:07
山之口さくらのシードは、なくなるのかな。

[匿名さん]

#8962019/04/26 22:31
シードチームより強い上長飯と高城が県大会行くでしょう

[匿名さん]

#8972019/04/28 04:25
>>896
らびっつさんや、ひなたさんの試合見て、どう思われましたか?

[匿名さん]

#8982019/04/28 17:09
凄いですね。強すぎます!都城はドングリ

[匿名さん]

#8992019/04/28 20:52
はい!
そうです。都城のチーム私らも、圧巻でした。m(_ _)m
申し訳ない。無理ですわ。

[匿名さん]

#9002019/04/28 23:00
でも、都城にも、良いセンスをした子供達は、少なからずともいます。皆さんで、都城のバレーを盛り上げていきましょう!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL